男性主人公・セイバールート・1回戦。
改めて主人公の性別・名前・愛称を入力してから、
幕前よりもクリアなバーチャルリアリティ世界に突入。
教室の一つを、自室として利用できるようになる。
以降、校内を全部探索してから、
アリーナと言われるダンジョンでレベル上げ。
対戦するのに必要な鍵(トリガー)を探し、
それから藤ねえに頼まれたおつかいもついでにこなす。
ダンジョン攻略は、ゲームブックで鍛えたから大丈夫。
また、ジャンケン三すくみの攻略も何とかなる。
昔『るろうに剣心』のゲームで鍛えたから(笑)。
対戦相手は慎二。
ダンジョンでのお宝探しイベントで苦戦。
攻略サイトで、正直に探すより、慎二チームに
追いついて戦闘した方が早いと知って苦笑い。
教会でセイバーの筋力を出来るだけ強化して、
最終戦に挑戦。
したら、相手の宝具に耐えきれずにGame Over。
再挑戦では、購買部で買っておいたエーテルで
セイバーのHPを減らさないようにしていたら、無事に勝利。
結果、消滅する慎二チーム。
慎二が「僕はまだ××なのに」と嘆いた時、目からウロコが落ちた。
まさか、原作(stay night)のアイツも、実はそーゆー設定なんじゃなかろーな?(苦笑)
それでは。また次回。
改めて主人公の性別・名前・愛称を入力してから、
幕前よりもクリアなバーチャルリアリティ世界に突入。
教室の一つを、自室として利用できるようになる。
以降、校内を全部探索してから、
アリーナと言われるダンジョンでレベル上げ。
対戦するのに必要な鍵(トリガー)を探し、
それから藤ねえに頼まれたおつかいもついでにこなす。
ダンジョン攻略は、ゲームブックで鍛えたから大丈夫。
また、ジャンケン三すくみの攻略も何とかなる。
昔『るろうに剣心』のゲームで鍛えたから(笑)。
対戦相手は慎二。
ダンジョンでのお宝探しイベントで苦戦。
攻略サイトで、正直に探すより、慎二チームに
追いついて戦闘した方が早いと知って苦笑い。
教会でセイバーの筋力を出来るだけ強化して、
最終戦に挑戦。
したら、相手の宝具に耐えきれずにGame Over。
再挑戦では、購買部で買っておいたエーテルで
セイバーのHPを減らさないようにしていたら、無事に勝利。
結果、消滅する慎二チーム。
慎二が「僕はまだ××なのに」と嘆いた時、目からウロコが落ちた。
まさか、原作(stay night)のアイツも、実はそーゆー設定なんじゃなかろーな?(苦笑)
それでは。また次回。