AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

3月 31日  (金曜日)  曇り

2017-03-31 11:10:47 | Weblog
  今日で三月は終わります、このころになりますと期末決算という言葉が

  新聞にはさまれてくる広告用紙にも使われています。

  明日から社会ではいろいろなことが新しくなるのかもしれませんが、

  私に直接関係のあることはニュースで知らされる値上げぐらいです。

  昨日、久しぶりに美容院へ出かけてきました、

  冬の間に伸びた分をカットしてもらいながら怠っていたケアを

  お願いして...でしたから二時に予約して送り出されたのは五時を

  だいぶまわっていました、暖かい日でしたので助かりました。

          

  毎日覗いているムスカリの鉢、10本ほどが茎を伸ばしてきていますが、

  多くは望めない今年のようです、でもこの姿には癒されます!!

          

  山椒の新芽がこんなに葉を広げてきました、諦めきれずに去年買い求めてきたもので、

  もう今年は安心!根づいてくれたようで、たけのことの木の芽和えが楽しみです。

   ローズマリー
   レンギョウ

   雪柳

   木瓜

  坂道の途中の桜はまだ固い蕾です、 今日明日はお天気も悪く寒そうです、

  お花見には悩ましいことで、娘との六義園も???状態です。

  春はやはり羽織るものを気にしながらの行楽が多くなりますが、

  この時季ならではのことで、まだダウンコートも納戸に下げています。

              

  一昨日の日暮れまじかの太陽です、リビングから気にしながら眺めていましたが、

  富士山はだんだん雲で見えなくなってしまいました、

  きっときちんと望めたら...ダイヤモンド富士になりながら沈んだのではと

  希望的観測で撮っておいたものです。

  春は朝くっきり望めても、夕方まで...はなかなかないのです。

  今日、明日は望めませんが、日曜日の晴れではどうなりましょうか、

  これから数日が勝負?です。

  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月 24日  (金曜日)  花曇り

2017-03-24 10:08:33 | Weblog
水曜日は横浜教室へ、木曜日の昨日は人形町教室へと続けてでした。

天気予報では暖かいといわれても昼間の時間だけで、出かけるときも

帰ってくる時間も寒くて冷たささえ感じるこの頃です。

今朝はこれを花冷えというのでしょうか、お洗濯ものをベランダに

広げながら早くにリビングに戻りたくなっているのです。

この冬は風邪をひく気配なく過ごしてきました、

この頃の寒さに<もしや、もしや...>と思うこともありましたが、

今のところセーフ!!判定です。

さくらえびさんのブログに載った<ムスカリ>大きく育っていましたが、

我が家のムスカリは今朝こんな状態です。

      

      

育ちのスピードがかなり違うことはお気づきでしょう!

違いを眺めながらどうしてかな?  考えてみました。

いつも花の時期が終わりますとお礼肥料をあげ、夏ごろからは水をあげないで

カラカラに乾燥させた枯草のまま鉢カバーをして寝かせています、

去年も同じ方法でしたが、鉢カバーをはずしたときに<いつもと違う!>と

感じていましたのは葉の育ちが遅く、やわらかい葉は群生しはじめたのです。

根元がフカフカでしたので上から手で土に押しつけてみたのです。

<今年は姿を見せないかもしれないわ>と娘にはなしていましたくらいです。

でも、ちっちゃな姿が...、うれしい待ち焦がれた姿です。

さくらえびさんのところの育ちとはまるで違いますが、そのうち、そのうちと

思っていますので、楽しみにしていてくださいね!

マコさんのところは早かったのでどうですか?  教えてね。

      

嬉しくなって四月一日から変えようと思っていたデスクトップ壁紙を

先日の浜離宮菜の花散策の一枚に替えてみました。

夜半のサッカーは応援、観戦していましたが、2:0になったところで私がダウン、

あとは頼む!と...そのまま勝ってくれました!  マコさん最後まで...?

今日の午後は月一度のクリニックまで出かけます、カメラは持っていこう!です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月 21日  (火曜日) 雨

2017-03-21 09:16:12 | Weblog
朝の目覚めは雨音でした、決して激しい雨ではなく、昨日までの気分を

落ち着かせるような静かな降り方です。

春のお彼岸の三連休中、お天気は上々で服装もかるく外出する方も多く、

高速道路の渋滞や行楽地の賑わいをテレビでは映しておりました。

啓蟄に這い出してきた虫ではありませんが、私たち母と娘も

都会での春を感じに<浜離宮>で今盛りと咲く菜の花群を見に散歩でした。

新橋駅改札口で待ち合わせ、汐留の大きなビルの中を横切り、方向を

間違えないようにしながら進みます、腰のポケットには万歩計が入っています。



正式名称は<浜離宮恩賜庭園>でパンフレットには

<江戸の潮風そよぐ浜御殿>とあり、海水を引き入れた潮入りの池と鴨場、

江戸城の出城としての機能を果たしていた徳川将軍家の庭園の由来と

歴代の将軍によって幾度かの変遷を経て現在の姿が完成したとのこと。

はじめての来園ではありませんが、入ってみて最初に驚いたのは、

どの角度から庭園を楽しんでも必ず目の先には高層ビル群が飛び込んでくるのです。

      
      

しばし景色に癒されながらお茶をいただいた<中島のお茶屋>、春の生菓子は

        富士と霞と桜

        ウグイス?

順番待ちが少しあったのと、たくさんの外国の方がたの言葉が耳に届きますが、

それも不思議に心地よく一服の抹茶と和菓子のセットを楽しみ、

江戸時代の将軍たちが眺めたときと変わらぬ眺めにしばし二人は無言でした。

      お茶屋の遠景

     
     
     

目的の菜の花畑の場所にたどり着きました、以前の来園のときはきっと全部を散歩しなかった

のでしょうし、こんな風景もなかった季節だったかも!ですが、年々いろいろな

催しが考えられてきたのかもしれませんね、近くて遠い場所でしたから...。

     

     

     

帰りがけに眺めた<三百年の松> 六代将軍家宜が庭園を大改修したとき、

その偉業をたたえて植えられた松、太い枝が低く張出したその姿は威風堂々として

辺りを圧倒していましたが、松は傍で行われている道路工事や都会の喧騒など

ものともせず、静かにその姿で三百年の歴史を語っているようで、感激!!でした。

都立文化9庭園として、浜離宮恩賜庭園、旧芝離宮恩賜庭園、小石川後楽園、

六義園、旧岩崎邸庭園、向島百花園、清澄庭園、旧古河庭園、殿ヶ谷戸庭園が

あると書かれています、いくつかは行ったことがあるのですが、

これからのシーズン、折りにふれて万歩計をつけて訪れてみようと思います。

神奈川県に越してもう20年以上になりますが東京生活がずっとでしたから

興味はそちらに向きますが、神奈川県の名庭園も覚えて散策してみたいですね。

<リュック>をはじめて背負って出かけたのが水戸の偕楽園と弘道館でした。

あらっ、ここも徳川家の繋がりでした、歴史探訪も楽しいかも、です。


     
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月 11日  (日曜日)  晴れ

2017-03-11 10:45:23 | Weblog
東日本大震災から今日で6年、被災された方がたの悲しみや語り尽くせないご苦労は

テレビで、新聞で、取り上げられ、あの日この地でも味わった異変と不安、

画面に流れる津波の被害状況に身体が震えていたのを思い出します。

<復興は道半ば...>の報道に心が痛みます、日々の暮らしのなかで

前に進むしかないと行動を起こしている被災地に皆さんの活力に接するたびに

自分の暮らし方、生き方にたいする考え方などを自問しています。

       

       

季節は巡りきっと東北らしい春はやってくることでしょう、

さくらえびさんが東北応援のページを教えてくださっています、

居ながらにしてできる応援です、私もまた参加します。

東北に笑顔の春が近いことを毎年この日を迎えるたびに思うのです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 3月 6日  (月曜日)  雨

