ホップ☆ステップ☆モップ犬♪

ハンガリアン・プーリーの♂♀、ラスター&デイジーと暮らす日々

娘とかっぱ橋

2009年09月11日 | ウルル家

そして向かった先は










下町型アミューズメント、花やしき♪



ここを通り過ぎて・・・



かっぱ河太郎 お供え物は当然きゅうり



河童の像に遭遇しつつ、



こっち見てる? 下を歩く人には見えない



こんなのや



娘には河童に見えなかったらしい



黄桜の河童?や、



コーヒーカップ 巨大シェフ



こんなのを見上げつつ、



サンプル店は外人さんに人気? でも・・・買うのかな?



食品サンプルの値段に感心しつつ・・・









衣装生地を売っているお店へ!

以前から娘と来たいお店だったのですが、

もうちょっと種類が多いかと思ってたなあ。

とりあえず三点ほど購入しましたが。




かっぱ橋道具街も、目的なく歩いてもいまひとつ・・・。

テレビで紹介されているのを見てると、

もっと楽しいのかと期待していたけどね。

やっぱりIKEAのほうが楽しい素人でした。




日暮里繊維街のほうが、私には楽しいな

浅草橋問屋街はどうかなあ・・・?

浅草橋は・・・

クリスマス前に行ったら楽しめそうかな?

こっちゃんや木のmamaにはお勧めだけど・・・

いかんせん、遠すぎだな




・・・と言うわけで、

初めてのかっぱ橋ぶらぶら歩きは

サクッとおしまい










            おまけ   

   説明読まなかった・・・寛永通宝より貴重なのか???

     花やしきのところに展示してありました。






    ポチリンコ♪ いつもありがとう♪


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(*^m^)o==3 (*ゆいまま*)
2009-09-12 00:56:17
浅草・・・同じ様な写真で笑いました↓↓
   http://blog.goo.ne.jp/xxyuimamaxx/e/94613dcad60ad859a6101ffe66e659a6

あたしも日暮里好きです
浅草橋はもっと好きです


おはよう♪ (ミンタン)
2009-09-12 10:24:15
あ~らウルルさん、お近くまでいらっしゃってたのね
ゆいままとミンタンとでお会いできる日も夢じゃないわ
浅草の舟和本店には、姪が働いてるんだよ

Unknown (木のmama)
2009-09-12 11:38:04
うぅ???呼んだぁ~???
あたすカッパどす

東京ちゅ~とこはいろいろ面白いとこあるんやね~ワク((o(=´ー`=o)(o=´ー`=)o))ワク
大阪にもかっぱ横丁ってあるけど。。。
そこは東京でいうおやぢの聖地(笑)
立ち飲み屋街

今度東京さいったらそっち方面いってみたいなぁ~

こっちゃんちゃんと一緒に行くかぁ~
Unknown (こっちゃん)
2009-09-12 12:18:06
うぅ???私のことも呼んだ~???
カッパ2号どす

今ちょうど王様のブランチでYOUがかっぱ橋でお買い物してます。
この食品サンプルのお店も今出ました!
すんごい偶然だわ~
なんか楽しい~~~~

浅草橋ってそんな楽しいの~
こりゃ~木のmamaさんといくしかないかぁ~
ウルルさん案内してね~
Unknown (*ゆいまま*様)
2009-09-12 15:51:29
ああ、そうそう!
この記事読んで、同じ電車かと思ったのよ
日暮里、やっぱりね~
浅草橋は節句の人形くらいしか見に行ったことないのです・・・。
いつか行ってみたいんだけどね
Unknown (ミンタン様)
2009-09-12 15:57:26
電車乗ってて、
ゆいままやミンタンっぽい奥様が、
前に座ったりして~なんて妄想してましたわ~

へええ!
今度、舟和に立ち寄ったら、
ミンタンの姪っ子ちゃんを探せ!をしてみる
Unknown (木のmama様)
2009-09-12 16:04:45
アハハ、そうだった。
カッパだったね~

オヤジの聖地・・・東京では新橋のガード下だろうかねえ?

木のmamaが浅草橋に行ったら、
包装用品などなど、ごっそりお買い上げになりそう~
ハロウィンやクリスマス控えて、
これからますます楽しいんじゃないかなあ
私・・・いつも通過するだけなんだよね・・・
Unknown (こっちゃん様)
2009-09-12 16:19:14
かっぱ2号どの・・・

そのテレビ、最後だけ見た
日暮里も行ったのかな・・・?
で、youちゃんはチャーハンとギョウザを買ったのね・・・

東京近辺で、クリスマスのデコレーションに凝るご家庭は、
浅草橋に買いに行くらしいのよ~
夏だと花火も売ってるみたいだし、
女性には、ビーズの専門店がたくさんあって人気なの
私、浅草橋はほとんど知らないの
日暮里には布を買いに行くんだけど、
行けばあっちもこっちも見ないと気が済まなくなって・・・
最後はクタクタになるんだよね~
浅草橋もそうなんじゃないかなあ
Unknown (ゆみっち)
2009-09-12 18:33:52
私も帰省の度に行こうとするんだけどね。
「合羽橋」「日暮里の布問屋街」
問屋だから、年末年始やお盆に休業するお店も多くて、何となく行かずじまい・・・
今度こそ行ってみようかな?
でもやっぱり目的があったほうが楽しめるんだね♫
だからって無理矢理に目的作って行ったりして~
Unknown (minmin)
2009-09-12 18:58:50
黄桜の河童看板がだいぶつぼです
かわいすぎる

コメントを投稿