漆黒のPINO(ピノ)と純白のQoo(クー)の生活

漆黒のトイ・プードル PINOと純白のマルチーズ Qooの生活
旧 漆黒のトイ・プードル ピノと初心者マークの親の日記

ピノと8種混合ワクチン接種

2009-03-29 14:48:06 | Weblog

昨日は、ピノの8種混合ワクチンの接種日でした。

ワクチン接種後1-2日は安静が必要なので、その前に、シャンプーでもしてやろうとセルフシャンプーのできるドッグランに出かけました。

お天気もいいし、風もそんなにないし、お出かけには、いいお天気でした。

ドッグランには、ここの看板ワン仔(?)のグレピレの「ジョイ」くんがいました。



さすがに圧倒的な存在感があります。

ノと並んで「オスワリ」すると、その大きさに驚愕です。とても自分たちには無理です。







この日、運転手は自分でピノのシャンプーをする決意をしてきました。

肘のパッドまで用意して臨みませした。

バブルシャンプーで、温水をかけて、シャンプーです。

シャンプーをすると、ピノは一回り小さくなったように感じます。



          

                    

画像はmpgから起こしました。ボケボケになってしまいました。

でも、二人とも、手いっぱいで、とてもデジイチでは、撮れませんでした。






ノはシャンプーをあまり嫌がらないんです。

多分、今までに、ここで数回、シャンプーの指導してもらった時の雰囲気がよかったんでしょう。

ノをそんな気持ちにさせてくれた皆さんに感謝しています。



順調良く、シャワーで流し終わり、いよいよ問題のドライヤーによると乾燥です。

まず、背中から、順調良く進み、前足にドライヤーを当てたところ、噛みつかれてしまいました。

選手交代、お世話掛りの登場です。ランのママに付きっきりで指導をされたのですからと思っていのですが、

指導されながらするのと、一人でやるのとでは、勝手が違います。

運転手もお世話掛りも、ピノになめられてしまったようです。

仕方なく。。。。。。。。。



「緊急事態発生!!」




オーナーのママさんに出動してもらい、後を助けてもらいました。

ママさんの手でも逆らっていましたが、それもはじめのうちだけ、すぐに従うようになりました。

逆らっても仕方がないということがわかるようです。

運転手とお世話掛りは、オーナーママさんのテクニックを何とか、盗もう(!)と

そのスーパーテクニックを駆使した手さばき(犬さばき)を凝視していました。

もちろん見て覚えられるほど簡単ではないのですが、イメージとして頭の中に叩き込もうと、必死でした。






その後、サロンでたくさんのマルチーズなどのお友達と懇話会(?)のはじまりです。

オーナーのパパさんが3時のオヤツでみんなに、「ハツ」のジャーキー(?)をくれました。


ノにも与えてくれました。ピノは普段、この手のものは食べさせていないのですが、このランへ来ると

食べることが出来るせいか、食らい(?)ついていました。






ハーレム状態になり、うれしそうな運転手(ワン仔たちは手に持ったオヤツが目当て?だけでした)




