活字デジカメ

益なし,根拠なし,言いっ放しの電脳写真機机上妄想コラム。できれば毎日更新したい。

検証:2007年デジタルカメラ10大ニュース。

2007-12-30 11:37:14 | Weblog
デジカメWatchの「読者が選ぶデジタルカメラ10大ニュース」は今年はなかったのかな。代わりに人気投票とアクセスランキングがありましたが。
ともかく明日はもう大晦日。いや早いこと早いこと(歳をとるにつれ^^;)。
以下,私めが昨年末に予想した今年のデジカメ10大ニュースwwなのですが,どのくらい当たったかどうか。

1位 キヤノンからEVF一眼レフ発売。IXEデザインを採用。
→× 出ませんねえ。機は熟したと思うのですが,来年はあるか?

2位 キヤノン“KISSの前”一眼発売。5万円台競争に突入。
→× KDXの強さにお前が泣いた。涙はD40で拭いとけぇ。

3位 またも中堅メーカーがカメラ分野から撤退。
→× ゴタゴタしたけど,ペンタは一息。あとはヒロシ次第か。

4位 オリンパス超小型一眼で支持を受け,シェア10%に。
→△ 倍増も10%には届いてない感じ。ぁぉぃは尊し。目指せ30%。

5位 フジとシグマからフォーサーズ一眼レフが発売。
→× これも出ませんねえ。FXフォーマット出現で3/4はどうなる。

6位 1000万画素超のコンパクトデジカメ出現せず。
→×× もうどこまでアゲ♂アゲ♂絵ぶり無いと♪ノイズが何だ。

7位 中国で日本製デジカメの大規模なリコール騒ぎ。
→× 継続的にクレームはあるようですが,五輪で自重かしらね。

8位 デジカメ個別の登録制オンラインサービスが始まる。
→△ クーピーS51cなど。しかし,APとかのインフラの方が先決だな。

9位 大容量メモリ内蔵のデジカメが発表される。
→○ サイババショットDSC-T2。でもSDカードが激安だからなあ。

10位 コンデジ国内出荷が前年割れ。長期低迷に。
→×× 各社増産&上方修正の絶好況でした。デジタル元禄

いやはや,ここまで外すかぁww
さて2008年の10大ニュースの予想だ(続く)。

コメントを投稿