R1200GSとハイブリッドと美味しいもの

BMW R1200GSとエスティマハイブリッドに乗り、美味しいものが大好きなパパのブログです。

イヤな客

2008年03月30日 | 乗り物・メカ・おもちゃ
サークルKのビデオを編集していて明確になったことがあります。
途中でわたしのビデオカメラのバッテリーが切れて、3号車さんのカメラをお借りしたのですが……
わたしのカメラの画質が悪い!
ま、そりゃそうですね、そろそろ10年選手ですから。

で、今日は立川駅まで出たついでにビックカメラで見てきました。
本命はこれかな~

キヤノンのIVIS HF10
バイクでの輸送を考えるとメモリカード式というのは魅力です。
メモリを16GBも内蔵しているというのはポイント高いですし、大きさも小さいし、光学12倍ズームだし、CMOSだし。
対抗はパナソニックのHDC-SD9かなあ。

こちらの方が手に馴染むし、デザインも好みなんですよねえ。

とはいえ、仕事用の機材とのリンクを考えるとHDV(テープ)も捨てがたい…
というか会社にHDVのデッキを買わせれば、非常に便利に運用できますし
そうなると慣れ親しんでいるメーカーであるところのソニーのHDR-HC9がいいかなあ。



なんて物色していると、当然店員さんが近寄ってきます。
ちょうど、編集機材との接続法について考えていたところだったので
「HDMIとHD-SDIのコンバーターみたいのはあるんですか?」
「えいちでぃーえすでぃあい…ですか?」
ごめん、知らなかったよね…

しばらくするとキヤノンから出向の方がいらっしゃって、うちは画質にこだわってますからと説明してくださいました。
ほう、画質かあ…
「AVCHDのコーデックって、ソニーやパナソニックの作った標準的なものを、どのメーカーも使ってるんですか?
それともSDの時のように、PC用のコーデックはメーカーごとに作っていて、画質に差違があるんですか?」

「いえ、あの、AVCHDというのは標準的な規格で…」

あ~あ、イヤな客だよな~、我ながら。
別に知識をひけらかすつもりはなくて、ただ素直に質問したつもりだったのですけど…
さすがに恥ずかしくなって、すぐ売り場から立ち去りました。

でも、店員さんたちのとってもすごいところは、決して知ったかぶりをしたり、いいかげんなことを言ったりせず、分からないところはメーカーに聞こうとしてくれたことです。
その点については、社員教育がとっても行き届いているのだなと感心しました。


にほんブログ村 バイクブログへ ←クリックしていただけると嬉しいです。

骨折の御利益?

2008年03月29日 | 骨折
昨夜は徹夜でこないだのサークルKのビデオを編集してました。
わたしはテレビに名前が出ることに慣れっこになっていますが、機会のない方にとってはオママゴトとはいえテレビに名前が出るって、もしかしてちょっと嬉しかったりする?
…って思って、全員の紹介カットを作りました。
そんなわけで、参加者だけにしか見せられませんが…

さっき帰ってきたのですが、あれ?風邪ひいたかな?
いえ、くしゃみと鼻水が出て、目がかゆいだけですが…
…って、これはlagavulinさんと同じ論理ですね

そんなことは骨折の御利益じゃありませんね。
ご利益とは、これです。

ピントが合ってないな~
スリーエフの「その場で、めくって当たる!Suicaペンギングッズ」プレゼントキャンペーンで当たりました。
500円以上Suicaで買い物するとくじが引けるんです。
くじ運のないわたしには、B賞でも大当たりです。
骨折してなかったら、コンビニなんて現金払いですからね~

ちなみに、このSuicaペンギン、名前は「スイッピ」と言うそうです。
JR東日本のオリジナルキャラクターではなく、絵本作家さかざきちはるの絵本に出ていたようですね。
ちょっとかわいいので、本屋で見かけたら買ってみようかな。

ICOCAのカモノハシも面白いですけどね。

にほんブログ村 バイクブログへ ←クリックしていただけると嬉しいです。

ガンダム上井草に立つ

2008年03月27日 | 雑記

アニメ制作会社・サンライズがある西武新宿線・上井草駅にガンダムの銅像が立ちました。
ブログネタのために写真を撮りに行ったのですが、さすがに恥ずかしいかな~
…と思いきや、カメラや携帯を構える人が意外と多くて全く平気でした。
何と、発車ベルもファーストガンダムの主題歌「飛べ!ガンダム」になってるんですよ。

もう閉まっていた売店のシャッターもこんな。

それだけでなく上井草の街全体でガンダムを推していて、セブンイレブンには数十万円する人間大のガンダムが売ってるわ、銀行にもガンダムのポスターが張ってあるわ…

でも、サンライズって自社ビルを持ってるわけじゃないんですよね(確か…)。
まあないでしょうけど、万が一サンライズが引っ越したらどうするんでしょ?


にほんブログ村 バイクブログへ ←クリックしていただけると嬉しいです。

うちにも来た! 特別便!

2008年03月23日 | 雑記

うちにも来ましたよねんきん特別便!

