Everyone says I love you !

弁護士・元ロースクール教授宮武嶺の社会派リベラルブログです。

菅官房長官の集団的自衛権行使を「全く違憲でないと言う著名な憲法学者もたくさんいる」発言の笑撃!

2015年06月05日 | 安倍政権の戦争法

 

 昨日、2015年6月4日、衆議院憲法調査会で、各党が推薦した参考人お三方との質疑が行われたのですが、与党自民党・公明党及び次世代の党が推薦した長谷部恭男教授を含む出席した3人の憲法学者全員がいずれも、安全保障関連法案について、

「憲法違反に当たる」

という意見で一致するという、とんでもなく愉快な展開となりました。

憲法審査会全参考人が「安保関連法案は違憲」。しかし産経の見出しは「GHQ憲法、押しつけは歴史的事実」

このわかりやすいお人柄の船田元氏(笑)って、自民党の衆議院議員で憲法改正推進本部長です。

このあと、自民党幹部(たぶん菅官房長官)が「論外だ。今国会で一番何が大事なのか、憲法審査会がそれとどう関係するのか、当然考えるべきだ」船田氏への怒りをぶちまけた、そうです。

船田さん、その展開が予想できたんでしょうねえ(大笑い)。


 

 そこで、自民党の憲法審査会メンバーが下手こいたんなら、ここで俺が踏ん張らねばならぬと菅官房長官が、

「憲法前文、憲法第13条の趣旨をふまえれば、自国の平和を維持し、その存立を全うするために必要な自衛措置を禁じられていない」

「そのための必要最小限の武力の行使は許容されるという、以前の政府見解の基本的な論理の枠内で合理的に導き出すことができる」

と述べたうえで、

「全く違憲でないと言う著名な憲法学者もたくさんいる」

から安保法制の審議に影響はない!と、かましたわけですが。

菅氏「憲法前文・13条で自国の平和を維持するために集団的自衛権行使は禁じられていない」 国民「はぁ?」



 私だけでなく各方面から突っ込まれております。

 





 ねえほんと、菅官房長官、

「全く違憲でないと言う著名な憲法学者もたくさんいる」

って言いきったんだから、集団的自衛権の行使が

1 全く違憲でない、と言う

2 著名な憲法学者を

3 たくさん

連れてきてくださいな。


 ていうか、そんな著名な憲法学者さんがたくさんいるなら、憲法審査会の参考人に来てもらったらよかったのではないのですか?

 どうして、各党が来てもらった3人の憲法学者さんらが、揃いも揃ってみな異口同音に違憲だって言ったわけですか?

 ほんとは一人も見つけられないのじゃないですか、そんな学者さんなんて。

 一昨日、たいへんな数の、それこそ著名な憲法学者さんらが集団的自衛権の行使は違憲だっていう声明出したばかりですよ。

 著名な学者がたくさんだなんて言っちゃったけど、大丈夫なの?

 菅官房長官!

憲法学者ら173名が「安保関連法案に反対し、そのすみやかな廃案を求める憲法研究者の声明」を発表!

 

 

少数民族のホッテントット族という人たちがいて、彼らは数の概念が「1、2、たくさん」、つまり3以上は全部たくさんだと聞いたことがあるのですが、ホッテントット族のたくさん=3人でも、見つけてくるのは無理だと私はにらんでます。

ああ、楽しみだw

よろしかったら大変お手数とは存じますが、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!

人気ブログランキングへ人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へほんブログ村

Amazon 社会・政治・法律


 

衆院審査会:「安保法制は憲法違反」参考人全員が批判

毎日新聞 2015年06月04日 21時34分(最終更新 06月04日 23時19分)

 衆院憲法審査会は4日、与野党が推薦した憲法学者3人を招いて参考人質疑を行った。この日は立憲主義などをテーマに議論する予定だったが、民主党の中川正春元文部科学相が、集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案について質問したのに対し、全員が「憲法9条違反」と明言した。政府・与党は今国会で、関連法案の必要性を丁寧に説明して国民の理解を得ようとしているが、専門家から批判的な見解が示されたことで、今後の審議への影響を懸念する声も出ている。

 ◇「解釈、整合性確保」官房長官

 参考人は、自民党、公明党、次世代の党推薦の長谷部恭男氏、民主党推薦の小林節氏、維新の党推薦の笹田栄司氏。自民党の委員に続いて質問に立った中川氏は「先生方が裁判官なら安保法制をどう判断するか」と各氏の見解を聞いた。

 長谷部氏は集団的自衛権の行使容認について「憲法違反だ。従来の政府見解の基本的枠組みでは説明がつかず、法的安定性を大きく揺るがす」と指摘。「外国軍隊の武力行使と一体化する恐れが極めて強い」と述べた。

 小林氏も「憲法9条は海外で軍事活動する法的資格を与えていない。仲間の国を助けるために海外に戦争に行くのは憲法違反だ」と批判した。政府が集団的自衛権の行使例として想定するホルムズ海峡での機雷掃海や、朝鮮半島争乱の場合に日本人を輸送する米艦船への援護も「個別的自衛権で説明がつく」との見解を示した。

 笹田氏は従来の安保法制を「内閣法制局と自民党が(憲法との整合性を)ガラス細工のようにぎりぎりで保ってきた。しかし今回、踏み越えてしまった」と述べた。

 これに対し、安保法制に関する与党協議会で公明党の責任者だった北側一雄副代表は「9条でどこまで自衛の措置が許されるか、(憲法解釈を変更した)昨年7月の閣議決定に至るまで突き詰めて議論した」と反論。憲法上許される自衛の措置には集団的自衛権も一部含まれるという見解を示して、違憲ではないと強調した。

 これに関連し、菅義偉官房長官は4日の記者会見で「憲法解釈として法的安定性や論理的整合性が確保されている」としたうえで、

「まったく違憲でないという著名な憲法学者もたくさんいる」

と述べた。

 しかし、3人の参考人がそろって安保法制を批判したことに、自民党国対幹部は「自分たちが呼んだ参考人が違憲と言ったのだから、今後の審議に影響はある」と認めた。一方、民主党の長妻昭代表代行は会見で「本日の憲法審査会での議論を踏まえて質疑する」と述べ、5日に再開する衆院平和安全法制特別委員会で政府を追及する考えを示した。【田中裕之、高橋克哉】

 長谷部恭男氏(はせべ・やすお)早稲田大大学院法務研究科教授。東京大卒。著書に「憲法と平和を問いなおす」など。

 小林節氏(こばやし・せつ)慶応大名誉教授。慶応大卒。著書に「白熱講義! 集団的自衛権」「憲法改正の覚悟はあるか」など。

 笹田栄司氏(ささだ・えいじ)早稲田大政治経済学術院教授。九州大卒。著書に「司法の変容と憲法」「実効的基本権保障論」など。

 

 

衆院・憲法審査会 全参考人が「安保関連法案は違憲」との認識

06/04 22:26 FNN
 
衆議院の憲法審査会は、憲法学の専門家3人を招いて参考人質疑を行い、集団的自衛権の行使を限定的に認める安全保障関連法案について、3人全員が「憲法違反」との認識を示した。
参考人質疑で、民主党の中川正春氏が、安全保障関連法案が示す集団的自衛権の行使について、憲法違反であるかどうかを質問したのに対し、早稲田大学の長谷部 恭男教授は「集団的自衛権の行使が許されるという部分について、憲法違反と考える」と述べた。
また、慶応大学の小林 節名誉教授は「違憲と考える。憲法9条に反する」と述べたほか、早稲田大学の笹田栄司教授は、歴代自民党政権と内閣法制局がつくり上げてきた定義を「踏み超えた」として、憲法が定める範囲を超えるとの認識を示した。
これに対し、中川氏は「わたしもその思いでいっぱいだ」と述べた。
一方、安全保障法制の与党協議で、座長代理を務めた公明党の北側一雄副代表は、国民の生命、自由、幸福追求の権利を最大限追求するとの憲法13条の規定から考えると、自衛の措置について、「国際法上、一部集団的自衛権が根拠となる場合もあるとの議論があった」として、集団的自衛権を限定的に容認した閣議決定と法案に理解を求めた。
一方、参考人の憲法学者3人が、安全保障関連法案を「憲法違反」との見解を示したことについて、菅官房長官は「違憲という指摘はあたらない」と反論した。
菅官房長官は「憲法解釈として、法的安定性や論理的整合性が確保されているということで、したがって、違憲というご指摘はあたらない」と説明したうえで、安全保障法制の審議への影響はないとの見方を示した。
また、菅長官は
 
「『違憲ではない』という著名な学者もたくさんいる」
 
と指摘した。

 

 

2015.6.4 18:52 産経新聞

違憲指摘「全く当たらない」 菅氏、衆院憲法審査会参考人質疑に反論

 菅義偉官房長官は4日の会見で、同日開かれた衆院憲法審査会の参考人質疑で、3人の参考人全員が審議中の安全保障関連法案について「憲法違反」としたことに関し、「法的安定性や論理的整合性は確保されている。全く違憲との指摘はあたらない」と述べた。

 菅氏は、昨年7月に閣議決定した安保関連法案の基本方針に触れ「憲法前文、憲法第13条の趣旨をふまえれば、自国の平和を維持し、その存立を全うするために必要な自衛措置を禁じられていない」と指摘。「そのための必要最小限の武力の行使は許容されるという、以前の政府見解の基本的な論理の枠内で合理的に導き出すことができる」と話した。

 自民党などが参考人として推薦した早稲田大の長谷部恭男教授が憲法違反だと指摘した点に関しては

「全く違憲でないという著名な憲法学者もたくさんいる」

と述べ、今後の法案審議への影響は限定的との見方を示した。

 

 

 

集団的自衛権行使、全参考人が「違憲」 衆院憲法審 

2015/6/4 20:27 日本経済新聞

 4日の衆院憲法審査会で、参考人として呼んだ3人の有識者全員が集団的自衛権の行使容認について「違憲」を表明した。自民、公明両党が推薦した参考人までが違憲と断じたことに与党内では波紋が広がり、身内批判も飛び出した。野党は与党の「オウンゴール」に勢いづいており、安全保障関連法案を巡る審議での攻勢を強める構えだ。

 審査会は4日「立憲主義」などを議題に意見を聴取。参考人が意見を述べた後、各党委員が質問した。注目を集めたのは、集団的自衛権の行使容認が憲法違反でないかと聞いた民主党の中川正春氏の質問だ。

 「先生方が裁判官だったらどう判断しますか」。この問いかけに、与党と次世代の党が推薦した長谷部恭男早稲田大教授は「憲法違反だ。従来の政府見解の基本的な論理の枠内では説明がつかない」と明言した。

 民主党が推薦した小林節慶応大名誉教授も「憲法9条は海外で軍事活動する資格は与えていない」、維新の党推薦の笹田栄司早稲田大教授も「(従来の法制を)踏み越えてしまう」と、いずれも「違憲」と表明した。

 与党側は審査会中に危機感を高めたようで、安全保障法制を巡る与党協議で中心となった公明党の北側一雄副代表は用意していた質問を引っ込め「憲法の枠内でどこまで自衛の措置が許されるのか(政府・与党で)議論した」と反論した。

 自民党の国会対策委員会幹部は「安保法制の審議を正常に戻そうという時にタイミングが悪い」と憤る。衆院平和安全法制特別委員会は審議日程を巡って野党が反発し、4日にようやく5日の審議再開を確認したばかり。与党幹部らも審査会の始末に怒りを隠さない。

 なぜ与党は行使容認に反対の長谷部氏を呼んだのか。4日の審査会は憲法改正の限界や違憲立法審査など幅広い議論を予定し、人選に携わった自民党幹事には「集団的自衛権を巡る見解を正面から問われるとは思わなかった」との誤算があった。改憲派の学者も浮上したが、より立憲主義に詳しい長谷部氏を呼んだ。

 野党は活気づいている。民主党の長妻昭代表代行は記者会見で「集団的自衛権の行使が憲法の枠内にきちっと収まっているのか私も疑問に思っていた」と強調。法案自体が憲法違反との観点からも追及を強める意向を示した。民主党の中川氏は党代議士会で「与党もこれ以上、議論を進めることはできない」と力説。共産党の志位和夫委員長も違憲性に焦点をあてていく考えを表明した。

 審査会は有識者の意見を受け、11日に同じテーマで各党が議論する。

 

 

毎日新聞 2015年06月04日 23時27分(最終更新 06月05日 00時36分)

 4日の衆院憲法審査会は、参考人として出席した3人の憲法学者が今国会で審議中の安全保障関連法案をそろって「憲法違反」と断じるという与党の想定外の展開になった。政府・与党は法案への国民の理解がなかなか深まらないことに焦りを強めていただけに、ショックは大きい。

 審査会後、自民党の船田元(はじめ)憲法改正推進本部長は「後半の議論が安保法制になったのは予想外だった」と記者団に率直に認めた。船田氏はすぐに自民党の佐藤勉国対委員長に状況を報告。佐藤氏はあきれた様子で「平和安全法制特別委員会への影響を十分に考え、今後は人選やテーマ、スケジュールに配慮するように」と注意したという。

 関係者によると、自民党などは当初、司法制度改革を通じて同党とつながりのあった佐藤幸治京都大名誉教授に要請したが、調整がつかず、長谷部恭男早稲田大教授を選んだ。審査会の自民党メンバーは「長谷部氏は立憲主義の権威でもあり、この日の議題に合うと思ったが、野党にうまく利用されてしまった」と悔やむ。

 審査会では公明党の北側一雄副代表が「違憲」批判に反論したが、長谷部氏は「『他衛』まで憲法が認めているという議論を支えるのは難しい」と明言した。

 3日の特別委を与党だけで開催するのをやめ、野党に配慮した「丁寧な審議」を演出した直後の出来事に、自民党幹部は「論外だ。今国会で一番何が大事なのか、憲法審査会がそれとどう関係するのか、当然考えるべきだ」と船田氏への怒りをぶちまけた。

 一方、民主党が推薦した小林節慶応大名誉教授は、憲法9条以外の改正を優先させようとする自民党の姿勢に「『お試し改憲』も本気なら賛成だ」と一定の理解を示した。【高橋克哉】

 

 

憲法学者から思わぬレッドカード 安保法案審議に影響か

笹川翔平、高橋健次郎

2015年6月5日02時13分 朝日新聞

写真・図版

 

「集団的自衛権の行使は違憲」。4日の衆院憲法審査会に招かれた憲法学者3人は、安全保障関連法案に「レッドカード」を突きつけた。政府・与党内には、今後の衆院特別委員会の審議に冷や水を浴びせかねないとの見方が広がり、「委員会の存立危機事態だ」との声も出た。

 この日の憲法審査会は本来、立憲主義や憲法制定過程を巡る議論について、各党推薦の専門家から意見を聴く参考人質疑だった。しかし、野党議員の質問をきっかけに議論は衆院特別委で審議中の安保法案をめぐる議論に集中していった。

 小林節・慶大名誉教授は、今の安保関連法案の本質について「国際法上の戦争に参加することになる以上は戦争法だ」と断じ、平和安全法制と名付けた安倍晋三首相や政府の姿勢を「平和だ、安全だ、レッテル貼りだ、失礼だと言う方が失礼だ」と痛烈に批判した。

