ねこあしぴんく

パンとお菓子作り、ガーデニングに浜田省吾が大好き♡

「八ヶ岳・バラ庭だより」のスノーマンさん

2010年01月30日 | 日々の出来事

昨日午後、人気ブログランキングで、常に上位にランクインされている

「八ヶ岳・バラ庭だより」の人気ブロガー、スノーマンさんと

北杜市のcafe potさんで、待ち合わせしました

 

こちらの席で、少しドキドキしながらお待ちしました

 

cafe potさんでは

こだわりのオーガニック食材を使った、ヘルシーなお料理がいただけます。

 

店内は木調で、ナチュラル感いっぱいの雰囲気です。

 

一日数千人の訪問者&それを上回るアクセス数のスノーマンさんのブログを

日々楽しみに拝見しては、時々コメントなんかもさせていただいてました。

去年スノーマンさんのブログで知った、イングリッシュダブルプリムローズに魅せられ

プリムラ好きになった私は、ネットやオークション、ナーセリーさんなどから

取り寄せては、色んなプリムラ類を集めるようになったのですが

スノーマンさんのブログによく登場する、イングリッシュダブルプリムローズの何とも言えない

アンニュイで儚げな雰囲気の色合いがステキなピンクは、どこを探しても見つかりませんでした

クァッカースボンネットというライラックピンクは、結構簡単に手に入るけど、

ちょっとニュアンスが違うピンクなのですね。

バラ咲き、八重咲きと言って売られて、くるくる巻いたスパイラルの

プリムラとは違い、ホントにミニバラのようで可愛いんです

訪問コメントさせていただいても私、リンクを貼るのを忘れてて・・

そんなとき、スノーマンさんがブログ内でお声をかけてくださり

株分けされたものを今回プレゼントしてくださいました

イングリッシュダブルプリムローズは、1年草的なジュリアンとは違い

とても強く株分けを繰り返し20年も咲かせている方もいらっしゃいます

私も沢山増やして花壇をいっぱいにしたいなぁ~

大切に育てて、開花したらまたアップしま~す。

お花の話題から、私が学生だったバブル期、DCブランド全盛期に

Y'sやコムデギャルソンの黒装束だったことや

インゲボルグやピンクハウスに移っていったファッション遍歴も似てて・・

そんな楽しいお話に時間も忘れて、気付けば外は暗くなってました。

最初は、緊張していた私もスノーマンさんの気さくな雰囲気に

次第にタメ口を聞いてしまい失礼してしまいました

とてもお忙しく活動されてるスノーマンさんの貴重なお時間を頂き感謝です。

そしてご馳走様でした~。

またお会いできることを楽しみにしています。


ダイエット中休み

2010年01月26日 | おいしいもの

昨日姉から、富士屋ホテルにオープンした

ブッフェレストランに行ってみない?ってお誘いを受け

私、ダイエット中にもかかわらず行ってしまいました

ゆるゆるダイエットですが、目標の2kg減量まであと少し・・

どうしようかと迷ったけど、意志の弱い私

結局、誘惑に負けて行ってしまいました~.

 

ランチのお値段なので、ローストビーフではなくさんですが

コックさんが目の前でカットしてくれるお肉は

とってもやわらかくジューシーでおいしかったで~す

 

    

こんな感じ+もう少しだけいただいてしまいました

やっぱりホテルメイドのお食事はおいしい~

バイキングでも、手を抜いていないところがさすが富士屋です

 

パンがとってもおいしかったので、買って帰りました

昨日のお夕飯は抜いて、今朝、恐る恐る体重計に乗ると

やっぱり少し増えてました・・ 

また気持ちを引き締めてダイエット再開です

 

 

最近ぽかぽか陽気が続いて、運転中眠くなってしまう私

昨日運転中、FMから懐かしい曲が流れました

最後まで完璧に歌えてしまう私って・・

こんな陽気にぴったりの曲です

尾崎亜美  春の予感


イタリアンカラーのマリネ

2010年01月24日 | おいしいもの

ちょっとてんこ盛りだったかな~?

今晩のお夕飯に作ったホタテとラディッシュのマリネ

勿体ないので、ラディッシュの葉とホタテの貝ひもも使いました。

レモンの黄色が余計だけど、イタリアンカラーに仕上がりました

 

このときの桃が私のほうの冷凍庫に入りきらず

母のほうの冷凍庫に入れておいたものが見つかったので

 

ヨーグルトと豆乳と少しのオリゴ糖で

シェイクみたいなのを作ってみました。

冬は体を冷やさないように、冷たいものは控えてるけど

暖かいお部屋でいただく冷たいデザート?

なんとも贅沢でおいしかったで~す


ここだけ春です♪

2010年01月23日 | 日々の出来事

 

お誕生日でも結婚記念日でもないのに

昨日、主人がお花を買って帰ってきました

結構豪華です

お正月に、何となくお部屋が寂しいって思ったとか

職場に出入りしてるお花屋さんに頼んで、作ってもらったそうです。

意外とお花好きだったりする彼は

時々、こんなサプライズプレゼントをしてくれます

彼の意に反して、暖かいお部屋より長持ちしそうな廊下に飾ってみました。

 

バラやチューリップ、白やピンクのシンビジウム、ガーベラ

スイートピー、紫色に着色されラメが吹き付けられてるバラなど

 

 

タラコと生イカのパスタ

昨日のお夕飯に作りました

隣県で激務に追われ働く主人は、週2日くらいしか家に帰ってきません。

帰ってきたときくらい、何かおいしいものを作ってあげたい気もするけど

いつもリクエストされるのは、これ!

楽チンでいいのですが、作り手としては何か物足りない気分です。

 

 

 

お花は今朝、一眼レフで撮りましたが

このパスタは、先日大当たりしたコンデジで撮ってみました

 

 

ちょっと古いですが、メローな感じが大好きな曲です

 『白いページの中に』~柴田まゆみ


癒しのひととき

2010年01月20日 | 日々の出来事

昨日今日と山梨は、とても良いお天気で、特に昨日は、4月上旬の暖かさでした

そんな昨日、新型インフルエンザで3日間学年閉鎖でお休みになった息子とお出かけしました

幸い息子はインフルではないので、外出も可なのですが

ゲームに夢中で、黙ってれば一日中ゲームばかりしていて困るので連れ出しました

 

エントランスホールで、来館者をお迎えしてくれるのは

金丸 信先生寄贈の宮永岳彦画伯の大作「翔」です。

 

桃源文化会館には、小規模ながらも全国屈指といわれる

音響効果を誇る音楽ホールがあります。

ステージから客席を眺めてみました。

私が山梨に帰ってきて初めての発表会は、このホールで行われました

とても思い出深い場所です。

去年の12月には、オルガニストの平井靖子さんと

カウンターテナーの方によるバッハのクリスマスコンサートがありました。

 

音楽ホールには、このような素晴らしい

フランス・オーベルタン社製の48ストップパイプオルガンがあります。

葡萄や桃、富士山など山梨を象徴するモチーフが職人さんたちの手によって

ひとつひとつ掘り込まれています。

 

私は気分が落ちたとき、不安があるとき、心に迷いが生じたときは

天使のようなオルガニストの友人に会いに行きます。

昨日は、ちょっとそんな気分

彼女の奏でるパイプオルガンの崇高な音色はどんな言葉よりも心に響きます。

偶然にもホールが空いていたので特別に開放してもらい

彼女の美しいパイプオルガンの調べを聴かせていただくことができました。

 

 もちろんフル演奏ではないけれど

いつくしみ深きやアヴェ・マリア、バッハの主よ人の望みの喜びよ

などなど

もちろんメンデルスゾーンのあの曲も・・

 

クラシックオルガンは、過去に少しだけ触る程度の経験はあったけど

こんな素晴らしいパイプオルガンに触れるのは、ほとんど初めてです。

下種な話ですが、価格は1億4千万円也。

当時の名取市長も音楽に造詣の深い方だったのでしょう。

「弾いてみて~♪」って薦められたけど

オルガンとピアノは、鍵盤という共通点以外全く別物の楽器なので、私には難しいー。

(この美しい白魚のような指は私ではないです

 

ヴェルサイユ宮殿礼拝堂のオルガニスト、ミシェル・シャピュイ氏も

定期的に来日しては演奏されたとか・・(友人談)

実は、姪っ子も甲府からこちらのオルガンスクールに通ってるのですが

22年度生を今、募集してるそうです。

詳しくはこちらから。

ピアノ歴5年以上で、オーディションに合格すればこの素晴らしい

パイプオルガンでレッスンが受けられるんですよ~

私も「オーディション受けちゃおうかしら~」って真剣に思いました。

 

 

ありがとうYちゃん、また聴かせてね。


なんちゃってベジタリアン

2010年01月18日 | おいしいもの

クリスマスからお正月にかけて、欲望の赴くままに食べ続けてしまった私

「沢山食べれるってことは健康な証拠よね!」って、お友達と励まし合っていたけれど

でも・・毎朝乗る体重計は、2kg増をキープしたまま

「そろそろダイエットしなきゃ~」って本気で思い、昨日から私だけ

お野菜中心のなんちゃってベジタリアン生活が始まりました

 

↑は、母の菜園のちぢみほうれん草

何度撮ってもフラッシュ撮影になってしまい、不自然な明るさのほうれん草ですね

 

  

ちぢみほうれん草で、ほうれん草のポタージュを作りました。

牛乳の代わりに豆乳を使って、生クリームはほんの少しだけ

なんちゃってベジタリアンなので、生クリームも使っちゃいます・・少しだけ

 