きれいにサッパリとシャンプーしたピノは、夕方、掛り付けのどうぶつ病院へ出かけました。

いよいよ8種混合ワクチンの予防接種です。

病院の玄関先に、目と耳が不自由そうな柴犬がいました。

ワン仔の年は12歳、「ドン」(?)という名前でした。

「ドン」は外耳炎の悪化が原因で、耳穴のそばに手術で穴を開けられていました。またその影響が目にも出てほとんど見えていないそうです。

柴犬は「立ち耳」だからと、あまり気にされていなかったようです。

飼い主さんは、もっと早く外耳炎に気が付いて病院で治療をしていれば、こんなことにならなかった悔やんでいました。

ノは「たれ耳」。とても他人事には思えず、真剣に聞かせてもらいました。

いよいよ、8種混合ワクチンの接種です。




注射の瞬間は一瞬、携帯カメラのフォーカスがモタモタしている間に終わってしまいました。

痛かったのでしょうが、先生の一瞬芸(?)のおかげで、瞬間の痛みはほとんどなく終わったようです。

ボケボケですが、記録上(?)アップしました。

ノはその瞬間は何も言わず、何事もなかったような感じでした。

ところが数十秒後、キャンキャンと鳴き出しました。

もう1カ月すると今度は法律で決められている「狂犬病」の予防接種です。



さらに、先回、フィラリア服用に伴う血液検査結果を聞くことになっていましたが、まだ出ていませんでした。

とりあえず1錠もらい、後日、結果を知らせてもらって良ければ、服用させることになりました。






帰宅して、夕食のあと、穏やかな時間が流れるはずだったのに、ピノが落ち着きをなくしていました。

どうやら、ワクチンの副作用みたいです。体の一部を少しでも触れようものなら、運転手もお世話掛りも噛まれてしまいます。

そういえば、帰宅したとき、ウンPの後片付けをしてくれた義母の左手を噛んだことを思い出しました。

義母には申し訳ないことをしました。ふだん、義母には一度も、噛んだことはなかったのに。

運転手とお世話掛り、特にお世話掛りは、夜遅くまで、ガウガウ唸って副作用と闘っている

ノに付き添ったことは言うまでもありません。

付き添ったからといって何も出来ませんが、自分の体にピノを引き寄せ、直接、触らないよう、ピノに

毛布をかけ、少しでも落ち着くようにと、添い寝をするだけのお世話掛かりです。

ノは時々、唸りながらも、目を閉じたりして、まどろんでいるような感じで休んでいました。




翌日、つまり今日の朝、ケージを覆っている毛布を開けてみると、ピノは昨日の激しい顔つきから、

いつもの顔つきに戻っていました。

今回の8種混合ワクチン注射は、生後90日ごろと同じ会社のものでしたが、こんなにも、副作用が出てくるとは

思いませんでした。体への負担は相当なものなんですね。

そういえば、昨日出かけたドッグランのマルたちは、皮膚病などのアトピー(遺伝的なもの?)が出て、

出来ないと聞きました。




これからも病気、けが、法律の定めに従った注射がありますが、その直後の1-2日、『最重要警戒日』だとあらためて強く感じています。

ノは、ヒトの言葉がわからないのです。ヒトが、自分たちがピノの生殺与奪の権を握っているんですから。



本日、ピノはマッタリと、いや、昨日の注射による副作用の安静に努めています。









以前、「ウォーリーをさがせ」(Where's Wally?)なんて、絵本がブームになりましたよね?

今回は、「ピノをさがせ」『Where's Pino?』です。

画像が悪いから探しづらいかも?



















ここにピノはいます。陰になってしまいました。









ノは生まれてから465日(1歳と99日)経ちました。。

ノは我が家に来て382日(1年と16日)経ちました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピノと庄内緑地公園【20090327】

2009-03-27 23:31:27 | Weblog


昨日は一時的に雨になった名古屋です。

朝は、結構寒いんですが、日中は暖かい日でした。


お世話掛りは、ピノの散歩と称して、メタボ体型改良のため(?)、庄内緑地公園へママチャリの前かごに乗せて、お出かけ。


きょうもまた、ピノは草の上でクンクン。




ノの走っている写真は撮りづらいんです。

たまに撮っても、光量のせいか、顔が真っ黒になってしまいます。

お世話掛りがいつもこぼしています。



























ノは遊んでいるとき、遠くに女性を見つけ、なぜか、吠えていました。





ドッグランに小さいのやら、大きいのやら。






さまざまなワン仔が来ていました。




ノのワン仔あいさつ。





大きな黒ラブにごあいさつ。黒ラブがとても優しいワン仔で、ピノのあいさつを受けてくれました。

こうしてピノが大きなワン仔に慣れて、ビビらなくなりますように。










突然ですが、ここで問題です。

ドッグランにいるワン仔たち、いったいどれだけいるのかな?

よく見てください。






















6ワン仔、撮れています。





同じように、いったいどれだけのワン仔がいるのかな?

