新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

毒蛇蘭

2018-05-15 00:03:43 | その他の洋蘭













この画像は2年前のものです。


名前は「メガクリニウム・ファルカタム〝ジャングルジェム”」と言います。


「バルボフィラム・ファルカタム〝コブラオーキッド”」ともいうのだとか。


「コブラオーキッド」

まさに「毒蛇蘭」なのです。


が・・・・。







これが今年咲いた花です。

枯れてはいないが、かなり作落ちさせてしまい、「何とか生きている」と言った感じで、先が思いやられます。



にもかかわらず・・・・。








これは近縁種の「バルボフィラム・マキシマム」です。


かなりレアな種類だが、安かったのでつい連れ帰ってしまったが、これを見た時に近くにいた人は「蛇みたいで気持ち悪い」と言っていたが・・・・。
















花穂はかなり奇妙な形をしていて、花の大きさは5ミリもありません。


さて、来年はどうなっていることやら。




それにしても、バルボフィラムの仲間は奇妙な形の花が多なんと多いことか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かなりのレア物?   リュ... | トップ | 名前のわからないオンシジウム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他の洋蘭」カテゴリの最新記事