リリーの備忘録

日々の生活の記録を綴ります。

テニスは雨でお休み

2019-03-30 21:22:34 | 日常

こんばんは。

朝、コートに行く途中、フロントガラスのが、だんだん大きくなってくる。
予報では夕方4~6時がだったけど少し早すぎない? コートに着いたら本降りになってきた。
は中止に


女性二人、男性人二人メンバーでマールでコーヒーを飲んで一時間余りお喋り。
男性二人は高齢者で週3日夜5時間、セルフのGSで働いている。
一人は後期高齢者で70歳で危険物取り扱いの資格を取得し、3年前から働いていてる。
夜は一人なので、機械の故障、お金の管理など点検項目がたくさんあって大変のよう。
おない年の奥さんも半日パートでどこかで働いているらしい。

人それぞれの人生だけど、働いていたらボケ防止にはなるだろうな~
私は働いていないので、ボケ防止策を見つけ出さなくては…。何かあるかな?

今日の予定は、電気屋さんで先日電子辞書を買った時、もらい忘れた保冷バッグをもらって

右はOさんに頂いたビワの苗。
私が3年ほど前お店で買ったビワをコートのベンチでみんなで食べた時、Oさんが美味しかったので、その種を持ち帰って蒔いてが出て育った苗を挿し木したもの。
Oさんは私に「元はあなたのビワよ」と。 私も何か果物の種を蒔いてみようかな。


電気屋さんのあと、DEPOでデサントの有効期限が明日までの株主優待券を使用。
古いを下取りすると10%引いてくれることを今日、店頭で知った。
家に帰ればまだ古いがあるんだけど、明日まで期限の優待券を使うために今日購入。
今履いているを引き取ってもらうことに。



で新しいを濡らしながら図書館へ。
車谷長吉の「赤目四十八瀧心中未遂」も。

買い物をして四時から見たいに番組に間に合うようにで走ったけど、五時前に帰宅。もう、番組は終了していた。忙しかったけど,たくさん用事ができ、優待券を使い切ったのでスッキリ



 

 

 


3組とミモザ会

2019-03-28 20:36:49 | お出かけ

こんにちは。

一昨日は、3組の集まりでミモザへ。
年に一回日帰り旅行や、毎月ランチをしてお手製のおかずや和菓子などを持ち寄って2時間ほどの時を過ごして7年になる。ミモザ会と名付けた。

3月でミモザオープン5周年記念のプレゼント。

記念品はカステラとマスターのお姉さま手作りのメガネケースと次回コーヒー50円引きの割引券。
手作り感が嬉しい。
会からは、Yさん手作りの大きな花きを材料費を持ち寄って記念にプレゼント。(写真はこの次)

右の参古繊の大判ハンカチは会の男性たちが女性たちに日ごろのお礼だとか。
私たちこそいつも旅行や講演、催しなど探してきて企画して予定を組んでくれて感謝しているのに。
いつも次の会を楽しみにしている。




帰りにムーミー川島店へ。初めて見る大きな大根と花にビックリ


アザレア

2019-03-28 10:03:41 | 庭の花~春

アザレア(西洋ツツジ)   ツツジ科 常緑低木 花期4月末~5月中旬 

耐寒性 やや弱い 耐暑性 強い
鉢土の表面が乾いたらたっぷり水遣り
鉢植えは2年に一度植え替え(やや酸性土)
挿し木 花後剪定時、または7月に新枝

元々台湾ツツジをベルギーのプラントハンターによってベルギーに持ちこまれたもの。




 

 アザレアはお店で買って一度枯らしたことがある。
鉢植えにした方が無難のよう。
一冬無事越して花も増え、幹もしっかりとしてきた。
大事に育てよう。


2020年3月26日



20年3月28日 昨年の鉢の株が大きくなり枝も増え花数も増えた。


挿し木をした苗が開花。(20年4月9日)


ハーデンベルギア・ビオラセア

2019-03-28 09:43:30 | 庭の花~春


ハーデンベルギア・ビオラセア(和名 コマツフジ、ヒトツバマメ) マメ科 ハーデンベルギア属 

ツル性、低木、常緑
原産地 オーストラリア南部、東部
花期 3~5月 
耐寒性 中(-3℃くらい)
耐暑性 強 (夏 半日蔭)
繁殖 5~6月に挿し木

花径1cmほどで胡蝶蘭を小さくしたような花。


2019年、2月半ばから咲くはじめ、もうすぐ終わりになるので、慌てて写しました。


2019年3月18日(上2枚)


3月27日

スミレの小花が集まったような花。

お花屋さんを2軒回って花名ハーデンベルギア・ビオラセアが判明しました。ほっと一安心。



2020年2月24日 一年でツルが伸び花数がたくさん増えました