goo blog サービス終了のお知らせ 

退職して国立大学医学部受験生になった

医学部へ行こうと会社を退職して頑張っていますが…

修理に出したPCがなんとか修理できるようになった

2010年11月17日 23時22分32秒 | Weblog
修理に出したPCがなんとか修理できるようになった とは・・・

今日、K'S電器から電話がかかってきて、エイサーが言うのには、
「マザーボード用の修理部品が入るそうなので、それの修理で良いですか?」
と言うことだった。

それなら、最初から中古の代替品など、連絡も無しに送りつけて・・・
PCを出してから、日数が1ヶ月と1週間かかっている。

まだ修理に時間がかかるとは・・・
すぐに連絡も無いし、どういうサポート体制なのか?

8ポート部分の中古の部品でもあれば、自分でハンダゴテでハンダを溶かして、
新しく取り付けをすれば、すぐに元に戻ったのに・・・
こんな簡単なことがサポート社員はわからないとは、情けないものだ!!

まぁ、二度とエイサーのPCは買うことは無いであろう!!!
買ったら、後で故障したら、腹が立つし、時間の無駄になるから・・・

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。