Perola Atlantica Um diario de empregado(Staff blog)

ポルトガルリゾートレストラン ペローラアトランチカのスタッフが綴るエピソード。Obrigado!

ペローラ3周年特別企画!

2010-10-29 20:50:25 | スペシャル

きゃ~~

大変大変

ものすごく大事なことを忘れていました

ペローラアトランチカが…

ペローラアトランチカが…

もうすぐ3周年なんですよ

そこで、応援していただいたお客様に感謝を込めて
10月29日(金)から11月の7日(日)まで
当店から様々なプレゼントを差し上げたいと思っております。

その1、
エスペターダ全品 500円OFF

その2、
前日までのご予約・4名様以上で
当店名物のスペシャルスイーツ『パオン・デ・ロー』を1つプレゼント
(10名様以上で2つになります)

その3、
1グループ様のご利用6,000円ごとに1枚、
来年2月までご利用可能な『ペローラアトランチカ お食事券 1,000円』
をプレゼント

どうですか~~

すごいでしょう

このサービス、3つとも合わせたらかなりのものですよ

さらにGYREビルからはスクラッチのプレゼントがありまして、
アタリが出ると
GYREビル4Fのレストランでご利用できる1ドリンクサービスチケットになるんです。

この機会にぜひご来店ください

お待ちしております


そろそろホットワイン?

2010-10-28 13:59:37 | メニューのお話(紹介)

こんにちは。

今日はホントに寒いですねぇ。
しかも
だし。
お気に入りの冬のジャケットを今シーズン初!着てきてしまいましたよ。

寒くなると当店名物のテラスに登場するのが、ホットワイン

今年もそろそろ作ろうかなぁ。

ん~~

なんかまた暖かくなるなんていう情報もあったりしますしねぇ。


とはいえ、11月上旬にはご提供を開始することになると思います。

昨年は『ウィンターテラスフェア』で“ポルトガル風おでん”とのご提供でしたが、
今年もまたちょっとステキなご提供ができそうですよ

お楽しみに~~


ランチメニューが変わりました~~♪

2010-10-24 21:01:07 | メニューのお話(紹介)

お待たせ致しました~~。

お久しぶりに、ランチメニューが新しくなりました

今までの人気メニューやセットメニューはほぼそのままなのですが…

新しく登場したのはこちら2つ。

『カジキマグロとアサリのオーブン焼き』
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c8/9c47fd38e2005a2219fe36a1db5a16ca.jpg

そして人気メニューのバージョンアップ
『厚切り豚ロースのグリル』
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/43/40d5caa81de42f0ef79f9222a913127d.jpg


『日替りランチ』 『温野菜』 『フランセジーニャ』
はそのままです。

日替りは当然欲しいですし、
『温野菜』 『フランセジーニャ』はとにかく人気がありすぎて…
まだまだ変更できません(笑)

11月上旬にはディナーメニューも変わる予定です。
お楽しみに~~


ワイン会、ありがとうございました!

2010-10-21 18:08:14 | イベント(ライブパフォーマンスやその他)

こんにちは!

先日19日のワイン会は、なんとか無事終了することができました。

ご来店のみなさま、
本当にありがとうございました

そして

ちょっと気になったけど予定が合わず…
とか
他のワイン会も魅力的…
なんてことで

今回ご来店いただけなかったみなさま、
次回はぜひご来店くださいませ

ポルトガルワイン、侮れませんよ~~

次回は1月の予定です


明日はワイン会!

2010-10-18 18:20:19 | イベント(ライブパフォーマンスやその他)

こんにちは。

明日はとうとうワイン会です。
今日はたっくさんのワインが運び込まれてきました。

こんなにたくさん飲めるのかなぁ~~というくらい(笑)

業者さんも今日はスーツの上着を脱いで、
エプロン姿でした

きっと明日もかな?

パンフレット作りも手伝ってくださったり、
皆さん力が入っています

もちろん私たちスタッフもです

楽しいワイン会になるよう、がんばりますね


当日のお越しも大丈夫そうですので、
まだご予約いただいていない皆様も、ご安心ください

お待ちしております


ロンサカパその後

2010-10-16 23:33:10 | イベント(ライブパフォーマンスやその他)

東京カレンダーさんとのタイアップでお送りしている
ウルトラ・プレミアム・ラム『ロンサカパ』  “雲の上の味わい
みなさんもう体験されましたか~~?

ペローラでご提供したお客様からは、
と~~ってもご好評の声をいただいておりますよ

なんと言ってもやはり素材がちがいますからね~~。

実はこのキャンペーンにあたって
業者さんのセミナーが開かれたのですが、
その時にその原料をなめさせてもらったのです。

通常のラムが作られる“砂糖を絞った後のカスから取った蜜”と
ロンサカパを作る“サトウキビの一番絞り汁から作った蜜”です。

こりゃもう雲泥の差ですよみなさん

前者は、そりゃもう食べ物とは言えません
後者は、当然ですが、おいし~い蜜です

それが、完成したラムに影響しないわけがないですよね


実は、最初にペローラに送られてきたロンサカパは
そろそろなくなりそうだったのですが。

今朝、新たに6本送られて来ました

というわけでまだまだ間に合います。
“雲の上の味わい”体験しに来てください



ワイン会詳細 そのヨン

2010-10-12 12:30:59 | イベント(ライブパフォーマンスやその他)

さてワイン会当日のお料理はというと。

当初コース形式・着席スタイルを予定しておりましたが、
あまりにもワインの種類が増えてしまったため(笑)
やはり今回はワインが主役と切り替えて、
やむなくビュッフェ形式・立食とさせていただくこととしました。

(次回はやっぱりコース形式にしたいなぁ…

そのお料理ですが、

前菜に

チーズ
ディナーでも人気の白レバーのパテ
ポルトガル名物 タラを使ったお料理

ボーロ・デ・カコ(マデイラ島のさつまいもパン)

バカリャウ・ア・ブラース(バカリャウとフライドポテトの卵とじ)

カルディラーダ(魚介のスパイス煮込)
もしくはフェイジョアーダ(豆やお肉の煮込)などの煮込み料理

名物串焼きバーベキュー エスペターダを数種類の具材で

アローシュ・デ・パト(鴨肉の炊き込みご飯)

ポルトガルスイーツ数種

となっております

ワインに負けず劣らず、
なかなかの種類をお出しできる模様。

こちらも楽しみですね~~

 


忘年会~~♪

2010-10-09 10:59:22 | メニューのお話(紹介)

一年はあっという間で。

こないだ夏が終わったと思ったらもう10月。

てことはそろそろ…

忘年会のことを考えないと~~

ペローラでももう忘年会プランをぐるなびにアップしましたよ

今年はなんと“エスペターダ食べ放題”とか
 “3時間飲み放題”とかちょっとサービスしちゃい過ぎたかな~
なんて内容もありますのでお楽しみに

更には“女子会”版忘年会もご用意しちゃいました。

こちらも忘年会特別サービス付
通常の女子会より、更にオトクになっちゃってます

詳細はこちらをご覧下さい
http://r.gnavi.co.jp/gacy100/menu7.html

 

 


ワイン会詳細 そのサン

2010-10-07 17:45:52 | イベント(ライブパフォーマンスやその他)

引き続き
2組目のお客様ですが。

こちらはバイラーダ地方のワイナリー『ルイス・パト』

これまた、ジャンシス・ロビンソンさんという超有名なワイン評論家の方が
【ヨーロッパのベストワイナリー25】に選んだという
ものすごいワイナリー

だってフランスにだってイタリアにだってカリフォルニアにだって
超有名なワイナリーはたっくさんあるじゃないですか?
それらの多くを超えて、【25】位以内に入るって
すごい事ですよ

現当主のルイスさんには実はちょこっとお会いしたことがあるのですが、
と~~っても素敵ななおじいさんでした
もちろん、ワインのお話になると
とても一生懸命でしたよ

今回はルイスさんの三女、マリアさんが来日。

実はフィリッパさんという娘さんの手がけたワインも当店にあるのですが…
他にもいらっしゃったとは存じませんでした~~
ワインファミリーなんですねぇ

このパトのワイン、
バイラーダ地方の固有品種『バガ』にこだわったワインなど、
ポルトガルらしい、から、さらに掘り下げた
“バイラーダらしい”ワインとも言えます。

当日は8種類もご用意いたしますよ~~


ワイン会詳細 その二

2010-10-04 21:24:06 | イベント(ライブパフォーマンスやその他)

さて今回のワイン会は…

ゲストに海外からのお客様がいるわけですが。

それも2組
大物

なんですよ

まず一組目は『キンタ・ドス・ロケス』の代表ルイス・ローレンソ夫妻

『キンタ・ドス・ロケス』は、
ポルトガルで初めて、単一品種のワインを世界にリリースした
そしてそのワインで世界を驚愕させたワイナリーなのです。

ブルゴーニュを筆頭に、
単一の品種でワインを作ることは決して珍しくはありませんが、
ポルトガルでは本当に、複数の品種のブレンドばかりだったのです。

もちろん、ブレンドするからこその美味しさだってありますが、
ワイン好きならやはり、
『葡萄の個性』が気になるところ。

単一品種で、もちろん美味しい。
けれど全てにおいて、それまでと全く違ったやり方でないと、
単一品種で美味しいワインなんてできません。

それを成功させた『キンタ・ドス・ロケス』の苦労は相当なものだったはず


ワイン会当日は、
そんなロケスの単一品種のワイン達が勢ぞろい

ぜひ味わっていただきたい、そんなワインばかりです