poplar +α

趣味、日々のことなど

すいかのマイブーム

2014-09-30 | とり

放鳥中はティッシュ玉で遊ばせることが多いですが、
最近はこよりで輪を作ってやったりします。
このこよりの輪、すいかさんが大好きで。
作ってるところへ来て、はやくはやく、と催促顔します。
出来上がると持って行って遊んでいますが、
ときどきこんな風に↓




どうみても「まわし」です。

どすこい。


処分処分

2014-09-28 | 日々

娘は今日明日社員旅行。
いまどきまだ社員旅行がある会社って、めずらしいんじゃないのかな?
その社員旅行が楽しみ~といってた娘はもっとめずらしいかも、とも思う
(その後でかける支度する段階ではめんどくさいと言ってました)

そんなわけで、午後は積んである本の整理などをしていました。
読む気があって買ってはきたものの、
結局読まずにしばらく置いてる本は、「読まない本」として処理。
50を数年過ぎて、若いころからの溜めこみ体質を改善しなくちゃ、と思い始めました。
「ねずみ年なので~」と言い訳しつつ溜めこんだのは、
本、手芸材料、シャドーボックスプリント、ついでに脂肪。
そろそろ、今使わないものは、もう使わないもの、として処理すべきだよね、と
今後順次処分していく予定です。
一番処分しにくいのが脂肪と思われます。はぁ。
そんな状態の中、唯一たしかに溜めこんではいるものの、
聴いてないのは1枚もない、気に入らないのは即処分してきたのがCD。
そして残っているCDは、そう簡単には処分しないだろうな、と思ってます。
私の中で音楽だけが別格、という意識はないんだけど~。


そして、ライムとすいかの近況は、こんな感じ↓



妙にぶりっこ。




あいかわらずよくわからない体勢。

彼らは元気です


思い出の

2014-09-25 | 日々

イオンがダイエーを完全子会社化するようですね。
これでダイエーの看板もなくなってしまうのですかねぇ。

昔、会社の同期だった夫とつきあい始めたころ、私が住んでいた場所の近くにダイエーがありました。
用があり一緒にそのダイエーへ行ったら、
となりの課の課長に偶然出くわしてしまい、
翌日会社へ行ったら私のいた階の、4つある課の課長全員に話が回っていた、
という恐ろしいできごとがありましたっけ。
今思うと、個人情報もなにもあったもんじゃないわホント

という思い出のダイエーも、ダイエーじゃなくなってしまうんですね(笑)


できるようになった

2014-09-22 | とり

我が家に来て、2カ月強のライムと、
1か月強のすいか。

ライムは、相変わらず大きな声で鳴くことができませんが、
その代わりブツブツおしゃべりは大得意で、
ちょこちょこ私が教えてた言葉「むーたんプリチー!」 らしきことを言えるようになりました。
むーたんとはライムのことですよ、ライムのむ。
繰り返し何度も言うし、夫も「言ってる」と認識していたので
親ばかの空耳ではないと思います(笑)

すいかは。
私が、エサや水を交換する時に、わずか1分ナスカンをかけ忘れると
すかさず出てこれるように(涙
そのたびに「くぉら~~!」と私に連れ戻されますけど。
そして相変わらずパーシーと呼び合っていますが、
それなら、とパーシーのところへ連れていくと、
お互い興味のない顔をする(笑)なんなんだ。

2羽を放鳥すると、両方に肩にまとわりつかれ噛まれ、
思わず「あんたたちは蚊か!」と。
本当に、どちらもまだたった2,3カ月の付き合いとは思えません。
庭の草むしりをしながら、ポプラとなずなに、
「今思うと、君たちとの生活は落ち着いてたなぁ…」と
ついつい語りかけてしまう今日この頃。


インパクト

2014-09-19 | 日々

ひさしぶりに、ロイズへパンを買いに行ってきました。

で、前から一度買ってみたかったパンを
買ってきました。これです↓




グテというパンです。
板チョコ一枚と、チョコクリームもはさんであるらしい。
初めてこれ見たときの驚きといったら(笑)
そりゃチョコレート屋さんだけど、こういう方向性でいいのか、と。
でもインパクト強すぎて、行くたびに目を引きつけられてたのでした。

ちなみに、このパン私は食べませんよ(笑)
見てるだけで十分。
娘が一度食べたいと言ってたので、
食べる方は娘に任せます。
でもチョコひとかけもらうつもり


カンツォーネ

2014-09-14 | ことば

先日カンツォーネのCDを買ってきましたので、
ちょこちょこと聴いてます。
我が家で、クラシック以外がかかってるのは珍しいです(笑)
何枚かあるベスト盤ぽいものの中から適当に安いの買ってきたんですが
聴いたことがある曲が何曲か入っていました。

オ・ソレミオ
ヴォラーレ
(サッカーで有名になった曲ですな)

