聖書に学ぶ神のみことば

teacherが感じ、思ったことなどをいろいろと綴ります。聖書の一節をちょっと添えて。

伝統ある「中央バスターミナル」廃止~江別にて~

2007-11-14 00:01:19 | 社会問題
  北海道7番目のマチ(人口12万4千人・江別市)からバスターミナルが消えた!

                 

 地方都市にとってバス交通網の弱体化が著しい。モータリゼーションが行き着いた結果、人はバスに乗らなくなり、路線バスは衰退の一途である。特に北海道は札幌市内の一部を除き、黒字路線がないとも言われる。すでに、北海道内最大手の「中央バス」は、子会社に運行委託している空知地区でバスターミナルを廃止するという策に打って出ているが、ついに札幌の隣接市、北海道では7番目に人口の多い江別市でも11月10日をもってバスターミナルが廃止になったのである。   

                                  
                 
                 

 幸い、江別市の場合、バスの定期券などを売る営業所は、江別市役所近くに移転という形で残ったが、豪雪地帯空知地区は、バスターミナルの廃止により、真冬の吹きさらしの中、バスを待たねばならないマチが続出。それは、すでに高校生が社会問題として取り上げるまでになっている。どうなっていくのだろうか、公共交通機関は。

 このバスターミナルだが、teacherも子どもの頃からよく利用したものだ。JR江別駅前の一つのシンボルだったのだが、これも時の流れだろうか。残念だ。高校時代の同級生もここで定期券売場の従業員として働いていたことがあったのだが・・・。

 ★「みことばホームページ」 こちらへ!!

 確かに終わりがある。あなたの望みは断ち切られることはない。(箴言23:18)

 【写真ニュース】
  ●カズノコ~黄金色の美味!(留萌市にて)
  ●追悼~鉄腕 稲尾和久氏の逝去を惜しむ。(正直、大ショック!)

  通算276勝をあげた名投手稲尾和久氏。その生涯防御率はなんと、1.98という驚異の数字。もうこんな投手は二度と現れない。teacherは、稲尾氏の現役を知らないが、名球界のチャリティでお会いしたことがある。残念だ。 

  いよいよ明後日から本格的な雪になるという予報。怖くもあり、楽しみでもあり・・・今日夕方のガソリンスタンドはタイヤ交換をしてもらう車で行列でした。ノド痛、治らず。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