はぎおの「ツボ」note

興味がかなり偏ったはぎおが「ツボ」にはまったことを、のんびりと、時に激しく?!思いつくまま綴ってます…

カバーソング 。

2015-03-04 20:24:25 | 気になる:音楽

これまで

クレモンティーヌ

FRIDE PRIDE

稲垣潤一

平井堅

勝手にしやがれ

デーモン小暮

 

等々・・・何度か取り上げるほど、アーティストの

「カバーソング」

アルバムが結構好きで、よく聴いていました。 

その後、ブームのように、あらゆる人がカバーしはじめ、今ではそれが当たり前のようになってきましたね。 

企画自体も、日本人に限らず、外国人や英語でのカバーなど、面白いものが増えてきた半面、まるで「カラオケ」のようにアレンジも変えず、そっくりそのまま歌うなど、残念だなぁと思うものもありますね。

 

最近でも、 

BENI 「COVERS」

COVERS
BENI
ユニバーサル ミュージック

 

川端要「ON THE WAY HOME」

ON THE WAY HOME
川端要
SMAR

JUJU「RequestⅡ」

Request II
JUJU
SMAR

徳永英明「VOCALIST6」

VOCALIST 6
徳永英明
ユニバーサルミュージック

絢香「遊音倶楽部」

遊音倶楽部 ~1st grade~
絢香
A stAtion

 

 

など聴いております。

70~80年代のJ-popのカバーから、今や2000年代以降の、EXILEや山崎まさよし、斎藤和義など、選ばれる曲目も変わってきました

今聴いてる5人の人たちはもともと個人の実力があるし、アルバムのテイスト自体も本当に個性的で、「自分の曲」のようにしっくりくるものが多く感じられましたね。

まぁ徳永さんに至っては、カバーアルバムの方が有名になっちゃったくらいで

 

もう一つ、それも一番異色なのが、宝塚OGの歌で構成された

「麗人 ‐REIJIN-」

麗人 REIJIN
クリエーター情報なし
ビクターエンタテインメント

です。曲目は

  1. 湖月わたる/ Ti Amo (EXILE)
  2. 貴城けい/ 接吻 (オリジナル・ラブ)
  3. 和央ようか/ I LOVE YOU (尾崎豊)
  4. 春野寿美礼/ 瞳をとじて (平井堅)
  5. 稔幸/ レイニーブルー (徳永英明)
  6. 姿月あさと/ 君は薔薇より美しい (布施明)
  7. 杜けあき/ 最後の雨 (中西保志)
  8. 高嶺ふぶき/ 君となら (TUBE)
  9. えまおゆう/ 僕がどんなに君を好きか、君は知らない (楠瀬誠志郎・郷ひろみ)
  10. 蘭寿とむ / 心の瞳 (坂本九)

 

現役時代、歌でならした人あれば、そうでもない方も・・・(失礼
それぞれ、個性的な面々には違いないです。

選曲も、それぞれ個性に合ったものかなと

やはり好みとすれば、おさちゃんやずんこちゃん、そしてかりんちょさん・・・低音で深くて甘い歌声と、すばらしい声量は現役と変わらず、いや、魅力や色気は今の方が何倍も感じられました

ここに、涼風真世という「名歌手」が入れば言うことなしだったのになぁ・・・・

一路真輝安蘭けい霧矢大夢、そしてトップになって歌唱力が抜群になった瀬奈じゅん・・・この方たちの歌も聴きたかった。
これは第2弾を待っておくべき 

意外に良いなと感じたのは、退団したばかりの蘭とむさん。
現役時代の歌はあまりうまくは感じませんでしたが(またまた失礼)、曲も良かったせいか、とても好感を持ちました
今後、ダンスだけでなく、歌、そしてミュージカルでも活躍してくれるかな?

 

前にも書いた気がしますが、やっぱり感じたことは、「歌手」の歌と「役者」の歌の違いかな。
「自分の曲」ではなく、「人の曲」を歌うことで、その人の持ち味が明確になると言いますか。
役者さんは、「巧く歌う」ということ以上に、「気持ちを込めて歌う」「演じて歌っている」という気がしますね。
どちらが良いか悪いかは、聞く方の好みですけど

 

カバーを聴くのって、本来の曲の良し悪しも感じるし、歌う人の持ち味も改めて感じるし、やっぱり面白いです


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ある日本映画史~長門裕之... | トップ | いつか「大河」の主役に・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とんでもカヴァー (銀色のピエロ)
2015-03-04 21:05:18
こんばんは(^^)

先日も触れた、「ワーズワースの庭で」のテーマ曲「シャ・リオン」を歌われた河井英里さん。

実は企画アルバムの中で「炎のたからもの」をカヴァーしているのですが、これが曲を完全にご自分のものにされていて、とても素晴らしいカヴァーでした。

一方で、70~80年代のアイドルやバンドによる“とんでもカヴァー”も個人的には忘れられません。

ヒデキの「ヤングマン」も、ピンクレディーの「ピンク・タイフーン」も、ビレッジ・ピープルのカヴァーだというのが、今からすればスゴい話しですが(^_^;)、忘れられないのは、各社でカヴァーを競作した「ジンギスカン」!

個人的には原たかし&バットマンズのカヴァーが好きだったのですが、はぎおさん、間違ってもYouTubeやニコ動で検索してはいけません!!
免疫のない人が聴くと大変なコトになります……(笑)
返信する
Unknown (はぎお)
2015-03-05 21:05:11
>銀色のピエロさん
こんにちは。

河井さんの歌声で「炎のたからもの」、雰囲気ありそうでいいですね~。ぜひ聴いてみたいものです。

「ヤングマン」のオリジナルを聞いたとき、とてもテンションが下がったことを思い出しました(^^ゞ 「オジサンじゃん<`ヘ´>」って!あれはやっぱり、ハイテンションなヒデキのものです!

「ピンク・タイフーン」懐かしいですね♪これも元は「おじさんソング」だったような・・・

「ジンギスカン」ってカバーがたくさんあったのですか?!聞いてみたい気もしますが、銀ピエさんの『注意書き』があったので、とりあえず遠慮しておきます^m^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。