poplar +α

趣味、日々のことなど

札幌交響楽団第548回定期演奏会

2012-04-28 | 演奏会のおぼえ書き

札幌交響楽団第548回定期演奏会
ラドミル・エリシュカ指揮

ドヴォルザーク   スケルツォ・カプリチオーソ
            交響詩「野鳩」
            交響曲第9番「新世界より」

札響+エリシュカの定期を聴くのも今年で3回目。
今回はドヴォルザークオンリーの演奏会です。
年度の皮切りがエリシュカ、というのもすでに定番化、
そして数日前の新聞記事の時点で、今日のチケットは完売。
北海道のクラシックファンにはなくてはならないものになってきてますね~(笑)
私にとっても、これを聴かなきゃ始まらない!というものにすでになってます。

今回は、札響HPからチケット取りました。
いつもはチケットぴあで取ってたんですけどね、あまり好きな席を持ってないので。
ネットで取る時点ではなんの問題もなかったんですけど、
チケットは送られてくるわけじゃなくて、当日予約番号+クレジットカードで受け取り。
これがね、初めてだったので
なんか妙に「カードと予約番号、忘れないようにしなくちゃ!!」ってきんちょ~
カードなんて常に財布に入ってるっちゅ~に。
ネットをふつ~に使ってるわりには、変なところでついていけてない小心モノでございます。

で、演奏会の感想を。

いや~

よかった。

素晴らしかった。

「スケルツォ・カプリチオーソ」は全く予習なし。
たぶんあの曲、と思って行ったらやっぱりあの曲でした(笑)
ここで、「おお札響は今日も元気だぞ」と。

「野鳩」もあまり予習せず(笑)
いえ、正直予習に聴いたときには、あんまりつかみどころのない曲かなって思ったんで
あんまり聴かないでいこ~って。
全然違ってました。
情景も映画音楽並みに浮かんできそうな演奏。
詩の中味はかな~り暗い話なのでこう言うのも変ですけど、面白かった…すごく。

そして、待ちに待ってた交響曲第9番「新世界より」
いままで聴いたことのない「新世界」でした。
「新世界」は、あまりにも有名で、メロディーも有名で、
演奏もわりと早いテンポのものが多くて、
ついつい聞き流してしまう部分も多いんです
が、エリシュカは、全体を通してゆっくりなテンポの中にもメリハリを折り込み、
一瞬も聞き流せない音楽を作り出していました。
フレーズとフレーズのつながり、楽器から楽器へのつながりで続いていくメロディーを、
「ほら、ここもこんなに美しい」「ほら、ここもとっても素敵でしょう?」と
エリシュカさんの声が聴こえてくるような、そんな「新世界」でした。
ドヴォルザークを愛し続けてきたエリシュカだからこそ、の
やさしく説得してたっぷりと堪能させてくれる、そして相変わらずとても上品な
ドヴォルザークでした。

そして、今日はもうひとつ、お客さんもブラヴォーです(複数だからブラーヴィか)
「野鳩」も「新世界」もエリシュカが腕を下ろすまで拍手が起きませんでした!
意外とないんですよ、少なくとも私の行く演奏会ではめったに(笑)
どちらの曲も、終わり方が静かだったから、というのもありましたけど、
空気の張り方がとても心地よかったです。

最後の拍手をしてるときに、私の列の奥のお客さんが、
汽車の時間だから、と帰らなくてはならず、
列のみんなで道を譲ったついでに(?)みんなでスタンディングオベーションしました。
上の列の人たちはすでに立ってたし。
生まれて初めてのスタンディングオベーションでございました(笑)
んでね、家に帰って来てから、やけに手のひらが痛いなって思ったら
なんと手のひら内出血してました
どんだけ必死で手たたいたんだ、私。
そしてそのせいなのか指輪が外れません
演奏会に指輪してくの、やめよう。

