快刀乱麻!長野県議会議員・西沢まさたかが行く

「快刀乱麻!長野県議会議員・西沢まさたかが行く」のパーソナリティで長野県議会議員 西沢まさたかのブログです。

祝優勝東京都市大学付属塩尻高校

2011年07月28日 | Weblog
昨日、東京都市大学付属塩尻高校が、2年連続決勝に進出した松商学園を延長13回、シーソーゲームの末破り、初優勝をしました。
松商の最後のピッチャーは、私が会長を務める長野東シニアリーグの出身の原君で、1年生からベンチ入りで期待をしていたので、残念でありましたが、都市大塩尻の初優勝にアッパレです。
校名変更前の信州工業、武蔵工大第二高の時から期待され、もう一歩のところで、優勝を逃していました。それだけに、学校関係者の喜びは格別でしょう。
8月6日から甲子園大会が開幕しますが、春夏通じて初出場ですので、伸び伸びと初戦突破を第一目標に、悔いのない戦いをしてもらいたいものです。
今年は、母校長野東高校が久々に4回戦まで進出するなど、県大会を満喫しました。
ガンバレ! 都市大塩尻高校

県立短大4 年制に移行決定!

2011年07月27日 | Weblog
県立短大の4年生移行について、前回と今年の県議選の公約の一つで、一般質問でも8回ほど質問し議論してきました。
私はすぐにでも移行するよう提案してきて、少しずつ進捗してきました。
平成19年2月から、村井前知事が、「県立短期大学の将来構想を議論する検討委員会」 を設置し、副知事を座長として、8回の議論を重ねてきて、本日「4年制移行は必要」との答申が知事へ提出されました。
知事は、それを受けて、4年制移行に向けて、準備委員会を立ち上げると思います。
私の2月定例県議会の質問で、今年仮に4年制移行が決まったとしても校舎を新築するなら7年かかるとの答弁でした。
高校3年生の4年制大学進学者の80%以上が県外に流出している現状から1日も早く、新たな4年制大学開校を望みます。
理想としては、1、2年生を現在の三輪校舎、3、4年生を後町小学校跡地に校舎を建設し持っていけば、中心市街地の活性化にも寄与すると考えます。
長野市も望んでいるところです。
何れにせよ、知事には決断を早くして、全国に誇れる県立大学を目指してもらいたいものです。
県議会は全面的バックアップします。
この決定の影には、県短大の同窓会である「六鈴会」の歴代役員の方をはじめ、会員の皆さんの努力があった結果であります。
ここに、敬意と感謝を申し上げます

福島県伊達市の小学生サマーキャンプ

2011年07月26日 | Weblog
25日から4泊5日で、原発事故の放射線を避け、福島県伊達市から74人の小学5、6年生が長野市にサマーキャンプに来ていて、その受け入れを私が所属する(社)長野青年会議所が担当しています。
善光寺の宿坊に宿泊し、善光寺を巡ったり、プール、戸隠キャンプとスケジュールは盛り沢山になっています。
私は、本日善光寺を巡るプログラムに参加し、子供たちと触れ合いました。
善光寺本堂の東側の柱は、善光寺地震でズレたと聞いていましたが、本当は大工が、木が乾燥して曲がることを計算していないで建設したとのことです。
しかし、子供たちには弁慶が善光寺に立ち寄った時に、曲げて行ったと伝説として説明がありました。
他にも新たに知り得ることが多く、私も大変勉強になりました。
子供たちは、伊達市では原発の影響で、思いっ切り空気を吸うことができないとのことで、信州の新鮮な空気を思う存分吸っていってもらいたいものです。
原発については、将来存続するか否かを議論していくときであります。
私は、原発が担っている電力量30%を自然エネルギーにシフトしていくべきであると考えます。
やろうと思えばできると思いますし、新たな産業も生まれます。
しかし、原発のある地域の振興対策とそこで働く皆さんの新たな雇用確保が絶対条件であります。
伊達市の子供たちのような、将来放射線について考えなければならない子供を出さないことが政府の責任であります。
今回のサマーキャンプで、たくさんの思い出をつくってもらいたいものです。

民主党の公約撤回!

2011年07月22日 | Weblog
前回の総選挙で、政権交代が起きましたが、その要因として、子供手当、高速道路無料化、農家への個別補償制度の公約が挙げられます。
しかし、財源の裏付けがないままの公約であったので、特に子供手当については、所得制限をかけるまでに変わってきました。
これは、菅直人首相が退陣条件に挙げる公債発行特例法案の成立のため、野党とのやり取りの中で、マニュフェストを修正することを譲歩してきました。
今の政権は末期状況でありますが、そもそもやれるわけがない公約をマニフェストに入れることが問題であります。
だからと言って、自民党の支持率が急上昇することはなく、とても残念であります。
延長国会、最終的にどういった国会運営と結果になるか注目しています。

長野東高校野球部応援!(4回戦)

2011年07月18日 | Weblog
今朝は、なでしこジャパンのW杯優勝と、明るいニュースで始まり、今日の4回戦突破を予感しました。
今日の対戦相手は、シード校飯山、同じ公立校で勝てない相手ではありません。
2点を先制されますが、5回に3点入れて逆転、その後すぐに逆転され、最後まで諦めず粘りましたが、残念ながら4対5で惜敗しました。
今回4試合すべて観戦しましたが、日々確実に選手たちが成長していきました。
最終的にはミスが大きく勝敗に左右しましたが、選手たちに多くの感動をもらいました。
今後の長野東高校野球部の活躍を期待し、飯山高校にも頂点を目指し頑張ってもらいたいものです。
選手たちに感謝、感謝。

済生会長野保育園安全祈願祭

2011年07月15日 | Weblog
本日、長野市三輪にある済生会長野保育園と長野市立城東保育園が、長年の協議の末、済生会長野保育園に民間委託されることに伴い、園舎が新築されることとなり、その安全祈願祭が挙行されました。
私は以前から、市立と私立の保育園が並んで運営していることに疑問を感じていました。
恐らく、ほとんどの市民は同じ保育園であると勘違いしていたことでしょう。
今回、鷲澤市長の民間でやれることは民間に委託していくという公約から、組合等の抵抗がありましたが、今回の統合に至りました。これは本来の姿であると考えます。
済生会長野保育園には、行事の度にお招きいただき、大変お世話になっています。
今回の統合、新築を契機にさらなるご繁栄をお祈り申し上げます。

長野東高校野球部応援!(2回戦)

2011年07月14日 | Weblog
今日は、母校長野東高校野球部の2回戦、木曽青峰戦に応援に行きました。
前半、長短打を集中し3点を取り、3安打でありましたが、何とか3対2で辛勝しました。
ハラハラする試合展開で、久々の2回戦突破で喜んでいます。
次は、長野市同士で、長野工業と17日に対戦します。
甲子園出場経験があるので、胸を借りるつもりで「東校魂」で、悔いのない戦いをしてほしいものです。
選手の活躍に期待します。
頑張れ!長野東

長野東高校野球部応援!

2011年07月12日 | Weblog
夏の甲子園大会の県予選が開幕しました。
私は野球が大好きで、特に高校野球は注目し、地方大会には球場に足を運びます。
昨日、母校の長野東高校が、久々に地元の長野県営での試合とあって、応援にいきました。
相手は富士見高校で、先制され流れが最初悪かったのですが、長打をきっかけに、得点を重ね、結果は8対1で7回コールド勝ちしました。
課題は多く、送りバンドの失敗が多過ぎました。
次は14日、木曽青峰です。
油断せずに、「ガンバレ!長野東」

消防団に入団!

2011年07月11日 | Weblog
昨日は、ポンプ操法について報告しましたが、以前からお誘いがあった「長野市長野第7分団」に入団することを決意しました。
今回の東日本大震災、長野県北部地震でも消防団は大活躍し、中には犠牲になった方もおられました。
県議になる前に入っていた議員は多いですが、現役では私が唯一であります。
消防団に必ず入団する条例を提案した経緯もあり、また消防団の応援団を公言してきました。
有言実行に近いわけでありますが、地元を守る使命感のもと、今後活動していきます。