前回の「日本海夕陽岬ビール」の続きです。
レストラン店内の様子。



木をふんだんに使った温かみのある店内。テーブルも丸太でできています。窓から差し込む陽光で明るい店内です。

窓からは北西側に日本海が見えます。この海に沈む夕陽は美しいことでしょう。


カウンターにあるビールのタップ数は4つ。この日のビールの種類は3種類でした。

ビールのメニューです。新潟らしくコシヒカリを使ったビールが特徴。90分飲み放題2000円の設定があるのが嬉しい。もちろん飲み放題を選択。


最初はサンセットピルスから頂きます。イギリス系干草っぽいホップの香り。大地の香りっぽくも感じます。ほんのりエステル香。モルトの旨味は控え目で、ホップの苦味がしっかり効く。イギリスっぽいホップが効く、苦味しっかりピルスナー。旨い。あとからブルワーさんから聞くと、アロマホップはカスケードとのこと。自分の味覚はあてになりません。
(続く)
日本海夕陽ブルワリー
新潟県長岡市寺泊野積107-225
TEL:0258-75-4966
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆

あああ
レストラン店内の様子。



木をふんだんに使った温かみのある店内。テーブルも丸太でできています。窓から差し込む陽光で明るい店内です。

窓からは北西側に日本海が見えます。この海に沈む夕陽は美しいことでしょう。


カウンターにあるビールのタップ数は4つ。この日のビールの種類は3種類でした。

ビールのメニューです。新潟らしくコシヒカリを使ったビールが特徴。90分飲み放題2000円の設定があるのが嬉しい。もちろん飲み放題を選択。


最初はサンセットピルスから頂きます。イギリス系干草っぽいホップの香り。大地の香りっぽくも感じます。ほんのりエステル香。モルトの旨味は控え目で、ホップの苦味がしっかり効く。イギリスっぽいホップが効く、苦味しっかりピルスナー。旨い。あとからブルワーさんから聞くと、アロマホップはカスケードとのこと。自分の味覚はあてになりません。
(続く)
日本海夕陽ブルワリー
新潟県長岡市寺泊野積107-225
TEL:0258-75-4966
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆


あああ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます