音羽台みんなの生活ブログ

社会福祉法人翠生会  特別養護老人ホーム 音羽台レジデンス 板橋区にあるユニット型特養です。

hanami

2020-03-26 18:22:05 | 介護 日記
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

介護職員の齋藤です。

昨日東京都知事の小池さんより外出自粛要請が発令されました。

本日も40人ぐらいの陽性の方が発表になりました。

これからが大変になるような感じですね。。。。

皆さんは「ストックデールの逆説」というお話をご存じでしょうか?
ビジョナリーカンパニーというベストセラーの本に書いてある有名なお話です。
現実から目をそらさずに最悪を想定し受け入れる。しかし、前向きな楽観的な姿勢は忘れず、そして将来、未来のために行動をする。
「将来の楽観と、足元への悲観」二つの側面を持つことが大切だという学びです。

まさに今置かれている地球の状況を世界の一人ひとりが「現実を直視し未来のために今できることをする。」ことが大切だと思います。


最初から難しい話をしてすみません。。。
今回のブログで伝えたいことはただ悲観するのではなく今何ができるかということで、音羽台のスタッフはいろいろと考えて行動してくれていますよ!ということを伝えたく記事にしました。

屋外でも人が密集する場所はリスクがあるので、お花見シーズンまっさかりですが行けていません。
そこでスタッフが考えたのは雰囲気だけでもお花見しましょうとのことで、フロアでお花見お食事会を実施してくれました。







お寿司を食べながらワイワイおしゃべりしてお花見気分でお食事しました。

奇跡的に音羽台レジデンスのエントランスの前に桜の木があります。
本日も玄関前でぽかぽか陽気の中少しお花見しました。
天気が週末は崩れるとの予報でチャンスは今日と明日ぐらいしかないので明日も参加できていない人中心にお花見をしたいと思います。


昼間に写真撮り忘れたので、先ほど夜桜を撮りました。夜の桜もライトアップされていてきれいですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふむふむ、春は来ているようですね。

2020-03-25 16:10:49 | 介護 日記
和光市にある、当法人のグループホームと認知症デイ「ホーム下新倉」のブログです。
こちらも是非、遊びに来てください。
ブログタイトルは、「ホーム下新倉と人と街」です。

こんにちは、ホーム下新倉です。
現在のコロナウィルスの影響は大きく、グループホームに住まわれている方たちの生活も少し以前と変わりました。ご家族が遊びに来れません。仕方がないことかもしれませんが、いつまで続くのかは誰にもわかりません。
買い物に行けません。「今日はどこの店に行く?」「何食べたる?何作る?」の会話が少なくなりました。お店でこっそりと焼き芋を食べることもできません。もう少しの我慢かな。
それでも、地域の方が畑で採れた野菜を持ってきくれます。昨日は、長ネギをたくさんくださいました。
「ネギで何か作ろう〜」とお話をすると、「軽くネギを茹でて、少し歯ごたえを残して、ゴマと醤油と砂糖であえると、きっと美味しんじゃない?作ったことないけれど」と仰りました。


早速創作しました。
間違いな行く美味しい。


デイサービスでは、ボランティアの方が来れなくなっています。それでも、食事の準備や片付け、おやつ作りなんかを楽しんでいます。
昨日は、部屋の真ん中にある木の柱に、若葉をちこちこと貼り付けました。

なんとなく、春な感じ。

明日、明後日はぽかぽか陽気の予報です。お花見に行こうかな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見日和。

2020-03-25 16:04:56 | 介護 日記
相談員の高橋です。
土曜日に予定していた、毎年恒例の「家族DEお花見」は、残念ながら中止になりました。お花見にご家族とご本人も一緒に近所の公園までお連れして、家族でお花見をしていただく企画でした。当施設も未だ、面会ができない状況です。ボランティアさんの入館も制限され、そんな中で職員の方たちが精一杯、ご家族の分も入居者さんに接しているけれど、やはり、いつもの春とは異なります…。
今日と明日は、ぽかぽか日和との天気予報。一人づつでも、お花見に。
今できることをコツコツと。
職員の皆様、ありがとうございます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなまつり

2020-03-03 19:13:17 | 介護 日記
春ですね。音羽台にも春がやってきました.



皆さんおはようございます。こんにちは、こんばんは、介護職員の齋藤です。
新型コロナウイルスで世の中大変ですね。。。
音羽台レジデンスでも感染対策を万全を期して行っております。
早く感染の流行がなくなるのを願うばかりです。

そんな中、入居者さんの生活にも影響し、ボランティアさんもお休みしてもらっていますので、日々の活動が縮小されています。
でもできることはやりましょう!と有志職員で構成される音楽サークル「おとわおん」がひなまつりの為に、練習を重ね大正琴を演奏してもらいました。




窮屈な生活から少しでもと。。職員の頑張りに感謝します。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おときっず」はじまりました。

2020-03-03 16:14:14 | 相談員 日記
相談員の高橋です。

コロナウィルス対策で、世間の小中高は休校です。
働くママがたくさん働いてくださっている音羽台。
う〜む困った・・・ということで、知恵を絞った結果「おときっず」です。
小会議室を子ども専用のお部屋として解放します。もちろん、入居者さんのスペースとは区分して。手洗い・うがいと消毒はこまめに。

今日から開店。本日は3家族で5名の子どもたちが来てくれました。
職員が時間ごとに入れ替わり、子どもたちのお相手をしていますが、その元気にタジタジに。1時間ごとのローテーションで対応(笑)。

お勉強をして、ゲームして、DVD観て、おやつを食べて、外で遊んで元気いっぱいに過ごしていますが、入居者さんのスペースには当然いけませんし、職員食堂や職員用のトイレも別にしています。子どもたちもストレスのある中頑張ってくれています。我々も、コロナウィルスから入居者さんを守らなければと、改めて感じた1日でした。

あ、私たちおじさん達は、すでに子どもたちの元気についていけなくなったので、明日から職員の家族の大きな子どもたちのボランティアを手配しました(笑)。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする