霊犀社2

第2霊犀社(元祖第一は、田中逸平主宰の私塾)@霊際社@P。ネタ帳・メモ書きなど、まあガラクタ。嫌疑76件わざと表示拒否中

高等植物の光合成にとっては水は<del>マイナス</del>イオン源

2005-12-22 20:51:50 | 聴講メモ
イオン源とおっしゃていらしたようだったが、私の記憶が、かなり怪しいので、とりあえずマイナス。プロトン源とおっしゃっていたのかも。(20070127)
----------------------------------------------------
http://www.the-convention.co.jp/sakigake-live/
さきがけライブ2005
http://www.the-convention.co.jp/sakigake-live/life_science/life_science_detail.html#k16
植物の光合成反応の構造と機能を制御する 橋本 秀樹

光合成の効率について質問してみた。
(質問)太陽電池33%、光合成の効率は10%程度。光合成の効率は、太陽電池に劣るのか。

(答え)光合成はどんなに微弱なフォトンでも100%変換する。
光合成 100% 効率
高等植物が生きるには、光はこんなに必要ない。地上には光が多すぎるのである。最大繁殖を目指すよりはむしろ、最悪の環境時に近い条件を想定した基礎代謝を志向するのであろう。

  〔疑問:月光でも光合成できるの? わからん〕

光合成は、高等植物と下等なバクテリアとでは、機構が違う。

高等植物では、反応が2段階。初段の励起電位をロスするのは、受光素子の電位を中和するためにマイナスイオンを獲得するためである。マイナスイオンの調達先は水であり、このとき副次的に生成されるのが酸素である。地上には光がふんだんにあり、少々ロスしてもかまわない。高等植物は、ほんのわずかな光があれば生きてゆけるのである。光が律速とは、必ずしも言えない。

対して、嫌気性バクテリアなどでは、深海底など、極々わずかな光しか存在しな環境なので、水も漏らさぬ がめつさで、すっかり全部の光を利用しきってやろうとしているのである。光が、希少であり、光資源が 即律速となるのであろうか。反応は単段。酸素を排出しない。酸素は毒でもあるのだから。では、プラスの電位電荷はどうやって中和しているのだろうか。〔訊きそびれた。〕
バクテリア 光合成 カチオン
バクテリア 光合成 陽イオン

水 OR H2O マイナスイオン源 OR アニオン源 植物

[10011670742]橋本 秀樹; 柳 和宏
自然が創造した分子エレクトロニクス素子-光合成系の分子構築と機能
電気化学および工業物理化学 : denki kagaku 71(11),960-965,20031105(ISSN 13443542)

サボテン とげ アンテナ
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンタクロース 薬売り | トップ | 内容情報エントロピー最大、... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
水はプロトン源かも。 (霊犀社2)
2006-11-01 11:46:24
マイナスイオンかカチオンか、ぜんぜんあべこべに、私が理解していたのだとしたら、ごめんなさい。三輪、勝木らは、水供給が律速になりうることを言っているのだと思う。その証左は、他の本でもある。http://raycy.seesaa.net/article/13917479.html
生命とは何か それからの50年―未来の生命科学への指針 マイケル・P. マーフィー (編集), ルーク・A.J. オニール (編集), Michael P. Murphy (原著), Luke A.J. O’Neill (原著), 堀 裕和 (翻訳), 吉岡 亨 (翻訳)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

聴講メモ」カテゴリの最新記事