聖書に学ぶ神のみことば

teacherが感じ、思ったことなどをいろいろと綴ります。聖書の一節をちょっと添えて。

向日葵咲きて、やはり夏かな

2006-07-18 22:35:08 | キリスト教
 <再考> 「12」という数字の意味

  4日ぶりに職場に足を向けると、4日前にはなかった風景が展開している。自然は本当にあっという間に動くことを実感。あちこちで、ひまわりが咲き始めていたのだ。あいにく今日は雨模様で、青空をバックにとはいかなかったが、やはりひまわりが咲いて、ようやく盛夏という気がしてくる。しかし、昨日からの雷雨は止まず、高校野球も札幌は中止。決勝戦が25日(火曜日)までずれてしまいガッカリ。24日(月曜日)なら代休日で観戦に行けたのに・・・憎らしい雨。25日も代休日だが、あいにく先約がつまっている。

  なぜ、「12」という数字は、キリスト教にとって意味を持つ数字なのか?

  民族の祖アブラハムの子孫ヤコブは、神からイスラエルという名前を与えられています。イスラエルには12人の息子がいて、そこから12の部族が興った。まずは、これが、キリスト教における「12」という数字の持つ意味と言われています。
  昔、太陰暦の時代には、12ヶ月ではなく、13ヶ月あったわけですが、これも実は、12部族からきているのです。ダビデ王がユダヤ王国を建国するまでは、12の部族がそれぞれに小国を作っていましたが、実は、小国の数は12でも、レビを含めると、部族数は13になるのです。太陰暦で閏月を設けて、1年を13ヶ月にしているのはこうした背景があるようです。
  実は、イエス・キリストが使徒を12人としたことも、この12部族にちなんでとされていますが、最後の晩餐の場面でわかるとおり、12人の使徒にイエス様を加えれば13になるのです。12という数字が、大きな意味を持っているのは、こうしてキリスト教を背景とした自然科学とも大いに関係があるのです。歴史と自然科学の宗教的融合といったところでしょうか。

◎今日のみことば ヨハネ1:18
  いまだかつて神を見た者はいない。父のふところにおられるひとり子の神が、神を説き明かされたのである。(新改訳)

 新共同訳で読むと、「・・・、この方が神を示されたのである。」となっています。
 神であり、人であるイエス・キリストのなかに人間的究極を見出し、その在り方や生き方に倣うことをとおして、人間の完成を目指しましょう。正直、「完成」はなかなかしません。しかし、自らの本性の完成をまさに「目指して」絶えず、その途上で成長する自分に自覚的であることはできます。いろいろな都合で、聖書を読めない日もあります。でも、読める日には少しでも読みましょう。

 <みことばホームページ> こちらです!

  ★札幌は、いま、PMF=Pacific Music Festivalが開催中。世界中から若手音楽家が集まる国際教育音楽祭の真っ只中。ただ、ちょっとこのお天気はかわいそう。30日(日曜日)夜は、札幌芸術の森でチャイコフスキーの交響曲5番聞く予定。

 PMFの記事はこちらへ

 明日も?これでまた高校野球中止になったら、夕張高校、もう宿泊費が底尽きるって・・・。公立高校にとって、全道大会遠征における泊の延長は金銭的に厳しいだろうな~せめて駒苫相手にベストを尽くしてほしい。

 湿っぽい・・・。

曇天霧雨のなか出張~直線道路日本一の町へ~

2006-07-10 22:24:20 | キリスト教
 直線距離29.2キロの道路

  悲しいぐらい曇天そして霧雨のなか会議で出張であった。「直線距離日本一の道路」をもつ美唄市へ。相変わらず、過疎高齢化で元気のない町であるが、こうして曇天の日にくると、もっと元気がないという雰囲気。昼休みに入ったお蕎麦屋さん、「匠庵」も、もう少し客がいてもいいよな~という感じ。

 会議は、秋から冬にかけての話題も出てきて、一同、「ほんとうに夏くるんでしょうかね?」と嘆き面。それにしても、世の中はもう冬物セール、冬タイヤ商戦がスタートだそうだ!

