信州の建築と写真

信州伊那で建築設計を生業にする
 takechan の「日々の仕事と趣味の写真・・・」

波鱗。

2010-06-13 | 写真
波鱗(はりん)・・・私的な造語です。
夕日に光る水面の波が魚の鱗のように見えました。

↓↓↓↓↓↓↓↓1回づつポチッポチッと応援よろしくお願いします!m(__)m
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
画像をクリックすると大きい画像が表示されます。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (柊)
2010-06-14 09:01:35
硬質な感じのするシックな写真と、カッコイイ題名・・・なのに・・・。
この感じの鱗は、脂ののった銀鮭かな・・・などと思ってしまう、不埒な奴でスミマセン~~☆
こんばんは! (JOKER)
2010-06-14 21:01:04
さっと風が一陣吹いた感じの
鱗のような波ですよねえ。
きれいです^^
きれいを見つける目、さすがです!
★柊様☆ (takechan)
2010-06-14 22:10:50
>この感じの鱗は、脂ののった銀鮭かな
 将に、そんな感じ!
 さすがの感性です。
★JOKER様☆ (takechan)
2010-06-14 22:13:50
目で見たようには、なかなか撮れません・・・。
これはダム湖の湖面なんですが、実物はホントに綺麗でした。

いつもコメント有難うございます。

コメントを投稿