ねこあしぴんく

パンとお菓子作り、ガーデニングに浜田省吾が大好き♡

クリスマスローズ即売会と自由農園へ

2015年02月11日 | お出かけ

もうすぐバレンタインデー

去年は大雪でそれどころではなかったけど

今年はお天気大丈夫そうです

土曜日だしダーもいるし、息子は?だけど

他にも贈りたいので午後から買いに行ってきます

もちろん自分用にも

持ち歩きノートも文具も見てきま~す

 

土曜日、朋ちゃんとミヨシさんの

クリスマスローズ即売会に行ってきました

 

去年は大雪で中止!

今年はどんな子に出会えるのか楽しみでした

 

今年はミヨシさんの子だけ

大木さんの子はいませんでした。

 

アネモネ咲きの子ふたつ。

 

ミヨシさんの従業員さんは皆さん親切

写真を撮りやすいように協力してくれます

 

メジャーすぎるダブルファンタジーも

純白に黄色いシベが美しいですね~

 

ちっちゃいお花のプチドール麗(うらら)

可愛い

ホントーに可愛いです

 

入口で燦々と輝いていた

アシュードブライヤーローズ

16800円!

私には良さがイマイチ分からないけど・・

限定2株で申込用紙に書いて抽選だそうです!

 

↑のアシュードブライヤーローズの未開花苗

 通常14800円のところ2日間限定で12000円!

お一人様一点限り、限定10ポットだそうです。

 

ミヨシさんのあと原村へ

もう真っ白!

 

原村と言えば自由農園

お目当てのポロネギ(リーキ)

ありました~

 

高原いちごも

珍しい夏いちごを作ってる会社のいちご。

今の時期、珍しくもないいちごだけど

高原いちごはスーパーで売ってるいちごとは

ちょっと違って笑っちゃうくらいの甘さです

 

初めて見るおみかんも

 

「看板に偽りなし」でした。

 

808カフェにも

 

ケーキもこちらで作ってるそうです。

 

私はオレンジのガレットと紅茶を頼んだのに

コーヒーが

朋ちゃんは八ヶ岳いちごのパフェ

朋ちゃんのコーヒーがまだだったので

紅茶に替えてもらいました。

オレンジのガレットおいしかった~

パフェもお味見でいただいたけど、いちごがすごく甘くて

アイスもミルク感が強くておいしかったです。

 

カフェの窓からの雪景色

 

お茶のあと808でお買い物

 

帰りに朋ちゃん実家でちょっと用

 

自由農園もカフェも別荘のお客さんが多いから?

洒落たものや変わったものがあって楽しいです。

 

帰ります。

 

このあとプリムラ目的で白州花壇さんに行ったら

お休み?もう時間が遅かったから?

また今度行きまーす。

 

買ってきた子たちのご紹介は次回です


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おちゃ)
2015-02-11 14:45:36
あれまーー、私なじみの原村。
知っているところの画像が出るってうれしいですね。
自由農園ってなんか楽しい。

今回もいろいろ購入されたのですね。

うずら、どうなるんですかーー?
おちゃさん (ねこあし)
2015-02-12 00:55:03
こんばんは~

原村と言えばおちゃさん。
原村はやっぱり雪が多いんですね。
20号に出たら、もうほとんど雪はありませんでした。

自由農園には、こちらには売ってないようなものがあって楽しいです

うずらは塩焼きにしたいと思います。
ウサギのお肉も売っててびっくりでした!
素敵なコース (もん吉)
2015-02-12 09:29:02
ねこあしさん、おはようございます。
スマホからです。
上手く投稿できなかったらごめんなさい。
即売会の様子楽しみにしてましたよ。
沢山のクリスマスローズに囲まれて選ぶのが大変だったのでは?
抽選クリローの良さは私にもよく解りません。(笑)
実物を見たら違うのかな?でもねこあしさんも解らないならばわたしはもっと解らないでしょう。(笑)
最近では高価すぎるクリローはあまり見かけなくなったと思いませんか?
ねこあしさん連れ帰りのクリロー楽しみです。
ミヨシの後は自由農園で決まりですね。
西洋ネギなんてどんな風に調理するのと思いますがそれを目当てに行くねこあしさんはさすがですね。
イチゴもオレンジも高級素材が多いのも自由農園特徴でしょうか。
少々お高い価格帯も納得の商品ばかりですね。
わたしの感想です。(笑)
早く八ヶ岳行きが決まらないかなと思います。
書き込み見返す余裕がないので可笑しな所があったらごめんなさい。
次回楽しみにしております。
イイね!自由農園 (くらり)
2015-02-12 13:46:19
クリローの話題も興味有り有りだけど、自由農園もイイね!

笑っちゃうほど甘い苺って、まだ食べた事がない!(笑)
自由農園に行きたくなっちゃうけど。。。無理だわぁ~(笑)

イチゴパフェもすご~い!
オレンジのガレット、想像しただけでごっくんです!

いっぱい楽しめましたね!


周りの雪景色もステキだけど、
どんなクリローちゃん達を連れて来られたのか、すっごく、興味あります!
アップ、楽しみにしてます!
もん吉さん (ねこあし)
2015-02-12 15:17:00
こんにちは~

スマホからもありがとうございます

今回は意外と好みのものが少なかったことと、あとはもうすでに持ってる子もいくつかあったので、そんなに悩まずに買えました

びっくりするようなお値段のクリロ、そう言われてみればそうかも?ですね~!
チェルシーガーデンとかにもありませんか?

ポロネギはグラタンにしていただくとおいしいんです
長ネギ感覚で普通に使ってもおいしいですけど~!
いちごもおみかんも買いやすいお値段で嬉しかったです

今はまだ寒すぎるので暖かくなったらゆっくりと、が、いいんじゃないですか?
自由農園、一緒に行きましょうね~
くらりさん (ねこあし)
2015-02-12 15:33:04
こんにちは~

今まで食べたいちごで一番甘くておいしかったのが、「あまおう」でしたが、それを超えてました
いちごの雑味とかえぐみみたいなものが全くなく、ひたすら甘くておいしいんです
いちごは真っ赤がおいしいと思ってましたが、私が買ったいちごはそれほど真っ赤ではなく、隣に別の品種で真っ赤ないちごがありましたが、お店の方のお話だと、色は関係ないそうです。
パフェにもこのいちごが使われていて、友達からお味見でいただいたらすごくおいしかったので、もう1パック買って母にもあげました。
くらりさんも近かったらいいんですけどね・・

お買い上げクリロ、また見てくださいね~
諸々忙しくて遅くなってますが、くらりさんのところにも後ほどお邪魔します