 ★一方、お役所では、「サマータイム」が今日からスタート。正直、サマータイムなんて反対です。結局は生活リズムを崩し、消費中心の生活を助長し、労働時間を増やすだけのこと。なんでもかんでも「経済効果」に物事をリンクさせていく近頃の風潮には嫌気がさすばかりだ。

「12」という数字の持つ意味について
 7月6日のエントリーで、「12」という数字について少し書いた。これをキリスト教的側面から考えるとき、なぜ使徒は「12人」なのかという問題に行き着くことになる。実は、12は、イスラエルの人にとっての幸運の数字である。バビロニアで採用されていた12進法を思えばわかるように、数字の12は物を分配するのにとても便利な数字であり、2、3、4、6いずれでも割り切れる。時計の文字盤は12だし、ダースという単位も存在する。もう1つ考えるべきことは、イスラエルの民が「7」をラッキーナンバーにしていたということ。われわれが1週間を7日として過ごしていることの起源はそこにある。7とは、惑星の数であり、水星・金星・火星・木星・土星・そして太陽と地球である。(天王星などは当時未発見)この七つの天体は、十二宮の上を移動するが、太陽が十二宮を一周する周期が「一年」である。こうしてまた「12」という数字にたどりつく。
 
  さらに付け加えると、古代の人は、月が姿を消してから、三日月となり、満月となり、そしてまた姿を消すという周期を、時間の単位とし、つまりは、新月から新月までを一区切りとしたのだ。これを、「月」と呼んだわけである。ひと月は、28日か29日で構成されるというわけだ。この28という数字が、これまた7で割り切れるというのが、7日を単位とした一週間の起源と考えられている。

 最後に、12の話題に戻るが、太陽が春分点(おひつじ座)を起点として一周する期間を一年とするならば、一年は、12の月に分割されるというわけだ。これが12宮の起源であり、また12がラッキーナンバーの所以である。実は、これが「使徒は12人」ということと繋がりをもっているのです。

この「12」に関する話題、なぜに使徒が12人なのかということについて詳しくはまた明日。

★ついに北海道にも、「ファミリーマート進出~でも、もう要らないよねコンビニは。

 teacherの職場でもときどき依頼しているバス会社が・・・怖い交通事故

 ◇みことばホームページ◇ こちらへ!

 7月10日(月)出張の様子は、「teacherの旅日記」へ!!

31日間のW杯が終わった。ジダンは花道を飾れずか。これもまた人生だ。4年後は南アフリカでの開催。さて、日本は出場できるのかどうか。そのことへの危機を語るマスコミがひとつもないことに薄ら寒さを覚えずにはいられない。4年後果たして日本代表は出られないのではないか?そんな角度からの考察がまったくないことに、この国らしい「大本営発表」主義を思わずにいられない。

になるようです。

 teacherは、明日午後、“court”に行きます。tennis courtならいいのですが、そうではなくて、ちょっとばかり緊張するcourtです。(悪いことをしたわけではないので心配無用ですが)

 

札幌聖化大会の特別賛美ビデオ

2006-05-26 01:07:20 | キリスト教
  ☆FICメンバーによる特別賛美の様子(VIDEO)☆

札幌聖化大会でのFICによる特別賛美(ビデオはこちらから)

 とてもすばらしい賛美です!!
あいの里とグリーンチャペルのみなさん、ありがとう!!
H姉~カメラアングルが悪くてごめんなさい・・・せっかく最高のピアノを弾いてくれているのに、ほとんど映っていなくて。

 といっても、サーバーには1メガ程度しかビデオ映像を転送できないので、映像は悪いんだよね・・・誰が誰なのかはよくわかりませんけど(笑)

 ああ疲れた・・・。
 もうこんなになってしまったタンポポも。


買ってしまいました~チェーンバイブル~

2006-02-15 22:01:24 | キリスト教
I purchased a chain BIBLE to understand God more deeply!!

