オーブン日誌

毎日のパンとお菓子の記録

Gレーズン酵母ストレートでバゲット

2012-03-29 16:44:34 | グリーンレーズン酵母/レーズン酵母

        


Gレーズン酵母液ストレートでバゲット。
ホップ種を起こして「元種を作らなくていい」という魅力にとりつかれてから、ほかのGレーズン酵母や酒粕酵母も液種のままで使っております(ノ∀`) (あかーーーーん!)
(こないだのカンパも酒粕の液種15%だYO)






ホントは元種作った方がグルテンアップ⇒ボリュームアップ、老化が遅い、などのメリットがあると思うんだけど、「元種のお世話」というワタシには最大のデメリットに負け(涙)、そこはかとなくお手軽に液種で焼いる現状よ('∀`;)




        


リスド、酵母液15%含む加水68%(低めにしてみた☆)
一次発酵がいきすぎた(さらっと)


        








ま、まぁ・・・ええかな、これで(^^;







きのう、『シャーロック・ホームズ』を観に行った!
ワタシは映画を観に・・・というよりはロバート・ダウニーJrを見に行ったんだけど(笑)、そうだな今回のホームズは一言で言うと・・・

   「ハダカのランボー」

だったな☆( ゜∀゜)
ツイッターでもつぶやいたんだけど、女装からのランボー。 あのシーンの印象が強すぎて姿を現したモリアーティー教授が記憶から飛んだ☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ 
次は夏公開の『バットマン ダークナイト/ライジング』を(というかクリスチャン・ベイルを)観に行きたいと思う(ΦωΦ)









最新の画像もっと見る