 憲法や安全保障についての考え方が異なる3人の参考人だが、そろって問題視したのは、昨夏の閣議決定で認めた集団的自衛権の行使だった。集団的自衛権は「違憲」との見方を示し、憲法改正手続きを無視した形で推し進める安倍政権の手法を批判した。

 長谷部恭男・早大教授は、従来の政府解釈が個別的自衛権のみを認めてきた点を踏まえて「(閣議決定は)どこまで武力行使が許されるのかも不明確で、立憲主義にもとる」と批判した。

 笹田栄司・早大教授は、内閣の判断で憲法解釈を変えることについて、戦前のドイツでナチスの台頭を許した「ワイマール(体制)のことを思う」と言及。専門の違憲審査の問題を踏まえて、憲法解釈については「少しクールに考える場所が必要」などと指摘した。

 教授らは、新たな安保関連法案が、「戦闘現場」以外なら米軍などへの後方支援を拡充する点についても問題点を指摘した。

 長谷部氏が「(憲法9条に抵触する他国との)武力行使の一体化が生ずるおそれは極めて高くなる」と発言。小林氏は、戦争への協力を銀行強盗を手伝うことにたとえて、こう皮肉った。

 「一体化そのもの。長谷部先生が銀行強盗して、僕が車で送迎すれば、一緒に強盗したことになる」

■自民党内からも不安の声

 報道各社の世論調査では、安保法案に反対・慎重な意見が目立つ。憲法学者らの批判に、政府・与党は神経をとがらせる。

 安保法案の与党協議をリードした公明党の北側一雄氏はこの日の審査会で「憲法9条でどこまで自衛の措置が許されるのか。突き詰めた議論をしてきた」などと反論。菅義偉官房長官も4日午後の記者会見で「『違憲じゃない』という憲法学者もいっぱいいる」などと火消しを図った。

 だが小林氏は審査会後、「日本の憲法学者は何百人もいるが、(違憲ではないと言うのは)2、3人。(違憲とみるのが)学説上の常識であり、歴史的常識だ」と言い切った。

 法案審議の序盤で出た「レッドカード」に、自民党内からは不安の声が次々と上がる。安保法案の特別委に加わる自民党中堅議員は「特別委にとっては重要影響事態どころか、存立危機事態だ」と心配する。

 自民党幹部らは、安保法制の審議への影響について「タイミングが悪すぎる」「自分たちが呼んだ参考人がああいう発言をしたことの影響は非常に大きい」などと懸念。そもそも「なぜこんな時期に憲法審査会を開いたのか」(党幹部)と、矛先を与党の審査会メンバーに向ける声も出始めた。自民の船田元・審査会筆頭幹事は「(今回の質疑テーマは)立憲主義であり、多少問題が及ぶかなと思っていたが、後半の議論がほとんど安保法制になり、予想を超えたと思っている」と認めた。

 与野党は審査会後に幹事懇談会を開き、11日に同じテーマで各党議員による自由討議を行うことで合意したが、自民党内からは「改めて調整が必要になる」と、特別委への影響を配慮し、審査会の日程を白紙に戻すべきだとの声も出ている。(笹川翔平、高橋健次郎)

 

 

よろしかったら大変お手数とは存じますが、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!

人気ブログランキングへ人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へほんブログ村

Amazon 社会・政治・法律


コメント (53)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菅氏「憲法前文・13条で自国... | トップ | 安倍政権の「反知性主義」。... »
最新の画像もっと見る

53 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さ迷い猫)
2015-06-05 05:28:12
これ関連のニュースって、昨日は
まず、三人全員が違憲
次に、その内一人の長谷部教授が、自民党が呼んだにも拘わらず、だったので墓穴掘った、
って順序で流れたんですよ。
私、その初めの、三人全員が違憲と報じたニュースの中で、長谷部教授が自民党から呼ばれていた、と書かれていたものですから、「すげぇな……自分たちと反対の意見をもつ学者を敢えて呼んでくるなんて。。自民党って、意外や意外、まだ懐の深さを備えていたんやなあ」なんてちょっとばかし感心してたんですがね。
不覚でしたw
返信する
菅3要件のうち「たくさん」 (さ迷い猫)
2015-06-05 05:40:10
言って委員会にでてる竹田某とか数に入ってそうな感じ受けますね、官房長官の頭の中では笑
返信する
はっはっはっ!!(笑) (リベラ・メ)
2015-06-05 08:46:41
ははははははははははっ!!(呵々大笑)傑作だ!船田氏のあの顔!
返信する
安倍・菅コンビは (H.KAWAI)
2015-06-05 10:13:43
○歴史の改竄と事実の捏造が武器のようですね。
○ポツダム宣言と原爆投下の前後関係を入れ替えるとか、安保関連法案は違憲でないと言う憲法学者がたくさんいる、とか。
○安倍も菅も一応偉い人だから、庶民はまさかそんな偉い人が間違った事を言うなんて思いませんよね。
○所で、大阪市の住民投票で「都構想」が否決された後もマスメディアは「全国」世論調査なんかやっていて、結果について「良くなかった」が「良かった」を上回ったとか言っていますね。マスメディアは「民意」も改竄する気ですよ。
返信する
竹田某にそっくりな人が (AS)
2015-06-05 10:26:50
公聴会で、お三方の後ろにいたように見えたのですが(NEWS WEBで)、気のせいかな?(笑)

あと、同じNEWS WEBへの意見ツイートで、「憲法を変えるべきでは」「―見直すべきでは」というのが多く採用になっていたのに驚きました。
自衛隊法が廃止されるべきでしょうに。世論善導?
返信する
このブログは、左翼だな。 (足立)
2015-06-05 15:16:28
このブロガーは、左翼思想だな。
まさか朝鮮人?
東京大学法学部教授がなんと言っているか知らないのだ。
この三人の教授は、末席憲法学者だ。
そもそも本来出席の教授が休んでしまった、あの教授は早稲田におれないだろう。財務事務次官がカンカンだ。
返信する
頼りにならないネトウヨ (kei)
2015-06-05 15:26:16
各ネトウヨブログではこの件に関してはスルーのようですね。
代わりに宗教施設に油を撒いた犯人が在日韓国人ではとの疑惑でお祭りをしている模様です。

ネトウヨのアイドル、「ガースー」の危機なのだから、「全く違憲でないと言う著名な憲法学者」の特集くらい組んであげたらいいのに。
返信する
Unknown (12434)
2015-06-05 20:18:09
http://www.sankei.com/column/news/150605/clm1506050008-n1.html
産経新聞が渡邉議員と同じような主張してますね。野党にどれだけ対案があるのかはわかりませんが、対案出すにしてもまずは与党に解釈変更を撤回させた上で出さないと筋は通りませんよ。そうしないとまともな討論などできません。

それとも野党はあの閣議決定を容認しないとダメだとでもいいたいのでしょうか?
独善の極みですよ。今の自民党と産経は。
返信する
このコメは、ネトウヨだな (おいそれと)
2015-06-05 22:33:20
ようやく現れたネトウヨ笑 

ネトウヨフォーミュラ
「自分に不都合な事実あり=左翼、朝鮮人w」

義務教育の成果がコレとは…残念すぎるわ。


それにしても末席って……長谷部教授がどういう人か知らんのか? 無知にもほどがあるやろ。
返信する
Unknown (おいそれと)
2015-06-05 22:54:47
長谷部教授は佐藤幸治教授の代打だったらしいですが、佐藤教授がこの安保法制に賛成するワケがないですからね。念のため。

あと、リテラには、例の「著名な憲法学者」として、3名(西、百地、八木)あげられてますが、
八木が入ることは前二者からは異論があるでしょうな。八木って、どちらかといえば竹田恒泰的な、「自称」憲法学者か、「自称」憲法研究者、って程度の存在ですから。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

安倍政権の戦争法」カテゴリの最新記事