フニクリ・フニクラ
帰れソレントへ
(少し前にイタリア車チンクエチェントのCMでつかってました)

などなど。

感覚的には、私よりももう少し上の世代が、よく知ってる感じです。
なので、CDも全体に懐メロ的なイメージで、郷愁を誘います(笑)
でも面白いので、もう1枚くらい買ってもいいかな。

そういえばフニクリ・フニクラは、
先生によると「方言なのであまり勉強にならない」らしいです。
「おら東京さいくだ」みたいなイメージですかねぇ。

ちなみに、聴いてはいますが、聴き取れてはいません






最近よくある光景

2014-09-12 | とり

ある日の放鳥中。




それぞれティッシュ玉をくわえてあそんでいます。



あっすいかがライムのティッシュ玉も取っちゃいました!
ライムのしっぽが怒ってます!



ライム「あたまきたー!」



「乗ってやる!」



すいか「あたたたた」

最後の写真、すいかはぶれるほど頭振っているのに、
ライム不動。
なんともすごいバランス感覚?

両者けっこうやんちゃなんですけど、
すいかが意外にも大人で "鳥相手には" 温厚で、こんなことされても全然怒らないので
けんかにはなりません。
ポプラがなずなにこんなことしたら、血を見る勢いでしたよ。
でも、この怖いモノ知らずのおちびさんには教育的指導も必要な気がするのですが


特別警報の出ていた日

2014-09-11 | 日々

やれやれ、札幌の皆様。
雨、雷、避難勧告、今日は未明から大変でしたね。
お疲れ様でした。
私も午前3時からの頻繁な避難勧告メールで、結局それからほとんど眠れず。
私の住んでいる地域は平地で、雨もそれほどでもなく、雷の音だけでしたが、
夫の実家が南の方なので、明るくなってから状況を確認したりしていました。
その後は、とりあえずいつも通り娘を送り出し、午前中はあくびばかり。
これは、ちょっと寝た方がいいかな…と思っていると母からメール。
同じように午前3時から起こされてたので、今日は習い事お休みしたようで。
さらに、先日の私の誕生日を思い出し、
「お祝いがわりにランチごちそうする」というお誘い。
…眠気飛びました(笑)
車で母をピックアップして、コーチャンフォーの中のインターリュードへ連行
ランチコースごちそうになってきました。
秋のスペシャルランチコース、ということで野菜の多いメニューでしたが、
ぼっちゃんかぼちゃのグラタンが、とっても甘くて美味しかった。
このレストランは、土日はランチブッフェで混んでいるけれど、
平日は空いていてゆったりごはんできるので、好きです。
母はこのあとコーチャンフォーで、クッションなど買い、
私はイタリア語教材に、とカンツォーネのCDを買い。
親子そろって緊張感なし、です。油断しちゃいかんのですけどね。
でも、周りもいつもどおりの感じだったし…

あ、帰ってから小一時間ほど寝ました。さすがに。
願わくば、避難勧告出てない地域にはせめて夜中の災害メールは届かないように
してもらえないものかな…


ショッキング…

2014-09-10 | とり

すいか@コザクラの、ブランコを替えました。

もともと仮に入れてた黄色いのは、亡きなずなの形見なのに、
破壊魔すいかにあっという間に壊されてしまいそうだったので、
買いに出かけました。
同じタイプの色違いもあったんですが、
ちょっと大きめサイズがあったので、買ってみました。
コレです↓






ショッキングピーンク♪
目つきが極悪ですよ、すいかさん。

このブランコ、真ん中に鈴がついていたんですが、
ケージにかけてわずか1時間ほどで破壊されました。
頭にコンコン当たって邪魔だった模様。
破壊後はちゃんと乗っているので、それなりに気に入ったんでしょう。


ライムさんには、おもちゃを追加。




入れてやると、ビビリもせず、速攻で遊び出します。
なんて買ってやりがいのある子なの
お試しで買ってみたので、今度すいかのケージにも買ってくるつもりですが。
この6連の形状が、何日保つでしょうね(笑)




お皿の工夫

2014-09-09 | 日々

ひさしぶりに会う友達と、某ホテルのランチブッフェに行ってきました。
おいしかったーたのしかったー!

でね、ランチブッフェは市内のホテルそこそこ行ってると思ってるんですけど、
雰囲気がよくて居心地がとてもよかったです。
でも、ここのブッフェの、何が気に入ったって、一番はお皿!
普通置いてある丸いお皿じゃなくて、
大きくて四角くて、細かい仕切りがうすくついているの。
いつも普通の丸皿だと、のせ方が壊滅的にヘタで、
たんなる「てんこ盛り」になるのだけれど、
この仕切りに合わせて盛ると、あら、なんとなくおしゃれ(笑)
盛りきれないものは、小皿を駆使…まぁ何度も通えばいいのよね。
お皿のちょっとの工夫でこうなるのね…と目からウロコな思いでした。

また行こうね~!!(私信)