昨日バーディを獣医さんへ連れて行ってきました。
目的 その1・・・8種混合ワクチン
その2・・・1月くらい前から首元に出来ている出来物
その3・・・歯石を取ってもらう予約を取ること
バーディ 体重 8.3キロ 以前と変わりなし
体温 38.?℃ 異常なし
その1 8種混合ワクチン OK 
¥9,000
その2 首元の出来物 処置料¥500

写真ではよくわからないのですが、生米よりも一回りくらい大きい硬い出来物でした。
人間の角質栓に似ているな~と思ってましたら、やはり脂肪が固まって出てきた物のようです。
顕微鏡で見ていただきましたが、脂肪でした。
その3 歯石取りの予約・・・まさかここで引っかかるなんて
歯石を取るためには麻酔をするので、血液検査をしていただく必要があり
血液検査で引っかかってしまいました
GPT(正常値10~50)210
しばらくフード以外おやつ抜き
プロヘパフォス(動物用健康補助食品)を14日飲んでみて再検査と言うことになりました。
血液検査 ¥4,000
内服薬 ¥2,100
合計 ¥15,600 + 外税780
バーディの健康とは関係ないですが
ブログをアップするときに毎回 〇〇年のあの時と写真がでてきます。
あの頃チャンネル(2007年11月11日~2007年11月17日)
パールも2007年の11月に子犬のワクチン接種だったんだ~
可愛かったなぁ
目的 その1・・・8種混合ワクチン
その2・・・1月くらい前から首元に出来ている出来物
その3・・・歯石を取ってもらう予約を取ること
バーディ 体重 8.3キロ 以前と変わりなし
体温 38.?℃ 異常なし


¥9,000


写真ではよくわからないのですが、生米よりも一回りくらい大きい硬い出来物でした。
人間の角質栓に似ているな~と思ってましたら、やはり脂肪が固まって出てきた物のようです。
顕微鏡で見ていただきましたが、脂肪でした。


歯石を取るためには麻酔をするので、血液検査をしていただく必要があり
血液検査で引っかかってしまいました

GPT(正常値10~50)210

しばらくフード以外おやつ抜き
プロヘパフォス(動物用健康補助食品)を14日飲んでみて再検査と言うことになりました。
血液検査 ¥4,000
内服薬 ¥2,100
合計 ¥15,600 + 外税780
バーディの健康とは関係ないですが
ブログをアップするときに毎回 〇〇年のあの時と写真がでてきます。
あの頃チャンネル(2007年11月11日~2007年11月17日)
パールも2007年の11月に子犬のワクチン接種だったんだ~
可愛かったなぁ
しかし、肝機能の数値が高いのは、おやつの影響なんですか
早く改善されると良いですね
動画、本当に懐かしいですね
パールちゃん親や、姉妹に囲まれて幸せですね
我が家は、子育てに必死すぎて、パピーの頃のたれ蔵のまともな写真がありませんわ
キレイに歯石が取れるといいですね。
お薬を飲んで早く良い数値になりますように。
三月にワンドッグのハガキが来るのですが、こう言う事がないと血液検査はしないから来年から始めた方がいいかな?
そう言うお年のふくさんになりました。
GPTって肝臓関係だよね・・
14日間の薬で治ると良いね
おやつの食べ過ぎかも。
パピーの写真可愛いです
コーギーもガンになりやすい犬種に入ってたし、バーディも来年はシニアの仲間入りなのでそろそろ年に1度は健康診断に行った方がいいかもしれません。
>肝機能の数値が高いのは、おやつの影響なんですか
特に悪いのはジャーキーのようなものらしいのですが、おやつ全般やめるようにいわれました。
昔の写真、私も懐かしい
パール、こんなに小さかったんだね
>我が家は、子育てに必死すぎて、パピーの頃のたれ蔵のまともな写真がありませんわ
うちも同じくバーディのまともな写真がありません
私も同じく必死でした
ふくちゃんだけじゃなく、ふくみみままさんとブログでお知り合いになったころまだ1歳くらいだったバーディがすでに来年シニアになります。
早いです~
健康に気をつけて長生きできるようにしたいです
人間でもドックの前に禁酒をすると一気に数値がよくなったりしますし、とりあえずオヤツ抜きで薬をあげて様子をみます
オヤツの食べすぎで肝臓が大きくなるの
知らなかった・・・
レントゲンは撮ってないので、バーディは肝臓の大きさは言われませんでした。
パピーの写真
最初の頃はみんな名前がはっきりわかっていたのに、4年も経つとあいまいになっちゃった
パールとパールの姉ちゃんのすももちゃんだけはハッキリわかりました
クマでさえ、かわいかったもの(笑)
できものは、たいしたことなくて良かったですね。
我が家のクマもハイジもありましたけど、同じく脂肪の塊だったので、多分、そうだろうなと思っていました。
はっきりするまでは、心配ですもんね。
でも、肝臓が???
検査で早めにわかったのは、良かったと思います。
症状が出てからでは遅いですもんね。
>クマでさえ、かわいかったもの(笑)
クマちゃんはミックス犬ですよね?
ミックスのワンコの子犬って一番かわいいと思います
歯石を取るための麻酔検査でわかったのですが、肝臓がどうして悪いのかがイマイチ原因がわかりません。