わたしはずっと国民年金なのですが、3年間だけ厚生年金だったことがあります。
その部分の記録がないとのこと…
手元の年金手帳にはちゃんと記載されてるんだけどな~

わたしの場合は調べるのがたいした手間じゃなかったからいいようなものの、調べるのが大変な作業になる方も多いんでしょうね

まず電話しろというねんきん特別便専用ダイアルが夜8時まで受け付けていることに一定の評価をするものの、
社保庁の職員が記録を調べるのに残業すれば、その分の残業代は出るわけでしょ?
記録を消されてしまった被害者が自分で調べて書類を提出しても、その労力と時間の補償はなしってのに、とても不条理さを感じるわけですよ。

まして、どこまでが職員による着服だったのかも不明ってことですからね


にほんブログ村 バイクブログへ ←クリックしていただけると嬉しいです。

チャレンジャー求む

2008年03月18日 | 美味しいもの
今日は山梨で食べた美味しいものを列挙しようと思っていたのですけど、サークルKで撮ったビデオをキャプチャしているうちに…こんなものを見つけてしまいました!



カレーかき氷の素!

かつて飲んだカレーラムネより凶悪そうです。
しかも、かき氷屋さんがカレー風味のものを作ったのではなく、カレー屋さんが作ったかき氷シロップなのです。

3月20日から販売再開とのこと。
どなたか、ぜひレポートをお願いいたします!
ご注文はこちら。


にほんブログ村 バイクブログへ ←クリックしていただけると嬉しいです。

第3回サークルK

2008年03月17日 | バイク
3月15・16日は、山梨に行ってバイクの自主練習・第3回サークルKで、ちょっとお手伝いをしてきました。



場所は第1回サークルKと同じく、JAりほく韮崎カントリーエレベーターです。
会場やお弁当の手配は3号車さん・悪代官さんが済ませていましたし、コース設計・参加者へのアドバイスはyasu_riderさんのお仕事ですから…わたしは何してたんでしょうね~
一応、前日に山梨入りして、ちょっとはパイロンを運びましたよ
写真は前日のコース設営の時の写真です。
yasu_riderさんが考え抜いた素晴らしいコース…それに対して「こんなの走れる訳ねえ!」とケチをつける3号車さん・悪代官さんとわたし…
という構図の中で準備を済ませて、夜は宴会です。
これが楽しみで行ったようなもの…

参加者はわたしも含めて16人でした。
東京からはぎゅうさん・つるさんのGSコンビが参加です。

午前中は、まずトライカーナのタイム測定をして、ブレーキの練習をしてからスラロームを中心に体をシッカリと動かすということを練習します。
バイクの操作はセルフステアが基本ですが、もっと積極的にバイクに対して働きかける走り方も学びましょうというのがyasu_riderさんの狙いです。

午後は前日に考えた、より実践的なコースを走ります。
タイトなUターンあり、細い峠道ではよくある切り返しあり、なかなか難易度の低くないコースです。
ただ漠然と走っては気持ちよく走れません。
上半身をシッカリと動かし、前傾気味になって体全体でバイクを引っ張っていくような感じと言ったらいいのでしょうか。
あ、それだと全てリーンインのように誤解されちゃうか…
う~ん、おへそでバイクを引っ張るようなイメージかなあ。
前提として、ちゃんとニーグリップしていないとバイクは思ったように曲がってくれませんけどね。
ハンドルもセルフステアを待つばかりでなく、積極的に操作していきます。

いや~、ぎゅうさんもつるさんも上手なこと!
あのデカいGSがクルクルとよく回ります。
上半身を積極的に動かしダイナミックにバイクを操作するつるさんに対して、ぎゅうさんは下半身とハンドルでの操作を中心におへその下でGSを振り回している感じでした。
どちらも「乗れてるな~」って雰囲気満々でしたね。
わたしも腕が治ったらがんばって練習して、ツーリングでふたりに遅れをとらないようにはなりたいです。


自分ではバイクに乗れないストレスもちょっとは感じましたが、人の走りをしっかりと見ることで勉強することは非常に多いです。
当たり前ですが、バイクだって物理法則に則って動いているものです。
無理な動き・自然な動き・力の入れ方・力の方向とバイクの進行方向…見ていると、どんな走りが無理がなく安全で自由度が高いのか分かる気がします。
まして、そんな走りに対するアドバイスもいろいろ聞けちゃうのですから、勉強にならない訳がありません。


最後にもう一度トライカーナの測定をしましたが、全員が大きくタイムアップしていましたし、それでいて朝より自然・安全な走りをなさっていました。
そうそう、それなりにハードに走った割には転倒者ゼロだったこともスゴイと思います。


本当に楽しい週末でした。
片手で思ったように振り回せませんでしたが、写真もいっぱい撮りましたし。
2日間移動のたびにお世話になりました3号車さんをはじめ、本当に大変だったyasu_riderさん、そして参加された方々に、とってもとっても感謝です。



にほんブログ村 バイクブログへ ←クリックしていただけると嬉しいです。