みるんぼ♪くらぶ

ぼちぼちな揉みやの、花鳥風月ねこ惰眠、温泉大好きと
きりきり舞いな楽しい創作活動な日々^^

皆既月食

2011年12月10日 | そのほか


10日という区切れのいい日の深夜に、11年ぶりの好条件らしい皆既月食が見られるということで
飲んだくれながらの天体観測をば^^



食の始まりのころは雲が結構多くて絶好調の条件とは言いがたいかなと思いきや
流れるのが早くって、合間合間にみえる月は、神秘的でドラマチックでそれは素敵でございましたなぁ・・・



皆既が始まりほぼ隠れたコロには噂どおりの赤い月。



オリオンの斜め上、ほぼ天頂に遠く小さく見えるそれは、いつもとはまるで違う様相でふしぎ。
いやぁ、星星もたくさん写っているはずだったんだけど、やはり普通のカメラではむずかしいのかな。
とてもキレイに冬の星座が光ってたんだけど。



天体ショーは、わくわくしますなっ



食の終わりまでは見なかったんだけど、皆既の終わりごろはまたいつものように銀色に輝いて
その色だけでも、とてつもなく特別な出来事なんだってことが感じられる。



そして、お月見といったららぶへいちゃん
今回も寒い中、付き合ってくれたのでござったよ^^
かけっこして、うちに帰ったよ^^


これを機会に、またなんとかしたいものだなぁと、いろいろ思うところがあったお月見の晩でございましたとさ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