見づらいところに1ワン仔います。






















これも、6ワン仔、撮れています。





庄内緑地公園もいい季節になりました。







ふと、ピノが立ち止まり、座り込んで遠くを見始めました。

何を思っているのかな?

ヒトには、ピノの気持ちがわからないよ。





今日のxxxシリーズ?復活です? お題は『桜』です。









ノは生まれてから463日(1歳と97日)経ちました。。

ノは我が家に来て380日(1年と14日)経ちました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピノと庄内緑地公園【20090325】&【20090326】

2009-03-26 23:00:42 | Weblog
昨日、お世話掛りと庄内緑地公園へでかけました。


ノがガン見、ロックオン。

お話を聞くと、動物愛護センターから引き取ったワン仔だそうです。

なかなか勇気がいることなんです。飼い主さんに脱帽です







遠くでゴールデンがボール遊びをしていたので、たまたまシャッターを切ったお世話掛り。

あとから、確かめたら、ボールをキャッチする「瞬間」と「結果」を撮っていることがわかりました。

もしこれがピノだったらと思うと、楽しみが増えた運転手でした。






ノは相変わらず草の上で「でんぐり返し」に熱中。







ドッグランには、いろいろなワン仔たちがいました。

でも中には、仲が良くないワン仔もいます。



あわてて飼い主が止めに入っていました。





その中のワン仔の飼い親さんがピノを抱いてくれ、ツーショットを撮らせてくれました。



このワン仔の名前が、なんと!!「トラ」くんと言います。

今年の6月で2歳になる、T・プー、レッドの男の仔です。

名前のいわれまで聞かなかったのですが、名前のわりにビビリワン仔だそうです。

飼い親さんが、「けっしてライオンではありません」と、言っていました。

名前と一致しないものです。




集っていたワン仔も、それぞれ時間。

みんな帰って行きました。

ふと、哀愁(?)を感じている様子のピノです。





◇□□◇◇□□◇◇□□◇◇□□◇◇□□◇◇□□◇◇□□◇◇□□◇◇□□◇◇□□◇◇□□◇◇□□◇◇



今日、午後から、義母が接骨院へ行く日。

ノが庄内緑地公園へ行く時間と重なり、外へ出かけられませんでした。

治療して帰宅した義母が、接骨院にメガネを忘れてきてことがわかりました。



絶好のチャンス!!  (お世話掛りの声)



外へ出ていないピノをお伴に、お世話掛りは、接骨院まで取りに行くことになりました。

普段、こちらの方には来ていません。

公園へ寄り道したり、遠回りをしてウロウロしたり。







それなりにピノは満足したようです。

帰宅してから、ケージの中で横になってしまいました。











ヒトと暮らす時は、こうしたこともあるんだよ。

お世話掛りと運転手は、ピノのためにだけ、生活しているわけじゃないからね。

大切な人を守っていかなきゃいけないんだよ。

もちろんピノもその一人だからね。





ノは生まれてから462日(1歳と96日)経ちました。。

ノは我が家に来て379日(1年と13)経ちました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピノと庄内緑地公園【20090323】&【20090324】

2009-03-24 23:01:25 | Weblog
昨日、お天気も良く、絶好のお散歩日和。

お世話掛りは、いつもの庄内緑地公園へピノを連れ出しました。

ここへ来ると、必ず、「でんぐり返し」をします。

うれしいモードのピ




あおむけのピ




横向きのピ


またあおむけのピ




またまた、あおむけのピ




うつぶせのピ




公園にいた黒T・プーに仕掛けるピノ(相手のワン仔は乗ってこなくて一人芝居(?)でした)




走り回るピ











いったい、こうして走りまわっていて、何が楽しいのかな?

まだピノは落ち着きがなく、仔犬ということなのなかな?

でもピノはもう1歳3カ月を過ぎました。

ヒトでいえば、もうそろそろ落ち着いてもいいころなのに?

ノは、「キャピキャピ」の女の子だもんね。




ヒトには理解できないことだと、お世話掛かりは思います。

こんなにのびのびとしているピノを見るのが一番好きな、お世話掛かりです。


その翌日。。。。。。........

