乙女高原フィールドノート

山梨県の北部,秩父山塊のふところにある小さな高原「乙女高原」(山梨市)での自然観察記。

シロバナエンレイソウ

2019年05月25日 | 植物(草)

久しぶりに見た気がします。

これもシカ柵設置の効果でしょうか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに見つけたヒゴスミレの花

2019年05月25日 | 植物(草)

葉っぱの切れ込みが特徴的なヒゴスミレの花です。

とっても少ない草なので、見つけるのも大変だし、まして、花を見るのも大変です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニワハンミョウ

2019年05月25日 | 昆虫

ベンチで

で弁当を食べていたら、すぐ近くになにかが飛んできました。

よくみてみたら、コイツがいました。

ハンミョウの仲間、ニワハンミョウです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメギフチョウ

2019年05月19日 | 昆虫

今日は「高木山梨市長さんといっしょに乙女高原を歩く会」でした。全部で8人のパーティーで歩いたのですが、その途中で、なんとヒメギフチョウを発見! 最初は地面に止まっていたのですが、そのうち、フデリンドウの花に飛んで行って、蜜を吸い始めました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コマル女王がマメザクラに

2019年05月19日 | 昆虫

草原ではマメザクラ(フジザクラ)が満開で、散り始めていました。

そこに、コマルハナバチの女王が来て、盛んに蜜を吸っていました。

働きバチと思われるサイズのコマルも来ていました。

いよいよマルハナバチのシーズンです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオナシ咲いた

2019年05月19日 | 植物(木)

アオナシ(ヤマナシ) の花が咲いていました。

白い雲のように見えて、きれいです。

近くに寄ると、いい匂いがするのですが・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロとアーク

2019年05月05日 | 景色

草原を一周して帰ってきて、ふと振り返ると・・・そこに丸い虹が!!!

太陽の周りを一周している虹は「ハロ」、下のほうに見える虹(反り方が普通の虹と反対ですが)は「環水平アーク」というみたいです。

間違っていたら、修正意見をくださいね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開店直後のレストラン

2019年05月05日 | 昆虫

春、開店直後のキジムシロの花に小さなお客さんが来ていました。

モモブトカミキリモドキ・・・でいいと思うのですが・・・。

モモが太いのがオスだそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シカ柵の内外

2019年05月05日 | 動物(けもの)

この時期、特に顕著です。

シカ柵の中(手前)と外(遠く側)を比べてみてください。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする