プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

柏市ダイワハウスの新築に地デジと4K8K対応BSアンテナ取り付け工事

2018年06月25日 | 千葉県柏市 アンテナ工事

千葉県柏市のダイワハウスの新築物件に地デジアンテナと4K8K対応のBSアンテナの取り付け工事に伺いました。

ダイワハウスのお宅なのでブースターは屋内に設置されているので混合器を使用して電波を混ぜます。

まず屋根に上がる為ハシゴを掛けます。

当店のハシゴは手が付いているので雨樋に梯子を掛けないので雨樋を傷めることは有りません。

 

雨樋とハシゴの間は隙間が有ります。

 

この周辺は過去にも同じような工事内容で何件かご依頼頂いています。全てダイワハウスさんの物件です。

左側のアンテナも当店の施工です。

 

アンテナ支線を用意してアンテナを建てる準備をします

 

アンテナマスト先端にキャップを付けておきアンテナ金具の錆び易そうな部位にはラッカースプレーを吹いておきます。

 

支線リングにも吹いておきました

 

地デジとBSのアンテナが建ちました

 

BSアンテナは4K8K対応品です。

 

混合器も当然4K8K対応になっています

 

 アンテナの脚元が強風で持っていかれないようにシーリング材で接着しておきます。

脚の底部は水抜き穴が有るので塞がないようにしてあります

 

アンテナからのアンテナ線を雨樋に目立たないように捕縛しておきます

 

ハウスメーカーで用意されたアンテナ線と接続して自己融着テープを巻いておきました

 

雨樋の裏側に目立たないようにしておきます。

これで屋外側の作業は終わりです

 

ハウスメーカー(ダイワハウス)で設置済みのブースターの調整を行います。

こちらの調整に関してはサービスとさせて頂いております。

 

最後にテレビ端子でレベルと品質の確認を行いました。

広域キー局は全て計測器で最良値です。

 

千葉テレビは見ないかもしれませんがお子さんが大きくなった場合必要かもしれませんので

MXよりも千葉テレビを重視で調整しています。

 

MXも一応視聴可能です・・・・

 

BSと110°CSです。

どちらも良好です。

 

実際のテレビ映像で確認してみました。

問題ありませんね

 

 無事完了です。

この度は当店にアンテナ工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願いいたします。


 

アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
 電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日部市でケーブルテレビを解約して地デジアンテナ4K8Kアンテナ工事

2018年06月24日 | 埼玉県春日部市 アンテナ工事

埼玉県春日部市に地デジと4K8KのBSアンテナ取付工事に伺いました。

現在はケーブルテレビに加入していてテレビサービスのみ解約されます。

画像のボックス内にブースターと1分岐器があり1本は増築した家へ行っていますがテレビは無いそうです。

分岐器のOUTは2分配器に入りここから2階の部屋と1階リビングへ配線されています。

今回切り替えるのはリビングのみで2階の部屋にはPC用の契約で残ったままなのでそのまま地デジだけは視聴できる状態です。

単純にアンテナを建ててリビングに行っている配線と繋ぎ替えるだけです

 

ケーブルテレビ契約以前に使っていたアンテナが残っているのでこちらを撤去します

 

アンテナを降ろして解体しました

 

新しいアンテナを組んでいきます

アンテナマスト先端にはキャップを付け錆び易そうな金具はラッカースプレーを吹いておきました

 

リングにも吹いておきます

 

今回使用するBSアンテナは4K8K対応の物です

 

この樋除け金具付け方を間違えていますね・・・屋根の葺き替えをやった時に板金屋さんが付けたのでしょうか・・・

 

アンテナが建ちました

雨は午後からという予報でしたがポツポツ降ってきました

 

今回は1系統のみ視聴なのでブースターは不要なので混合器を使用しました

 

混合器の出力でレベルを確認します

 

広域キー局は全て良好です

 

テレ玉の視聴は必須条件ですが問題合有りません

 

MXも今回の工事だけなら視聴可能です

 

 

ベランダの分配器の所まで配線を延ばしました

 

1階で受信確認をしましたがBSが映らず地デジのレベルが低いので本棚に隠れていたアンテナ線の経路を確認しました。

直接テレビに配線されているという話でしたが勘違いで中継テレビ端子が間に咬んでいました。

ケーブルテレビ会社が交換したようです。非通電タイプなのでBSは見れなくて当然です。

 

テレビ端子を介在せず直接配線を繋いで完了となりました。

自前アンテナになったのでケーブルテレビ会社のセットトップボックスは不要になります。

無事完了です。

この度は当店にアンテナ工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願いいたします。

 


 

 

アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
 電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一条工務店の新築にデザインアンテナ工事|流山市

2018年06月23日 | 千葉県流山市 アンテナ工事

千葉県流山市にデザインアンテナの取り付け工事に伺いました。

一条工務店の営業の方からご紹介いただいたお客様です。

アンテナ線が出ている近くにアンテナを設置出来れば良いのですが・・・・

 

ここにアンテナを設置すると隣の家が被った状態になってしまいます。

この辺はなぜか受信環境がそれほどよくないです。

 

実際に測ってみたところ想像していたよりも受信品質が良かったのでこちらで取り付け作業を始めます。

ビスを打つ目地にシーリング材を流しておきます

 

アンテナ金具がつきました

 

当店では珍しく黒のデザインアンテナを設置しました

 

アンテナ背面にブースターを抱かせています。

ブースターは白なので目立たないように設置出来ました

 

外の道路から見てもアンテナの存在はほとんど感じられません。

壁に同化していますね

 

 

情報分電盤内にブースター電源部を設置しました。

ブースターを動作させるには必ず電気が必要です

 

最後にテレビ端子でレベル品質を確認しました

 

日本テレビだけエラーが出たり消えたりしています。

視聴障害に陥るほどまでは低下しないようです。

 

完了となりました。。。

当店にご依頼頂きまして誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願いいたします。


 

アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
 電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越谷市浴室換気暖房交換工事|FY-12UCP1から三菱電機V-142BZLに交換

2018年06月23日 | 換気扇工事

3月頃にエアコンの移設工事(写真を消去した為ブログは挙げていない)をご依頼頂いた越谷市内のお客様から

浴室換気暖房の交換工事をご依頼頂きました。

マンションのユニットバスです。

現在はナショナル製のFY-12UCP1が設置されています。

 

重量があまりないので補強もなくただのビス留めで設置しています

 

 今回は三菱電機のV-142BZLを設置致します。

重さも今までよりも増えるので今回はアンカーを4発打たせて頂きました。

他にも開口寸法も違うので天井を切って拡げています。

 

ボルトで吊ったので落下することはまずないでしょう。

 

リモコンも交換しました

 

グリルを付けて完成です。

運転してみるとウチの自宅に付いているのと較べてずいぶん音が静かですね・・・ナゼ?

お客様とDCモーターとACモーターの違いでは??(ウチは安いACモーター・・・)等と話をしていたのですが帰ってカタログを見たところ

カタログ上のスペックでは大差が無かったです。

この運転音に較べたらウチのは異常音(換気強)の類です。

 

 特に問題なく完了となりました。

この度は当店にご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願いいたします。

 


 

 

アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
 電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンセントを少し移動する工事

2018年06月22日 | 千葉県 電気工事

新築購入時から何度かご依頼頂いている千葉県八千代市のお客様からコンセントを移動する工事を

ご依頼頂きました。

このコンセントは本来は冷蔵庫用らしいのですがここに冷蔵庫を置いていないのでずっと使用していないそうです。

今度ここに吊り戸棚を設置するそうでコンセントが使えなくなるため干渉しない下側に移動させたいとの事です。

 

 

コンセント用の大きさで壁を開口します

 

通線棒を入れてから配線を通しました

 

元有ったコンセントの場所はぴったり吊り戸棚が付くので何もしません。

電線だけ事故が無いようにちゃんと接続しました(何回も確認する)

 

写真だと解り難いですが下に移動できました

 

毎度当店にご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願いいたします。

 


アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
 電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする