うぃーく・えんど2

読書と日々の飲み食い。

ほっともっと チキン南蛮弁当(おかずのみ)。

2018-12-15 05:42:36 | 弁当



今回はリニューアルしたほっともっとのチキン南蛮弁当(おかずのみ)にしました。





タルタルソースが増量したみたいです。以前これ、食べたことあったかな?
多分ないと思うんだけど。





ご飯は自前でふりかけかけます。このくらいの量で十分なのだ。





一つ不満があるとするなら、副菜がちょっとしかない事。





甘酢をかけていざ実食!うん、お肉は柔らかくて悪くない。が、やっぱり味が単調で飽きてくる。
こうゆう時は副菜で味変して、口の中をリセットしたいんだけど・・・。
おかずのみで400円はまあ、納得なんだけどリピはないかな?

BENTOSS 日替わり サービス幕の内弁当。

2018-12-12 18:57:18 | 弁当
久々のベントス日替わりは月に一度のサービス幕の内。ササっと買ってよく
見てみたら、「なんじゃこりゃ!」





以前のと全然違うじゃん!





まず、器が違うしおかずがだいぶ寂しくなっとらす。





唐揚げがないし、おからもお浸しもなくなってる。代わりにポテサラとお新香が。





なんだかショボくなったな〜と残念感が・・・。なんでこんなに変えるのか?
経営がヤバい?とか。ただでさえ、普通より価格が高めなのにこれじゃますます
客が減るんじゃ?と心配しております。

テーブルマーク ホームラン軒 合わせ味噌ラーメン。

2018-12-08 07:33:51 | カップラーメン



「あれっ?これまだ売ってるんだ?」と懐かしく感じたので買ってみた。





ノンフライ麺ってこれから始まったのかな?と疑問が湧いたのでちょっと調べてみたら
ノンフライタンメンってのが、一番最初みたいです。このホームラン軒は1986年発売。





10分待つので飲んでます。





スープは味噌の風味が強くて美味しいな。





麺も悪くない。思ってたより結構イケたんで違う味も今度買ってみようかな。
HPでみたらワンタン麺、ネギラーメンもあるみたい。店でみたことないけど
どこで売ってるんだろう?

日清のどん兵衛 とろつゆ仕立ての明太風あんかけうどん。

2018-12-06 18:38:01 | カップラーメン
はい、昨日のソバに続いてうどんです。





一緒に買ったんで、続けて食べてみます。





明太風であんかけっすか?どうなんだろ?





具材はこんな感じ。





スープの粉i入れたら明太臭がっ!よく作るよな〜。





10分待つとこうなります。





よ〜く混ぜると段々スープにとろみがついてきてあんかけになってくる。
赤いのが明太ですね。





味はソバより全然美味しいですが、明太はなくてもいいかな。それよりインパクトのある具が欲しい。
スープは美味しいので、天ぷらなりお揚げなり食べ応えのある具が欲しかったなぁ。



日清のどん兵衛 和山椒香る旨辛ラー油太そば。

2018-12-05 18:22:15 | カップラーメン



カップ麺はもうやめようかな?と思ってたんだけど、つい新商品をみると手が出てしまう(^_^;)。
ラー油っつーのがどうかなぁ〜?と思ったけどね。





おっ!?海苔が入っとらす。





なんの具かと思って調べたらチャーシューだって。





ハイ、10分待って(カップ麺はなんでも10分にしてます)、スープを投入。
げっ!ラー油が凄いな。





よ〜くかき混ぜたらこんな感じです。





まず麺の方は、ストレートな感じで悪くはないが・・・。スープの方がなんともわからん味付け。
和山椒?どこにそんなもんが!出汁の味も感じないし、よく分からんな〜。





う〜ん、ちょっとネットで食べた人の感想見たけど「ホントかよっ!」って言いたいのばっかり。
ソバとつゆのバランスが悪い一杯としか感じなかったのだ。