愛しきものたち

石仏、民家街並み、勧請縄、棚田景観、寺社、旧跡などが中心です。

名張市赤目町長坂 地蔵立像線刻磨崖石仏(赤目地蔵)

2014年03月19日 | 石仏:三重

時期が悪かったのか?時間が悪かったのか??多分それより撮影技術が不味く、どうにも見辛い線彫りの地蔵磨崖仏。

赤目48滝で知られる赤目峡谷の直ぐ下流、渓谷を流れる滝川左岸遊歩道脇、ちょうどキャンプ場対岸辺り、斜面から突き出した岩塊に子供のイタズラっぽい線彫り石仏。

写真が不味くてさっぱりですが・・・・像高1mばかしの錫杖を持つ定形地蔵立像。

室町後期の特徴ある蓮座に立ち、素朴ながら手馴れた彫りで形の崩れた江戸中期以降のものとは一線を隔している。

撮影2012.4.30



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。