◇□□◇◇□□◇◇□□◇◇□□◇◇□□◇◇□□◇◇□□◇◇□□◇◇□□◇◇□□◇◇□□◇◇□□◇◇□□◇◇□□◇


さてさて、今日もまたまたいいお天気。

お世話掛りが忙しくて、出かける時間が遅くなってしまいましたが、やはり、定番の庄内緑地公園へ連れ出しました。

今日の天気は「水温む季節」にピッタリの風景でした。




またまたいつもの定番の「でんぐり返し」














フォーカスはワン仔連れ。(お友達になりたそうなピノ、でも通り過ぎてしまいました)






帰宅する道すがら、綺麗なお花がありました。

その生垣の前のピ






すっかり、板に着いてきたママチャリの前カゴ乗りのピ

もうあまり、立つこともなくなりました。

お世話掛かりの「Sit」(オスワリ)の掛け声も少なくなりました。




ノは、普段、我が家では、室内飼い。

だからこうして広い、おおきな、ここへ連れてきたいと思う、お世話掛かりです。




ノは生まれてから460日(1歳と94日)経ちました。。

ノは我が家に来て377日(1年と11日)経ちました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピノと注射(血液検査)

2009-03-22 22:54:55 | Weblog
昨日の分『ピノと海(知多半島・師崎)』とあわせて、2本目です。




今日、ピノはどうぶつ病院で診察を受けることになりました。

2-3日前から、食事中、突然、キャンキャンと泣きだしてしまうことがあったからです。

数日前に一度、診察を受け、異常なしと診断されていました。その際、何か異常があれば、連れて来てください、とのことでした。

不幸にも、今朝、布団の上で遊ばせていたら、突然、吐いてしまいました。

時折ある、朝の空腹時の黄色液体ではなく、吐しゃ物もありました。

午後、診察に連れて行きました。



お世話掛かりに抱かれ、心配そうな顔で待合室で待つピ







診察の結果、予想通り、特段、異常ありませんでした。

ヒトでもワン仔でも朝、起きた早々は、胃液が逆流することがあるそうです。

多分、それと同じようなものだと言われました。







今日は他に、年1回の8種混合ワクチン接種のための事前の血液検査を行うことになりました。

まず、その前に体温測定。ワン仔の体温測定は直腸の温度測定なんです。

おしりの中の温度測定。38.7度、ワン仔としては、平熱。ワン仔はヒトよりも平熱が高いんです。

看護師さんが保定しようとしたら、あまりに騒ぐのでできず、先生が保定をしてくれました。






つぎに血液採取。注射です。

運転手はいい年をして「注射」が大嫌いなんです。採取する前にさんざん看護師に文句を言うことがしばしばありますが、ピノは静かにされました。


お世話掛りは、

「ピノが一番エライ!」

って褒めていました。

運転手は、肩身の狭い思いをしていました。





ノは生まれてから458日(1歳と92日)経ちました。。

ノは我が家に来て375日(1年と9日)経ちました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピノと海(知多半島・師崎)

2009-03-22 21:59:22 | Weblog

昨日、朝からとてもいい天気でした。

遅い朝食の後、義母の体調も良かったので、急遽、知多半島へ出かけることにしました。

この日の最高気温は19.2度。おとといと違って、風もなく、穏やかな天気でした。



名古屋高速を抜け、知多半島道路、南知多道路と抜け、1時間半あまりで師崎に着きました


阿久比で、ピノの休憩タイムを取りました。

相変わらず、芝生を見ると、背中をスリスリ。犬服を着ていないので、草まみれ(お世話掛かり談:クヤジィー)


同じ芝生にカワイイミニダックスがいました。


途中にある、鵜の山トンネルです。(以前よりもきれいになっていました。)


