〔諸国漫遊@見聞ログ〕 写真する山旅人

写真付きで日記や趣味を書く自遊人ブログ

20150928 東北の真打ち登場〔▲栗駒山~▲秣岳〕山頂から稜線へ紅葉の波

2015-09-28 | 〔2015北日本エリア〕(秋)山歩記@見聞ログ

今日は、ネット検索日本一とか、東北一の人気を誇る「紅葉の栗駒山」を目指した。

ここの人出は凄いため、わざわざ平日の月曜日にしたのである。

天気は良いが、寒気の影響でかなり風が吹きそうだ。

〈今朝は冷え込みました〉

ここも花の時期に来たことがあり、二度目である。

〈もう須川温泉辺りも紅葉してきました〉

〈剣山周辺の紅葉〉

秋は紅葉だけでなく、展望がすこぶる良い。

昨日登った焼石連峰が赤く紅葉した山頂部を見せていた。

〈昨日登った▲焼石岳方面が見えます〉

最初は人出が少なかったが撮影に手間取っていると、昭和湖辺りからだんだんと多くなって来た。

山頂方面の稜線になると、評判通りに紅葉の山肌が赤く染まり見事である。

それでも山頂近くの紅葉は、早くも終盤の様子であった。今年は例年にも増して早いようである。

〈山頂近くの斜面の紅葉は、早くも終盤のようです〉

西側には堂々とした▲鳥海山が見えている 。

〈堂々とした▲鳥海山が望めました〉

〈左側に▲月山、右側に▲鳥海山〉

〈▲栗駒山山頂手前でのパノラマ〉

宮城県側に目をやると、山肌一面がパレットに絵具をぶちまけたような絵画に見えてくる。

〈いろんな色合いの万華鏡のようです〉

〈優しい色合いの紅葉斜面です〉

〈渦巻く紅葉風景に何度見ても目を奪われます〉

山頂に到着すると、今度は宮城県側からも登ってくる人と合わさり、ごった返すようになってきた。

このあたりが昨日の焼石岳などと全く違うようであった。

やはり山は静かなほうが良い。

食後早めに、次の縦走先である▲秣岳(マグサダケ)方面目指して下山にかかった。

ここからが今の栗駒紅葉の真骨頂なのである。

▲秣岳方面に入った途端に人出が途切れてくれた。

しかし紅葉風景は、ここからが素晴らしい。

須川分岐を少し進むと、通って来た昭和湖が紅葉風景に浮かんで見えてきた。

〈昭和湖が紅葉風景に浮かんで見えてきた〉

〈湿原の沼に青空が写りこんでいます〉

〈色合いが絵画的です〉

このあたりから、かなりの強風が吹いてきた。

だんだんと▲栗駒山山頂が見えなくなり、紅葉斜面に飛び込んでいくような感覚になる。

〈紅葉の中に潜り込んで下って行きます〉

〈左側の▲秣岳方面から右側の▲栗駒山方面の中間地点でのパノラマ展望〉

〈▲秣岳の手前の紅葉に彩られた大岩ピーク〉

▲秣岳方面に近づくに連れて、紅葉風景が変わり、紅葉越しに虎毛山や泥湯三山が見えてくる。

〈中央右側に▲虎毛山、その左手奥に▲禿岳かなぁ?〉

〈今が盛りの紅葉風景〉

紅葉に囲まれた大きな岩の庭園で休憩してから、最後の▲秣岳山頂目指して進みだした。

〈大岩ピークから▲栗駒山方面を振り返って見ました〉

〈大岩ピークから望む▲秣岳山頂〉

〈▲栗駒山方面から歩いてきた紅葉の山並み〉

〈▲秣岳山頂付近から▲栗駒山方面を振り返って見ました〉

眼下には須川温泉や須川湖が望まれ、ブナ林の中を下山しながら車道に降りた。

その後は、2km余り駐車場まで車道を歩いて帰った。

今晩は湯沢市で入浴し、雄勝の道の駅で、車中泊としました。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。