過客

all are brother
ネ・ウテルの探究
歴史を観、今に生き、未来に向かう

マスク考

2020-05-18 | 日記
世界各国でマスク、マスク
今年のマスク需要も凄いことです
何処に行ってもマスクですね
アベノマスクが届いたらと思っていましたが
まだまだ届かないどうなったのか
でもここで少し考えてみましょう
マスクって何のためにしますか
コロナの予防のためですか?
皆がしているのでエチケットとして
マスクしていないと変な目で見られるから?
色々な考え方があるようですね
そして色々な疑問もわきます
マスクをする人は丸一日付けていますか?
1枚のマスクを付けたり外したりですか
これってちょっとだけ疑問です
マスクの外側にはウイルスがあるかもです
ウイルスがあるかもと思いマスクをしています
その状態のマスクを素手で触るのは
少し問題があるのではないでしょうか
テレビでもその状態を見ます
感染症の専門家の人でもやっています
そもそも鼻が見えてるのもどうかと思います
マスクの前を触って付け直しています
これっておかしいと思わないでしょうかねえ
いずれにしても何度も付け直すのは少し抵抗があります
僕は田舎で一人でいますのでマスクを必要としません
でもスーパーに行くときは付けますよ
買い物が終わり帰ればマスクは外しますが
他の所に行くときは別のマスクを使用します
公園でマスクをしている人としてない人がいます
まあそれぞれに考えがあるのでしょうが
子供はマスクなしで遊ばせていて
親はマスクをしているのも不思議に思います
田舎道の散歩ではマスクはしてないですが
マスクをして一人で歩いている人もいます
この先暑くなって熱中症も心配です
今日は物凄い雨が降っています

マスクして世の中みんな隠しけり

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする