水彩画を友として : 旧退職おじさんの水彩画日記

水彩画を始めてついに10年を越えました。今年も自然を相手のスケッチを楽しみます。

夏の木陰で(中山法華寺にて) F(6)

2014-07-09 | 神社仏閣 建物 街並み等
佳耀会で中山法華寺に行ってきました。カンカン照りの暑い日でしたが、裏山に上る小道は風も通るしとても涼しくてまるで別天地。蚊には悩まされましたが、蚊よけの備えは十分にあったので無事に描き終えました。

水彩画のブログ・ランキングに参加しています。ポチっとクリックを!
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きりん)
2014-07-10 23:53:33
さすが素晴らしい構図ですね!一般には渡り廊下の下から描く人が多いのに上からの画は私、始めてみました。木漏れ日の表現も素晴らしいですね!
きりんさんへ (paintpapa)
2014-07-11 09:19:09
この場所は涼しさ抜群。お薦めです。機会があれば次はきりんさんの描かれたハスの池にチャレンジしたいですね。
Unknown (きりん)
2014-07-11 09:35:21
よろしくお願いいたします♪  特にpeinntopapaさんの花は素晴らしいです!

コメントを投稿