車中では、スヤスヤモード



知多半島の最先端にあり三河湾と伊勢湾が一望できる小高い山にある愛知県南知多老人福祉館(愛称 ビラ・マリーン南知多)が、

第一の目的地でした。

ここで昼食を取ろうと出かけたのですが、あいにく、昼食は予約がないとダメで残念でした


でもここからの景色はとてもいいものです










鶯の音が聞こえてきました。

山の頂きというロケーションから鳶がたくさん舞っていました。

ノが歩き出すと急に上空に何羽も来てびっくりしました。

多分、ピノがウサギか何か、小動物に見えおいしそうに見えたのかな。

「ピノは、オマエたちの食べ物じゃないぞ!!」


運転手は、鳶をにらんでいました。





師崎港から見るとこんなところにあります。



その後、「豊浜魚ひろば」へ出かけ買い出しツアーに変身。

ところが連休の真っただ中、しかも昨日は雨で、今日は快晴の絶好の行楽日和。

駐車場も満車状態。お店の中は肩と肩が触れ合う混みよう。

早々に引き上げました。(お世話掛りは、しっかり買い出し完了!?)


さて、今回の次の目標。

ノに海を見せたい。感じてもらいたい。

山海海岸の堤防のそばに車を寄せました。

待望の海です。

堤防上にピノを置いてみました。高い場所のせいか、へっぴり腰です。

その後、お世話掛りが抱きかかえて堤防を降りて、海のそばの砂浜にピノを下ろしました。

でも、ピノは砂浜はニガ手なようで、お世話掛りにすぐ抱きかかえられ、緊急避難。













もう止めるつもりだったけれど、今日の白木蓮の開花状況です。




ノは生まれてから457日(1歳と91日)経ちました。。

ノは我が家に来て374日(1年と8日)経ちました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピノと白木蓮

2009-03-20 22:56:15 | Weblog

今日ピノは1週間早く、どうぶつ病院へパテラの1か月検診に出かけました

病院の待合室にはいろんなワン仔や、ニャンコがやってきます。

その中に、7か月になる「チップくん」がいました。



去勢前の血液検査に来たそうです。

とてもスラッとして手足の長い、カッコイイワン仔です。

人には寄りつくのに、ワン仔には見向きをしないと飼い親さんがこぼしていました。

「チップくん」は気管が弱いとか。今つけているハーネスでも散歩のとき、咳き込むそうです。

同じ種類のワン仔なので、とても他人事には思えませんでした。





今日の名古屋は最高気温19.4度、最低気温14.8度

昨日に引き続いて暖かい、暑い日でした。

ただ、昨日と違って風がとても強い日だったんです。

白木蓮が散ってしまうかと、見に出かけました。

今日の白木蓮の開花状況です(今日が最後になります)。








強い風の影響なのか、もう散りかけの木もありました。

歩道の脇は落ちた花木蓮の花が一杯です。



一斉に満開になるんじゃなくて、順番に満開になってきます。

歩道からの角度で、淡い白い綿帽子をかぶった木々がきれいに見えます。

通りを回って、駅までの100m近く、これが我が家のご自慢の


「白木蓮通り(?)」


です。





ノと白木蓮を同時に撮ろうと悪戦苦闘したのですが、運転手がピノを

上に翳(かざ)さないと無理でした。














普段はお世話掛りはこんな風に撮っています。

庄内緑地公園では、両手を自由にしないとカメラが使えないので、腰にウエストバッグ、

そのウエストバッグにカラビナでリードをつけて撮っています。

ノはお世話掛りが花などを撮りだすと「オスワリ」して待っていてくれます。

そのくせカメラ目線はしてくれません。お世話掛りは苦労しています。






ノは生まれてから456日(1歳と90日)経ちました。。

ノは我が家に来て373日(1年と7日)経ちました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピノは、まったり