今年はまだあと2回エリシュカが聴けるし
今日の定期はCD化されるはずだし
ああ~まだまだいろいろ 楽しみ





もう勘弁

2012-04-27 | 日々

えっと、昨日の記事で、歌志内で土砂崩れ、というのを書いたとこでしたが、
今日は夕張で。土砂流出で線路宙づり。
現場の夕張市鹿の谷、まさにそのあたりに住んでました
偶然ですが、もう勘弁してください
どっちもここ数年訪れてはいませんが、やっぱり大事な故郷なのよ~
それにしても、あちこちで土砂崩れがおこったり、
深川では雪どけ水で川が氾濫しそうになっているらしく、
それほど今年の雪は多かったということなんですね。
いまさらながら、驚きです。


かぎ裂き

2012-04-26 | 日々

ようやく暖かくなってきたけれど、今日は風が強い。
家が飛ばされそう。マジで。

火曜日のニュースで「歌志内で土砂崩れ」というのがありましたが、
あの土砂崩れ現場のすぐ横を走ってる道、
昔バスであの道を通って毎日高校へ行ってました…
懐かしい場所をこんな風にまた見ることになるとは。
あの道がないと、上砂川行くのにえらく不便だろうし~
早く復旧するといいですねぇ。

先日、娘がスーツのパンツのすそにかぎ裂きを作ってきまして
入学祝いに母が買ってくれた、少々良いお値段のスーツだし
就活に現在大活躍中だし、
とてもそのままにはできん!ってことで
かけはぎをしてくれるところをあわてて探しましたら
意外なほどご近所にありました。
そこへお願いして1週間。
かえってきたパンツのすそは、そりゃあもうキレイなもんです。
かけはぎ、すごい。
料金¥8000円。
かなり大きなかぎ裂きだったのに、安かった~~~
お願いだから、もう道端でこけないでよね~   あ  就活もね


再開と再会

2012-04-16 | 日々

イタリア語講座、再開で~す。

一応、それなりに復習をしてったつもりだったんですけど
うぅ~ん忘れてるわ…(笑)
一応ステップアップ講座なんで、メンバーは前回とほぼ一緒。
都合で来れない人が何人か。
11月以来5カ月ぶり?
でも新年会でも会ってるから、そんな感じはしませんでした。

今回は、私たちの講座が終わるとそのあとの時間に
新規のイタリア語講座が始まるんですけど、
帰りがけに部屋が空くのを待ってる人は結構な人数でした。

もしかして、イタリア語…密かにブーム?(笑)


ふらの雪どけチーズケーキ  *追記あり

2012-04-15 | 日々

先日某テレビ番組で紹介されてた
「ふらの雪どけチーズケーキ」を買って食べてみました。
前から気になってたのよね~これ。

冷凍で届いて、「半解凍くらいで」食べると美味しいと書いてあるので
まずは半解凍で。
ちょっと解凍足りなかった(笑)
半解凍で食べる感触は、ルタオのドゥーブルフロマージュの方が好きだな。
翌日きっちり解凍されたのを食べてみました。
半解凍よりこっちの方が好き。
でも、全体に甘いなぁ。
上のクリームも甘いし、
下のチーズケーキ部分もかなり濃厚で甘い。
なぜかキャラメルっぽい味を感じる(笑)
全体に味がアーティフィシャルな感じだけど、
濃い目のブラックコーヒーと一緒になら、
この濃厚な甘さはちょうどいい感じ。
そしてタルト台の部分、ほのかにシナモンの香りがしてものすごく好き。

結論。
ルタオのドゥーブルフロマージュと、
スナッフルズのチーズオムレットが私にとっての2大チーズケーキで変化なしでした

このケーキは「森もと」で販売されてますが、
「森もと」は千歳に住んでいた時にかなりの頻度で通ったお菓子屋さん。
ここの「フィナンシェ」と「ハスカップジュエリー」が今も大好きです。


追記

これを書いた後、一緒に買ったふらのチーズケーキっていうのを食べたんですが、
スナッフルズのチーズオムレットみたいにふわっふわで美味しい


いつまで続く

2012-04-06 | 日々

本日夕方5時の風景。



わさわさと雪が降ってますし。
寒いですし。

来週は暖かくなるらしいけど。


悩み

2012-04-05 | 日々

最近、週一のらでぃっしゅが届く前に冷蔵庫の野菜室がほぼ空になる。
ので、らでぃっしゅ野菜パレットをもう少し多いのにしようかと思っているのだけれど

食べ過ぎだろうか。