AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

ちょっと手をやすめて...

2012-11-02 12:03:20 | Weblog
朝の富士の姿は空気が澄んでいるせいか、はっきり眺められますが、
お昼ごろには雲に隠れてしまうことも多いのです。

今日も透明度のたかい陽ざしがリビングに射しはじめました。
これから日暮れまではずんずんと陽ざしは部屋に入ってくるようになりました。
椅子に腰掛けて針仕事をしている私も午後は眩しすぎてブラインドで
少し陽ざしを避けています。

       

      

今日は9時ごろからはじめましたので、今はちょっとひと休みして
コーヒータイムです。

先日、眼科に出かけて、目の様子を診てもらいながら、
趣味で針を使っている話をして、私の目にあった目薬をいただいてきました。
市販されているのはたくさんありますが、選ぶ基準がよくわからないので、
眼科医に相談してみたのです。 
そしてこんなひと休みのときにさしては疲れ目をケアをしているのです。
そのせいか目の調子はよいようです。

もうそろそろ昼食の時間です。夕べ具沢山のスープを多めに仕込んで
おきましたので、温めてパンと一緒にいただきましょう!

空の雲を眺めながら、お散歩をしようか、どうしようかなあ~なんて
気持ちはあちこちに揺れています。

何かをはじめるとすぐのめり込んでいく性質なので、
また、椅子に座りひざ掛けをかけたら...もう散歩は無しになってしまいます。
まだ、とりかかったばかりの作業ですから手がなれて目数が読めるまでは
間をあけたくない気持ちもあるのです。

さあ~どうしましょう!って、私が決めること。
ススキを眺めに行きながら出かけてこようかな~。
横着心が出たり引っ込んだりしています。




       
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログ、海ほたるが繋ぐ贈り物 | トップ | <文化の日>暖房器具準備完... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事