goo blog サービス終了のお知らせ 

RemのDigitalCaravan

PCにスマートフォン カメラ Cafe アロマ 旅行…
デジタル世界のカオスなキャラバン

HTC モバイルインターネットカフェ

2007-04-11 18:26:23 | スマートフォン

hTcモバイルインターネットカフェに行ってきました。
場所はJR新宿駅西口改札を出て正面やや上、Godivaの斜め上です。
店内の席にはX01HTが設置され、試用できるようになっています。
白X01HTをじっくり触ったのは初めてですが、この色合いは可愛くていいですね。
もしX01HTを買うなら、私はホワイトにします。今のところ買う気はないですけど。

ちなみに店内のX01HTにはSpb Mobile Shellがインストールされていましたが、
SoftBankメールは入ってませんでした。X01HTはすでに何度も触っていて
ほとんど分かっているので、SoftBankメールの動作に興味があったんですが……ちょっと残念です。


それから海外のHTC製端末も展示されていました。
HTC AdvantageやHTC Vox、Excaliverなどがショウウィンドウに並んでいます。
ただしこちらは展示のみで、お触りはできませんでした。残念。
とはいえ普段見ることのできない海外端末を見られたのはよかったです。
詳細画像はケータイWatchの記事を見てください。

 HTC、東京・新宿に期間限定カフェ 
 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34043.html 

各デバイスの印象ですが、Advantageはスペックシートを見た段階で
大きいとは思ってましたけど、実物を見ての印象はやはり「デカい」ですね。
展示機では動画の再生が行われていましたけど、
それ以外にどう使いこなすのかが、イマイチ思いつかないデバイスかも。


Excaliverは先日TELECを通過したCavalierの前モデルですが、
胸ポケットに楽々入りそうな薄さが魅力的でした。
ボタンが小さすぎるかなぁとも感じたのですが、Cavalierだとどうなんでしょう。
ちょいとメモをとる、くらいの使い方ならよさそうですが、
長文を書くには向いてなさそうに感じました。


そして今回の展示の中で一番いいなと思ったデバイスがHTC S710(Vox)です。
このデバイスだけモックのみの展示となっていたのですが、
HTC VoxはWindows Mobile 6.0 Standardを搭載したスマートフォンで、
W-ZERO3[es]のようにスライドQWERTYキーボードとテンキーのデュアルキーボード仕様。

普段はキーボードを出さずにテンキーで操作し、PIMやちょっとしたメモに使い、
いざ長文が書きたくなったらQWERTYキーボードを出せばいい。
ケータイ以上PDA未満、でも大きさは50×101×17.7mm、120gと
56×108×21mm、133gの702NKIIよりも小さい、コンパクトかつ機能的なデバイスです。
実にスマート。

残念ながらGSM仕様なので日本では通信できませんが、
後継機のHTC WingsではUMTSに対応しているので、日本でもバッチリ使えます。
正直なところ、CavalierよりもWingを発売して欲しいなぁとか思ったり。
両方出るなら迷わずWingsの方を買いますね。
その場合はrx1950+HTC Wings+Sigmarion3の3つを持ち歩くことになりますけど。
モバイラーってなかなか荷物が減らないなぁ。本末転倒だ……。


  


今回の戦利品その1。
hTcオリジナルストラップ。


アンケートに回答するともらえます。
他のイベントでももらったような……。



戦利品その2。
Windows Mobile 5.0 Developer Evaluation Kit。

スタッフの方と話しているときに「Windows MobileのDVDとかありますけど必要ですか?」と聞かれたので、貰えるものは貰っておこうと思い頂いたもの。名前の通り開発者向けのキットでしかも英語版というクセものです(笑)

 あとから聞くと限定10枚しか無いそうで、別に開発者ではない1エンドユーザーの私なんかが貰っちゃってよかったんだろうかとちと不安になりました。まあ、あとで試してみます。プログラミングとか初心者なんですけどねぇ('へ`;)


戦利品その3。
Kzou’s Diary (^^ゞの管理人、そしてhTc Fan Siteの主催であるKzouさんと(多分)目が合いました。
これは戦利「品」じゃ無いですが、Kzouさんとおぼしき方を見かけました。
しかし話しかけることはできず_| ̄|○
4月30日までやっているので、また今度行ったときにがんばります_| ̄|○

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カフェハイチ | TOP | 新W-ZERO3は今夏? »
最新の画像もっと見る