喫茶 雅 店長ブログ 薮塚の喫茶店です

群馬県太田市薮塚にある喫茶店のブログです。

飯台って・昔の言葉になった?

2013-11-18 00:23:43 | Weblog
四合のお米に、安納芋入れて炊き込んで・・
飯台にあけて、一振りの塩入れ混ぜて、、色鮮やかな「薩摩芋ご飯」!!!

具沢山の味噌汁に・・・椎茸白菜人参大根玉葱芋生姜小松菜豆腐
古沢庵の炒めもの・・・白胡麻七味唐辛子



「飯台」と言う言葉に、お客様が???で・・・
はんだい・・・って、あまり使わない言葉でしょうか?
私、酢飯作るときは必需品でして、混ぜご飯も、、仕上がりが素晴らしい!!
余分な水分を吸収してくれ、見た目も一味アップ。
卓袱台って言葉も、そういえば聞かなくなりましたね(ーー;)
時代と共に、、消えるものって・・・

ランチの用意をしたのに・・・
サッパリ関西風のうどんが食べたい!!!と言うお客様が(笑
皆さん、風邪がイマイチの状態の様で、、
でも、古漬け沢庵の炒め物は、食指が動いたようですよ。



さて、あまり仕事が進まない雅でしたけど・・
何とかチマチマ始めました。

と、言ってもアップするのはお客様の作品(o^∇^o)ノ
絣の綿生地と絹大島の生地を使った、編みこみのバックニ点!!
素適デスネ(*´∇`*)


私も、頑張らなくっちゃ!!!ヽ(  ´  ∇  `  )ノ ♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。