やっと止みました


昨日一日中降り続いた雨も今朝はやっと止みました。午後には晴れ間も出そうです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雨です


雨の朝です。明け方からの雨が降り続いています。今日から明日にかけて雨が降り続き、所によっては一時強く降るとのことです。
今日はつい最近狭山市で撮った「ツミ」をご覧ください。ツミは小形のたか類で雌はキジバト大、雄はヒヨドリ大です。残念ですが私はまだ雌しか撮れていません。いろいろなショットがありますので何回かに分けてアップします。(ネタ切れで・・・)

ツミ1ツミ2 です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

薄日が出ていますが見えません


今朝も昨日と同じようです。薄日が出ていますが見通しは大変悪くて手前の山も見えません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

曇り空


昨日は梅雨寒の一日でした。雨はもう上がっていて薄日が出ていますが見通しは大変悪くて手前の山も見えません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雨の朝です


今朝はサーバーがメンテナンス中でした。今日は朝最高気温(19度)が出て日中は17℃の予報です。少し寒いくらいです。
今朝は外来3種の鳥です

コジュケイ(再)
チョットコーイ チョットコーイと大きな声でさえずる。
  中国東南部原産の鳥。日本では1919年頃に狩猟鳥として
  東京都、神奈川県に放鳥されたものが野生化したそうです。
  現在では主として太平洋岸の積雪の少ない地方に広く分布
  していて、鳥類ではもっとも日本の自然の中に定着した帰
  化動物だそうです。

  コジュケイ1コジュケイ2

ソウシチョウ(再)
姿が美しかったり、声がきれいであったりしたために、
多数飼育されたそうです。
また、伝統的な化粧製品であるウグイスの糞粉の代替
品としてソウシチョウの糞が使われ、今も集団で飼育
されてるそうです。  
輸出国は中国ですが中国の政策と日本における需要等
で現在はほぼなくなっている。一方で、飼育が容易で
ペットとしても魅力があり広く飼育されているよう
です。

  ソウシチョウ1ソウシチョウ2

ガビチョウ
  飼育していた物が逃げたり、故意に放したのが野生化
したようです。
  九州・本州の低地林等の里山で、ガビチョウが最優
占種となり、群集構造が変化しているそうです。

  ガビチョウもソウシチョウモ中国からの輸入ですが
野生化したものが優先種になり群集構造が変化して
いる可能性があるそうです。

  ガビチョウ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

もう曇り空!


昨日夕焼けが見えましたので今朝は久し振りに朝の姿が見えるかと思いましたが、もうすっかり雲に覆われていて手前の山も見えません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今朝も曇り空です


今朝も変わらずどんよりとした曇り空です。今日はこの後晴れ間が出る予報ですが朝は厚い雲です。
急速に雲が取れてきて9時過ぎに頭の先の方だけですが見えてきました。まだ少し雪がありそうです。
日中は晴れ間が出てきて暑くなりました。夕方は本当に久し振りの夕焼けです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

昨日からの雨は上がっています


昨日からの雨は一旦上がっていますが、この後まだ降る予報です。でも東の空(新宿)が明るくなってきました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

どんよりとした曇り空


昨日からの雨は一旦上がっています。どんよりとした厚い雲に覆われていて今にも又降り出しそうです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

久し振りに雨の朝です


今朝は久し振りに雨の朝です。いま迄は空梅雨?、で少し降った方がいいと思っていましたが勝手な物で降ると鬱陶しいですね。
今朝は昨年3月に東松山市で撮ったタゲリ(チドリ類)をご覧ください。私も初めてでした。頭に長い冠羽がたち羽は黒いですが美しい緑色の光沢があります。目の下と廻りに薄い黒で面白い縁取りがあります。

タゲリ1タゲリ2タゲリ3タゲリ4タゲリ5 です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