特別、ピーターラビット好きではないけれど

この大きなスープカップだけは、特別可愛かったので

先日、息子と行った萌木の村のフェアーヘブンで買いました

絵柄が3種類あって、いつも行く度この柄だけ売り切れ

今回やっと買えました

カフェオレカップにもなるけど、コーヒーは苦手なので

次は、豆乳のミルクティーをいただきたいと思いま~す

 

日本製で、ウェッジウッドのものではありません。

ピーターラビットオールスターズという柄とか

カワイイ~

 

オレンジブーケと大根でピクルスも作りました。

オレンジブーケとは、オレンジカリフラワーのこと

カリフラワーも大根も母の菜園産です。

 

生のバジルがなかったので、なんちゃってカプレーゼです。

モッツァレラチーズって、ヘルシーなイメージがあるけどどうなんでしょう?

 

ダイエット中でも、少しは甘いもの食べた~い

信玄餅の金精軒で寒天信玄餅を買いました。

キツキツダイエットは続かないので、適度に甘々ダイエットです

 

私は普通の信玄餅より、こっちのほうが好きかも~

 

 

意志の弱い私、いつまで続くでしょうか?

ダイエット生活

とりあえず2kg減量するまで頑張りたいと思いま~す

 

 

昨日、いつも行くスーパーの福引抽選会でデジカメが当たりました

デジカメが当たった瞬間、チリンチリンチリンってベルを鳴らされ

店長さんの「大当たり~」って大きな声でみんなが集まってきて

「スゴイじゃんスゴイじゃん」って拍手されちゃって・・

もう逃げ出したいくらい恥ずかしかったで~す

恥ずかしいとか言いながらお色もしっかり選んで、サクラピンクを頂きました

大当たりに気を良くした私は早速、サンリオショップとファンシーショップに寄って

キティちゃんとマトリョーシカのデジカメポーチを買ってきました←単純

景品なので、そんなに良いものではないかもしれないけど

今使ってるEXILIMもそろそろ買い替え時かな~って感じだったので、ラッキーでした

 


ジュリークのハンドクリーム

2010年01月12日 | コスメ

私、ハンドクリームオタクです

超敏感肌で、この季節、放っておくと手荒れも酷くなる一方です

良いと聞けば、試さずにはいられない性格なので

今までも色々なハンドクリームを試してきました。

定番のロクシタンに加え、去年から使い始めたジュリークはもう最高~

香りもたしか3種類あって、私はローズの香りをリピしてます。

今回も大きいサイズが先日、伊勢丹から届きました。

パックリひび割れてしまったものは、もう皮膚科のお薬の

お世話になるしかないのですが

通常の手荒れは、↑のいずれかをケチらずたっぷり塗って

マッサージすることで症状も落ち着きます。

唇の荒れには、どんな高価なリップクリームよりも

私はワセリンが一番です

 

お風呂上がりにハンドクリームのあと

小林製薬の『おやすみ集中ケア』をはめて、おやすみします

この手袋、手がぽかぽかと温まり気持ちいいんですよ~

手がしっとりして温まると心もホッとして、幸せな気分でおやすみできます

こんな素敵な商品が、ドラッグストアの処分品でナント、30円でした。

洗い替えに沢山買っておいて良かったで~す

 

食洗機で対応できない物を手洗いするときは、やはりゴム手袋は必須です。

先日、お友達からプレゼントされたグローバブルスの手袋が

とっても良かったので、柄違いを買っちゃいました

ホントは黒にヒョウ柄が良かったけど、売り切れだったので

赤にサクランボ柄を選んでみました

実は、食器洗い時にもハンドケアって出来るんですよ。

十和子さん式、御存じの方も多いと思いますが

たっぷりクリームを塗って綿の手袋をはめ、その上からゴム手袋をはめて

熱めのお湯で食器を洗うと驚くほど手がしっとりするんです

 

                    

 

今日はとっても寒い日で、初雪が降りました

こんな寒い日、以前からお願いしていた、お外仕事の業者さんが来てくださり

お茶の時間、せめて暖かいリビングでと声をかけても

作業着が汚れてるからと遠慮して、なんかホント申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

そんな雪も夕方には、雨に変わってしまいました


雪ん子

2010年01月08日 | お出かけ

冬休み最終日の昨日、雪が見たい私、やまねが見たい息子と

二人で清里~野辺山にお出かけしました

うちのほうは、この冬まだ一度も雪、降ってません。

まぶしいくらいに真っ白な雪に思わず、「雪合戦しようか?」って車を停めたら

犬のように雪に向って一目散に走って行きました

 

雄大な八ヶ岳が目の前に眺められます

 

雪合戦のあと、「高原へいらっしゃい」の舞台になった

八ヶ岳高原ヒュッテの見学をして

八ヶ岳高原ロッジでお昼を食べようと向かったのですが

この通りガチガチの道路が怖くなって、途中で断念し

車中でコンビニランチとなりました

実は私、昔の「高原へいらっしゃい」も、うろ覚えに覚えていま~す

そして、去年の今頃にも一度

ヒュッテをめざして行ったことがあったんだ~と

今回よりももっと怖い思いをして、帰ってきたことを思い出しました。

超巨体の日本カモシカが目の前を横切り

目が合ってしまいキャーだったこととか・・

懲りませんね~、私

 

道路沿いの雪だるまくん

 

次に、清里の萌木の村に行きました

メリーゴーランドに乗せてあげようと思って行ったのに

この日は残念!お休みでした

清里は、連日-10℃だそうです。

雪も、すでに14回も降ったとか・・

 

少々季節外れですが、一年中クリスマスのお店があります

 

ちょっと目を離したすきに・・

このあと、慌てて下ろしました~

 

     

つららを見つけて何故か?興奮気味の息子に

「取って取って~」ってせがまれて私、ジャンプした瞬間に足を滑らせ

思いっきり尻もちついてしまいました・・イタイ

 

清里では、よく見かける木で作られたシカ

でもこんな大群!見たことないです・・・

 

    

息子、一番のお目当てのやまねミュージアム

清里なのに~冬なのに~ペチュニアが咲いてました。

この時期、冬眠してるやまねが見られます

フラッシュさえたかなければ撮影もOKだったので

カメラを向けたら思わず、ピカっと光ってしまい

幸いにも、やまねは起きなくて良かったけど

そのことを息子は、係りのお姉さんにしっかりチクってました 

 

                  

 

ブログに息子の写真は、NGな主人に内緒で

今回は沢山撮ったので載せちゃいました


ハイジの村

2010年01月05日 | お出かけ

昨日、姪っ子たちとハイジの村に行ってきました

 

ハイジの村は、今回で2度目です。

前回行ったとき、大勢のお客さんの前でいきなり息子が

ヨーゼフに蹴りをいれ、大恥かきました

厳しく注意し理由を聞くと、フレンチブルを飼ってる私の姉から

「ブルに病気がうつったら困るから、触ったらダメよ」って言われ ホントかな?

手で触れないから足で触ったと・・

今回は幸いにも、ヨーゼフの姿は見えませんでした

 

    

 

子供の頃、いつも忙しい父が時間をみつけては

八ヶ岳のスケート場に、連れて行ってくれました。

日曜日の夕刻、いつも見ていた名作劇場のアルプスの少女ハイジ

思いっきりスケートを楽しんだ後、「ハイジが始まっちゃうから~」って

父をせかして帰ってきたこと度々です

私は乗り物酔いが激しい子で、家から清里まで1時間弱の間

辛かったけど、父に教えてもらって滑るスケートは楽しかった~。

ハイジの村に行って、そんな懐かしい思い出がよみがえりました

私の中でハイジといえば、パンテスコープなのです。

 

温室には、ミニバラがいっぱ~い

販売もしてたけど、うまく育てられそうにないので買いませんでした。

 

温室の天井にも造花のバラが・・

 

 

房?が超大きくて見事な咲きっぷりのゼラニウムがあちこちに

アイビーゼラニウムのハンキングもオシャレでした


あけましておめでとうございます

2010年01月03日 | 日々の出来事

あけましておめでとうございます 

今年も宜しくお願いします

少し霞んでますが、お正月なので富士山です。

うちのベランダからも見えますが

近所のもっと綺麗に見えるところまで行って撮りました。

立て続けの来客に、少々バテ気味で

新年のご挨拶が、少し遅れてしまいました。

 

   

お正月料理らしきもの、私が作ったのはほんの少しだけ

子供はおせちを食べないので、ローストポークやフライなど作って

私は、伊達巻が嫌いなので厚焼き卵を焼きました。

ローストポークは、モモ肉とバラ肉で作りましたが

やっぱりバラ肉のほうが、やわらかく味があっておいしい~

でもカロリーのことを考えると、少ししかいただけませんよね~

おせちやお煮しめ、お吸い物は、母の担当です。

甘~いダークチェリーは、お年始に頂いたものです

 

大勢のお客様がお見えになったので、1か所ではとても対応しきれず

1階と2階、3か所に分かれて始めました。

↑の写真は、2階でいただいた姉家族や私たち若者?グループのテーブルです。

忙しくてテーブルセッティングもままならず、ただ並べただけの食卓でお恥ずかしいのですが

「お客様ではないのでいいよね~」って、こんな感じで新年の宴がスタートしました。

今年は、仲人さんのところにお年始に行っただけの福袋もないお正月でした

皆さま今年もどうぞ宜しくお願いします。