2009-03-19 23:43:40 | Weblog
今日、運転手とお世話掛りは病院へ行く日でした。

さいわい、療養中の義母も体調もいいので、一緒に出かけ、診察で待っている間、

の中でピノの世話をしてもらえることになりました。

約2時間の間、義母と立派に車の中でお留守番をしてくれました。

今日の名古屋の気温は高かったんです。最低10.9度、最高22.4度。

4月中旬の気温だったそうです。

も開花したとテレビのニュースであとから、聞きました。



病院の診察のあと、ピノを車において、中華料理の昼食をとりました。

いつもは一緒なのに、いないと落ち着かず、運転手は早々にピノのいる車に戻ってしまいました。

思っていた通り、あまりにもいい天気のせいで、車の中は、暖かいというより、暑くなりかけていました。

ゴメン、ピノ。

あわてて、窓ガラスを全開にして、クールダウン

ノは「何してるの?」っていう顔でキョトンとしていました。

の暑さのことを考えると一人にしておくのは、危ないような気がします。




午後から二組の来客がありました。

まず、午後2時から、給湯器劣化に伴う取り換え工事と、あわせて行う2階浴槽工事
の打ち合わせ。

打ち合わせの担当者とは何度か顔を合わせていました。

打ち合わせ中、ピノはテーブルの下で、お世話掛りにあやされて、

過ごしました。


つぎに午後4時から、医療機器メーカの担当者、機器の点検に来てくれました。

初めての人なのに点検が終わってから、その担当者に背中やわき腹を触って

もらったら、落ち着いてしまい、目がトロトロ。

初めての人にこんな様子を見せたのには、お世話掛りも運転手も驚きました。

担当者の人は特にワン仔好きではなかったようですが、やさしく接してくれたおかげです。

こうして初対面の人におとなしく接してくれるようになると、鼻高々なんだけれど。。。。

こうしてお散歩も出かけず、ピノ的には、まったりと一日になってしまいました。






ノは生まれてから1歳と89日(455日)。

ノは我が家に来て1年と6日(371日)たちました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピノと小川

2009-03-18 23:22:15 | Weblog
今日ノは義母の診察の関係で、タクシーに乗り、出かけました。

病院へは、ワン仔は入れません。病院へ行く途中、義母の家で一人でお留守番

義母は点滴などの診察で、4時間ほどかかり、家へ戻るまで、たった一人でキャリーボックスの中で過ごしました。

義母とお世話掛りが帰宅すると、クンクン泣いていました。多分、気配を感じてから、泣き始めたんじゃないかと

お世話掛りは感じました。

多分、一人っきりとわかった時、諦めて(?)おとなしくしていたはずと、思われます。

「甘え」が原因だと思います。その意味では4時間あまり一人で過ごしたことはよかったのかもしれません。

ヒトと共生する中では、ピノは一人で過ごす時間が生まれることは避けようがないからです。

厳しい言い方かもしれませんがヒトとワン仔が共生するためには仕方がないと思っています。




義母は午後から、近くの眼科へ出かけることになりました。

眼科の待合室には、ピノは入れません。

お世話掛かりは午前中一人っきりにした空白の時間を埋めようと、義母の診察が終わるまで、眼科の近くにある公園で、

遊びながら待つことにしました。



この公園には、小さな、本当に小さな川が流れていました。

ノにとって、水が流れている川は生まれてから、見たことがありません。

川の淵から、首を川面に向けてクンクンしたり、のぞきこんだりと、興味津津でした。





1時間ほど、この公園で遊んで、治療の終わる時間を見計らって戻りました。








さて今日の白木蓮の開花状況です。

とうとうというか、ついに満開となりました。

通りの端から端まで約100m、片側とはいえ、歩道の白木蓮が白い雪をかぶったように真っ白です。

この通りに入ると、一瞬ですが、異次元の不思議な風景の中に入った気がします。

運転手は、年かな?と、感じてしまいました。

今日、名古屋は午後3時に、20.7度になりました。4月中旬の気温だとか。

桜の開花予想も名古屋は3月20日、ということはあと2日です。

来週には散り始めてしまうのではと、思います。









ノは生まれてから1歳と88日(454日)。

ノは我が家に来て1年と5日(370日)たちました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピノとお散歩【20090317】