2017-03-06 15:24:59 | Weblog
 昨日までの暖かさがどこへやら寒い雨の予報通りの一日になりました。

 4,5日の土日に娘と<水戸の梅まつり>の一泊旅をしてきました。

 しばらくの間、足の不調などがあり、万歩計の一日の歩数は1000歩たらずで

 いましたが、4日は12000歩、5日は6000歩とタクシー移動をしても

 この歩数でしたが、危惧したようなこともこともなく昨夕無事帰宅でした。

 暑いほどの陽ざしと青空のもとで地元の人も驚くほどの人出とのこと、

 NHKの<ブラタモリ>の影響大とのことでした。

    
            

 50数年前に訪れたことがあり、それ以来ですから記憶にある風情とはまったく違い

 唯一観梅以外の思い出の場所、<好文亭>などは当時とは違い一時間半並んでも

 どうかという待つ人の列で、娘は場所だけで写真を撮ることもできずでした。

    
            

    
            

 まあ人の姿が入らないようにするには...こんな感じしかありませんでしたね。

 千波湖、護国神社と歩き、徳川ミュージアムも大行列でカフェでひと休みしてから

 少なくなった行列にならんで入館しましたが、ちょっと期待外れでした。

    

    近代的な建物

     椅子に並んで

     椅子に並んで

 二人の目的は夜の<弘道館のライトアップ>ですので、水戸駅近くのホテルでチェックイン!

 すぐにタクシーで弘道館まで、ライトアップを目指してまたまた人波が続きます。

 もうはじまっていて正門前では例の<プロジェクションマッピング>で春夏秋冬が
 
 きらびやかに映し出されていて音響もそれにあわせて雰囲気をだしていますが、

 そうそうにして、館内の庭を導かれるままに進みます。

    

    

    

 ここでも人の流れはありましたが、天空には三日月がかかり、そんなに寒さも感じずに

 ライトアップされた夜の梅を楽しむことができ、帰りはホテルまでの坂道をくだりながら、

 帰ってきました。    続く...

 土日でしかも祭りたけなわのところなど避けて今までは旅をしていましたが、

 今は品川駅利用で水戸まで一時間半ぐらいで行け、しかも全車両指定席ですから

 並ぶこともなく、車両もきれいで、快適に過ごせるのはなによりでした。

 

   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月 1日  (水曜日)  晴れのち??

2017-03-01 10:27:21 | Weblog
 もう10日ぐらいたつだろうか、外出しての帰り、電車を乗り換え駅近で買い物を

 すませて階段を下りるときに足元がふらつき、転んだりはしなかったけど

 踏ん張ったのがまずかった!!らしく、いまだに右足の筋肉に違和感があるのです。

 今日も今月はじめてのダンスレッスンがあり、車を出してくださるお仲間から

 メールが届きましたが、残念ですがお休みにしました。

 その際、はずみでできてしまった<靴擦れ>、こちらはようやく治りました、

 普通に歩くのは大丈夫に思えますが、ちょっとしたことで痛みがあります。

 二回も休みますと怠けているのではなくても気持ちが落ち着きません、

 困ったものですが自分の不注意ですのでここは我慢!!と...。


 
      

      

 毎年のことながらお雛さまを二月半ばから飾りました、雛あられなど小さい袋に

 かわいらしく包まれた雛菓子も飾りました。

 もう半世紀以上も我が家で飾られているので屏風などの和紙はやけてきていますので、

 新しく買い替えてもと、雛飾りを仕舞うたびに思うのですが、

 今年もそのままのお出ましです。


 
        
 
      

 ぼけぼけの写真でしたね、お恥ずかしい!

 名前は<ハーデンベルギア>というのです、ちっちゃな花がかたまって咲くのですが

 一鉢に紫と白は植えられていて、一輪づつは蘭の花の姿なのです、はじめて求めてから

 もうかなりたちますが、最初ほどは咲いていませんが、咲き続けてはいるのです。

 今度もっとはっきりした姿をお見せしますね。

      

 今ベランダで一年中元気に咲いている<ゼラニュウム> 忘れてはいけません、

 頑張り屋さんです。

 さくらえびさん、ほんとうにムスカリ同じまるい鉢でびっくり!しました、

 マコさんのところでは花姿が見えるとか、対岸のほうが暖かいのでしょうか、

 花芽の姿をみたら教えてくださいね、楽しみだわ。

 小指のリハビリ、頑張って~!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする