goo blog サービス終了のお知らせ 

ビール紀行~旨いビールを求めて~

旨いビールを求めて国内外のビール醸造所や直営ビアパブへ旅をします

ビール紀行家の夏休み2014その2

2014-09-03 21:41:02 | ビール紀行(甲信越)
ビール紀行家の夏休みその2をお送りします。今回はビールや醸造所の詳細はありません。

     

     

ビール紀行家の夏休み。こんな眺望を楽しみ。

     

こんな絶品地ビールをたくさん頂いてきました。通の方なら、どこか分かるはず。阿賀野もいいですが、こちらもなかなか。

     

しかもそれが超お得なプラン。スワンレイクビール6種がナッツ付きで1時間1000円の飲み放題!ありえん!いつまでこのプランが設定されているか分かりませんが、お近くの方は是非早いうちに。

◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
  にほんブログ村 酒ブログ ビール・発泡酒へ  
あああ     

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リニューアル? 安城デンビ... | トップ | 愛知の新規醸造所 Hyappa西... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
駅前のJOJOも良いですが。。 (たつ)
2014-09-06 23:44:22
五十嵐邸も良いですねぇ~♪
新潟では「いがらし」ではなく「いからし」と発音するんです。
最近では都内でも直営店が増えてきましたが、やっぱり地元で飲むのが一番の贅沢ですネ!
返信する
超お得でした (rex-blue)
2014-09-09 23:51:54
たつさま

直営店というだけでなく、絶景の眺望、そして1000円の
飲み放題。3拍子揃ったお店でした。

都内で一杯1000円程度のクラフトヒビールを考えると、超お得でした。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ビール紀行(甲信越)」カテゴリの最新記事