ちょっと田舎っぽい日々

ちょっと田舎っぽい事を気楽にゆるくやってます
山行のダンナさん、長男、次男、4人家族の日記です
吉野の黒滝村生活です

方言

2015-06-28 12:59:29 | 日記
この村特有なのか、奈良弁なのか?
結構大阪では使わない言葉があります。
まずは奈良弁。
「いらん~」=「いや~」
「ゆーとるよ~」=「言ってるで」
これ、妙に可愛いですよね
後は、よく解らないけど、ご紹介。
「ひゃっこい、ひゃこい」=「冷たい」・「もだく」=「ほじくる、いじる」
「もくれる」=「崩れ落ちる」・「ちゃぶくる」=「お茶など水溶が波立つ様子」
「わ」=「私、お前」・「ハメ」=「まむし(へび)」
「くそんど」=「カメムシ」
まだまだあったと思うのに思い出せないなぁ…
また、思い出したらご紹介いたしたく思います。

ダンナさんが庭先でトン、タン、パキと、良いリズムを立てています。
薪割りをしている音です。
我が家は普通のガス湯沸かしのお風呂なので薪は必要無いです。
でも、この季節になると友達がバーベキューの火起こし用に欲しがられます。
ダンナさんは山の仕事で出たいらない木を小切って持ち帰り、乾燥させています。
割った木は、すごくいい匂いがします。

これは桧(ひのき)の実です。
雨でたくさん落ちています。
私は杉、桧花粉のアレルギーがあるので、春になると逃げきれない状態です