川崎牧師に勧められたということもあるのですが、帯見出しによれば、「一冊でオールラウンドに聖書研究ができる」というチェーンバイブルを買ってしまいました。「聖書を聖書として読む」ことから逸脱しないよう自分を諌めつつ・・。
 僕のようなダメ人間が仮にも牧師職に就くようなことは絶対ないわけでありまして、「なぜそんな重たい聖書を持つの?」とか、そんな声が聞こえてきそうですが、持っていて損はありません。

 昨夜、風邪かなと思って早く寝ましたが、気のせいでした。



teacherは、10余年勤務した職場をおそらくこの4月から移ることになりそうです。立場が立場なので、軽々にいまここで言えませんが。これからはこっそりと机周りや長年勤務でたまってしまった荷物を整理していかねばなりません。
 新たなところに移っても、神はきちんととりなして下さいますし、最近は「祈り」を通して委ねることも覚えましたから、なんとかなっていくことでしょう。

みことばホームページへどうぞ!!

 トリノ五輪は、もしかしてメダルゼロの恐れも??カーリング女子かフィギュアスケートしか望みはなしかも。

 

遅まきながらブルーリボン

2006-01-31 23:56:34 | キリスト教
遅まきながらブルーリボンです
~横田滋さんの癒しを神に祈りつつ~


1月も終っていこうとしています。夕刊で読みましたが、横田めぐみさんのお父様である滋さんがかなりよくないご病気だったとか。無理ないことです。ここまで、子どものために体をはってきたのですから。癒しを神に祈りつつ、遅まきながら、
ブルーリボンの写真を載せておきます。

 バックがブルーになってしまったので、リボンが何だか黒ずんで見えますが、
色はブルーなんです。akhちゃん、遅くなりましたが、ブルーリボンでこれからも北朝鮮拉致問題を支援していきたいと思っています。

 2月は、どうなるかな・・・あまりトリノ五輪盛り上がらないでね・・TV漬けになってしまうから。(笑)

 今日は江別は晴れていたのに、隣市の岩見沢市はずっとでした。どうなっているのやら。ようやく筋肉痛が癒え、1月が終っていきます。


日本文化とイエス・キリスト

2006-01-22 22:32:46 | キリスト教
必見!! DVD 「神が日本に残した指紋」

 日本人クリスチャンは、およそ1000人に二人、つまり人口の0.2%だと言われています。歴史的に見たら、豊臣以来「隠れキリシタン」の迫害もありました。
 なにやら、日本文化とキリストの教えは、どこにも交錯する部分がないように思われ、私たち日本人は、クリスチャンとしてのアイデンティティの確立に時に苦しむわけですが、このDVDは、哲学的に、神学的に、宗教学的に、その問題を解き明かしてくれています。すばらしいDVDです。その昔、キリシタンを匿ったのは、仏教寺院であったこと、神道でいうところの「神」と天地万物を作られた創造主としての「神」はそれほど違いがあるわけではないということなど、いろいろ教えられることがあります。宗教学的、神学的には意見が分かれそうな部分もありますが、それ以上に教えられることの多い内容になっています。

 宣教団の宣教師推薦のこのDVD、求道者のために製作したものなのですが、クリスチャンにもすばらしい説得力を持って伝わってきます。ちなみに、「いのちのことば社」では入手できないもののようです。1枚150円という破格値。僕は、周囲にも配布できるよう4枚も買ってしまいました。

 風邪と体調不良をおして出かけた礼拝で与えられたこのDVDとの出会い。なんだかすべて神によって導かれている自分を実感するのです。

みことばホームページはこちらへどうぞ!

 この風邪さん・・・明日はフルタイム勤務はダメかも。幸い、午前中しか授業はないので、明日は午後静養しないと体がもたないな~という感じです。