2009-03-17 22:33:36 | Weblog

今日もお天気のいい日になりそうだと朝、天気予報で告げていました。

お世話掛かりは、またまた庄内緑地公園へピノを連れ出しました。

まんざら、ピノの散歩だけが目的ではなく、花などの植物系の写真を撮りたかったこともあります。


相変わらずピノはここへ来ると、走り回り、転げ回り、草のにおいをクンクンしまくりなんです。




近くに親子連れがお弁当を食べていました。

それを遠くから、ジーッと見つめるピノです。














お世話掛かりの目的はこれなんです



菜の花、ゆきやなぎ、タンポポ、早咲きの桜などなど。

一斉に芽吹いてくることがわかります。

ますます、お世話掛かりがピノを散歩(?)に連れ出す機会が増えそうです。









一方、我が家近辺の白木蓮です。

とうとう、中日新聞夕刊の第一面に載りました。(20090317付)

それにはとても及びませんが、今日の白木蓮の開花状況です。







ノは生まれてから1歳と87日(453日)。
我が家に来て369日たちました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピノと散歩【20090316】

2009-03-16 22:32:20 | Weblog

今日、朝のテレビで暖かくなると言っていました。

お世話掛りは、その予報を信じて、庄内緑地公園へを連れ出しました。

この時期はにとって、最高の天気なのです。

公園に着くと、クンクンと草のにおいを嗅ぎまわり、枯れ草の上ででんぐり返し。

できれば、若草の上で、してくれれば、まだ枯れ木が付かないだけ、ましだと思う、お世話掛りでした。



そんなお世話掛りの気持ちもなんも気にせず、枯れ草めがけて突っ走り、ひっくり返って、背中をゴシゴシ。

草まみれになって遊びまわります。

ノはいろんな表情を見せてくれます。






























ルンルン気分で歩いています。

スキップしているようで楽しそうに見えました。







たまに、お世話掛りをチラッと、見返って見てくれます。

その艶っぽいこと。






今日の名古屋の最高気温16.3度。

暖かったはずです。

あすは、もっと暖かくなるようです。






今日の白木蓮の開花状況です。









は生まれてから1歳と86日(452日)。

我が家に来て1年と3日(369日)たちました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピノは大きなワン仔に弱いのです

2009-03-15 22:36:53 | Weblog

今日は、近場のセルフシャンプー&ドッグランへ出かけました。
着いた時間がお昼時、タイミングの悪い時間に着いてしまいました。
食事中の皆さんにご迷惑をかけてしまいました。

今日はシャンプーの予定で来ました。
シャンプーのあと、走り回って汚すのではないかと、しばらくそのままに走り回らせました。





     

        

           

              


さていよいよ、シャンプーです。
今回、トリマーをしているゆかチャン(ずいぶんなれなれしい言い方ですが、そう聞いていたので、そのままです)が
手助けしてくれて(本当はほとんどシャンプーからドライヤーまでやってくれました)ありがたかったです。

さすがに見事なもので、ピノがフワッとして、サラサラになりました。
全体のカットとフェイスカットまでお願いしてしまいました。
本当にありがとうございました。
次回からは、お世話掛りが一人でやらなくてはと、戒めています。

                    

               

          

     






オーナーの9か月になるグレートピレニーズの『ジョイ』君がいました。




でも、ピノは大きなワンコに弱く、小さなワン仔に強いんです。
完全に腰が引けて、いつもならば頼りにしない運転手の足元に緊急避難。
虎の威を買って、反撃(?)



仲のいいワン仔が慰めに来てくれました。
「ありがとう、大きなワン仔は好きになれないの」



この後、グレートピレニーズの『ジョイ』君は、強制退場(?)になってしまいました。



一方、ピノは『ジョイ』君の強制退場をうけて、大きなワン仔がいなくなり、わが世の春を時間まで楽しみました。










今日の白木蓮の開花状況です。
蕾の多い木々がまだたくさんありますが、一面の満開まであと数日のような気がします。






ノは生まれてから1歳と85日(451日)。
我が家に来て1年と2日(367日)たちました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピノとワンゲル係数(否、犬バカの運転手&お世話掛りでした)

2009-03-14 22:10:47 | Weblog
今日は療養中の義母の診察日、ピノも付いて行きました。
でもピノは運転手と車の中で留守番でした。
仕方がないよね、診療所の中までは、いくらキャリーの中でも、入ってはいけません。


外は雨模様の天気、運転手は外へ出してやろうとしたくても、無理。
義母が戻るまで、いつものように、窓ガラス越しに見ていました。

昼食にいったん戻り、午後からは実家へ出かけました。
運転手は運転席に、義母とお世話掛りは後部座席、なんとピノは助手席に着席、着座です。
走り始めると立って外の流れる景色を見ていました。
1年ほど前、狂犬病の予防接種へ連れだした時は、車酔いで大変だったことが嘘のようです。
すっかり車に慣れてしまったようです。

夕方、出かけた時と同じように、帰宅しました。



1年たって、ピノはどんな犬服を持っているのか、ふと、調べてみたくなった運転手です。





犬に服を着せるなんて、何かおかしいんじゃないかと思っていた運転手でしたが、お世話掛りから1枚くらい買ってやってほしいとせがまれ、初めて買った犬服です。






ところが、1枚買ったら、もう1枚と、もう1枚と。
あとは、歯止めがかからなくなり、ご覧のとおり。























































真夏の暑い日に体をクールダウンさせるための犬服です。
着用の前に全体に水を含ませ、その気化熱で、体が冷えるものです。






これがピノの持っている犬服オンパレード







入りきらないので、パート2です。












つぎにハーネス(胴輪)も調べてみました。
























これは少し気合を入れて探し出したハーネスです。
ノに危険が迫ったとき、緊急に避難させたいとき、背中のハンドルを持ってリフティングできるものです。

ただこれを着用すると、ピノの動きがかなり制限されてしまう欠点があります。











こうしてみると、我が家のワンゲル係数は相当なものかもしれません。
所詮、飼い主の思い上りとわかっていても、着せてみたら、カワイイだろうなと思うと買ってしまうのです。
これからもドンドン、ワンゲル係数は上がっていくのかな?





ノは生まれてから1歳と84日(450日)、我が家に来て1年と1日(366日)たちました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピノ、我が家に来て1年になりました

2009-03-13 23:59:59 | Weblog

とうとう本日、3月13日、ピノが我が家に来て1年になりました。

その日、初心者の飼い親である、自分たちのところにやってきたんです。

もちろん、買い求めたわけですが、やってきたと言ったほうがぴったりのような気がします。

12月20日のピノの誕生日の時にも思ったのですが、本当に我が家によく来たねと思います。


これを機会にこのブログのテンプレートも変更しました。

本来のピノの色は、漆黒なのにアプリコット&レッドで違っていますが、まぁいいか。


これから毎年、こんなことを感じるのかなぁと思うピノ父であります。

ノが来た頃の写真を見ながら、今日までのことを思い出しています。

以下の画像は我が家へ来てから1週間ほどたった時のものです。

生まれてから、一度もトリミングしていないので、思いっきりモサ仔です。

その当時の体重は、2.1kgでした。























ノは生まれてから1歳と83日(449日)、我が家に来て366日たちました。

ノは我が家に来て、ちょうど1年になりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピノと散歩【2009/3/12】

2009-03-12 23:20:05 | Weblog
何日かぶりに、お世話掛りは、ピノを庄内緑地公園へ連れ出しました。
公園着くなり、あたりの草のにおいを思いっきり嗅いでまわりました。












ついには、お得意(?)のでんぐり返し。


犬服着用で少しホッとした、お世話掛りでした。




また、遊んでいる最中、時には、ブラックデビルへ変身?!
お世話掛りの袖口をカミカミ。

最期の顔は、「ゴジラ顔?」





帰りに善光寺さんへ立ち寄りました。











お世話掛り、マイブームの白木蓮です。
2009/3/12日現在、こんな咲きっぷりです。
あと2-3日で、満開、このあたりは、真っ白です。





ノは生まれてから1歳と82日(448日)、我が家に来て364日たちました。

ノは、明日、我が家に来て、1年になります。

何かおいしいものでも食べるかい?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする