『俺様系?』

ジャイアニズム満載で意外と乙女ちっく。

◆季節の匂い。

2006-04-16 15:53:50 | 好きとか嫌いとか。
 春らしいですね。 桜ももう、散った所もあるようで・・・

 逆に夏に向かっている所もあるのでしょうね。 こちらは、まだ、たまーに雪がふります。

 先日、とあるブログで季節の始めが好きだっていうことが書かれていて、それを見てふと頭に浮かんだことがあった。

 季節って、四季それぞれの匂いがありますよね?

 無いですか?

 私の周りで聞いてみると、わかるって方と、えっ?そんなのわかんないよ。という方で結構意見が別れてしまったのです。

 でも、季節の香りがわかる方でも感じ方はそれぞれ異なるのでしょうし、わからない方には説明してよ!って言われるのですが・・・

 はっきり言って難しいです。 ナガシマさんみたいな説明になってしまうのです。

 例えば、春。 草の香りがするっていう方が多いですが、それも私にしてみればちょっと違うのです。

 
 でも、まぁ、そんなことはこの際いいです。。
 (いいのか?)

 
 言いたいことは、季節ごとの独特な匂いが好きなんです。

 そういう四季の匂いを感じると生きてるなって感じがするんです。

 
 日本っていいですよね。四季が明確ですから。。 香りというか匂いが4回も楽しめちゃいます。4回も感じられるのです。

 
 そんな、季節の匂いを嗅覚で感じられる私はちょっぴり幸せです。

 最近世の中、暗い話ばかりだけれども、自分の周りを落ち着いて探して見ると意外と幸せがころがってますよ。。。


 さて、明日もがんばろうっと♪







 今日の一言・・このブログは節約・副収入系ではありません。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バツイチ女のひとり言)
2006-04-17 18:46:33
お久しぶりです。お元気なのでしょうか・気になりましたのでちょっと覗いてみました。
Unknown (海風)
2006-04-18 15:31:11
こんにちは

季節の匂い...わかります

ホント言葉では言い表しにくいけど、季節の匂いってありますよね

私は夜、外に出るときにあ~春の匂い...とか思いますねぇ....で暖かくなると何故か夜外に行きたくなるんですね
匂い (ギョリ)
2006-04-22 08:15:03
匂い。

わかるようなわからないような感じですよね。



春は草と花の匂いと暖かい風の気配。

夏は草とジメッとした風と焼けるアスファルトの匂い。

秋は…無臭…っぽいですけど。

冬は、鼻にツンとくる雪が降る前の氷っぽい匂いですよね。



って私だけの感覚か・・・。



普段の幸せって結構ありますよね!わかります。

今月家計は大ピンチですけど、結構楽しかったです。

つらいときは無理矢理笑顔で過ごしました。

暗いこと考えると悪い事ばかり考えちゃいますもんね!
いらっしゃいませm(__)m (p2s++)
2006-04-23 13:52:24
 >バツイチ女のひとり言様



 お久しぶりです。何とか元気でやっています。 気にかけて頂いてありがとうございます^^













 >海風様



 あ、わかります?



 それって、気にかけてないんだけどちょっとした時に気付きますよね。



 自分で何を言っているのか意味不明っぽいですが、とにかく何となく気付いた時には、何となく、幸せな気分になりますよね♪















 >ギョリ様



 感覚って、みんな違いますからね~。



 私も季節の匂いとか言ってますけど、「この匂いがそうだ!!」というのは説明できないです。・・・;;



 何気に暮らしていると、気付かない幸せも、気付けた時には、ちょっと得した気分になりますよね♪



 お互い、プラス思考で頑張りましょう!

コメントを投稿