goo blog サービス終了のお知らせ 

《アロマテラピーサロン・ピュアティ》purity diary

アロマルームのできごと、好きなこと、日々のあれこれをココロのままに綴ってます♪
(最寄り駅:不動前駅、JR目黒駅)

美と健康のミラクルフード☆酒粕を知りつくす@中目黒

2017-01-15 20:28:44 | イベント・ワークショップ
アロマテラピーサロン・ピュアティの槙美佐子です。

きょうは、待ちにまったイベントでした♩

バックに酒粕を詰め込んで、いざ中目黒へ😊

寒い中、初めましての方、お久しぶりの方が続々と来て下さって、わたしのハートはポカポカ温かくなりました💕

まずは、あやこさんから酒粕がどういうものか?と理論的に教えて頂き、その活用法のひとつ『塩酒粕』を作りましたよ♩



酒粕にお水100mlと



天然塩を入れてブレンダーで混ぜ混ぜ



お酒の香ばしい香りが、お部屋にたちこめます。

みんなでワイワイ

完成〜



ペロっといきたくなる😊美味しそう!

続いて、わたし担当のパック作り

ワイワイ続行中♩



酒粕に精製水を入れて練るように混ぜ混ぜ

柔らかくなったら

精油のゼラニウム、ラベンダー、イランイランをブレンドし、マカダミアナッツオイルにいれたアロマオイル(7.5ml)とグリセリンを酒粕に入れて



さらに混ぜ混ぜ。

さっきまでの酒粕と香りによって雰囲気がガラッと変わりましたね。

ご自分にちょうどいい固さになるまで精製水で調整して出来上がりです。

このパック、ピーリング効果がないので毎日でも使えちゃうのです😊

美白効果はもちろん、保湿力は抜群!透明感と潤いたっぷりのお肌になるの❤️

おまけに、酒粕にはアミノ酸、セラミド、ビタミンが豊富に含まれてるので、ヘアトリートメントして使うのも、とっても良いのですよ。

ダメージが気になる毛先にスリスリ。美髪効果が得られます♩
ただ、毛穴詰まりを起こすため、頭皮には塗らないで髪の表面だけ使用して下さいね😊

そして、バスボム

天然塩に、お風呂ならでは!の(笑)ヒノキの精油を仕込んでおりました。



それを酒粕に入れて、ポカポカになるオレンジの精油を各自でドロップ



これ入れて湯船に入れば、そこはもうヒノキ風呂です。笑

ヒノキとオレンジ、疲れが吹っ飛びます😊

出来た3品はこちら



最後は、鹿児島の和紅茶を飲みながらお話

みなさま、短かい時間にサクサクと手際良く見事に作られました❤️

これから

お料理や、クラフトのバリエーションが増えていかれたら幸いです。

甑島から来て下さった、あやこさん、お疲れ様でした。甑島の魅力たっぷり😊ありがとうございました。



ご参加下さいましたみなさま

本当に本当にありがとうございました💕
寒かったので風邪など引かないで下さいね。
お風呂で温まって下さいな😊


クラフトご不明な点がありましたら、ご遠慮なくお申し付け下さい。
こちら→ mail@aroma-purity.com







☆☆

水瓶座新月&塗り絵セラピー、練り香水作り@1/28 ①16:00~.②19:00~

魔術師コース3☆基材を使いこなす 募集中です。



☆☆☆





aromatherapy salon purity



トリートメントメニュー



アロマタッチトリートメント 



出張メニュー(トリートメント、クラフト、石けん)



石けん教室



アロマクラフト教室メニュー




アロマテラピー&クラフト講座 全5回




ホームケアー講座(検定試験対応講座)




アロマハンドトリート




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。