大前研一のニュースのポイント

世界的な経営コンサルティング 大前研一氏が日本と世界のニュースを解説します。

【大前研一ライブ】6月12日号の主なニュース

2005年06月22日 | 大前研一ライブ
*フジタ/経営再建計画を発表。ゴールドマン・サックス証券などが総額410億円を出資、建設事業と不動産事業に分割

*橋梁談合事件/2組織47社が国土交通省(旧建設省)から197人天下り。日本道路公団の退職者36社に43人が再就職

*大阪証券取引所/システム障害で経営責任、村上氏と対立。ネット取引活況に対応できずヘラクレス市場の新規上場凍結

*カネボウ/終値360円で114年の上場歴史に幕。「カネボウ化粧品」が引き受け先で200億円の第三者割当増資。村上ファンドが米系ファンドと共同で大株主に

*コナミ/カジノ向けスロットマシンを生産開始。ラスベガスに新工場、年間4万台の生産能力で米国市場で収益拡大狙う

*プラザクリエイト/DPE2位「55ステーション」支援を正式発表

*ライブドア/次なる一手、知名度武器に事業拡張。無線LAN事業に100億円投資、携帯電話事業にも参入か

*GM/北米工場閉鎖で2万5千人削減。ワゴナー会長兼CEOが年間25億ドルのコスト削減へ

*米国企業年金/政府系PBGCの04年積立不足額が過去最大に

*ブッシュ大統領/国民向けラジオ演説で議会に歳出抑制を呼びかけ。09年度までに財政赤字半減、公約を改めて強調

*シスコシステムズ/企業買収を再加速、今年5社で累計99件の買収

*米IAC/ヴィヴェンディ・ユニバ・エンタ(VUE)株5.4%所有分を「NBCユニバーサル」に約34億ドルで売却

*米ラムバス/半導体特許侵害で「サムスン電子」を提訴。韓国の「ハイニックス半導体」や台湾企業2社にも同様の訴訟

*米国特許制度/洗願主義へ転換機運。下院が05年特許改正法案提出へ

*シンガポール国営会社/港湾運営「PSA」が「香港HIT」株を20%取得へ海外事業の拡大進める

*中国・鉄道省/鉄道建設事業を外資に開放。資金不足のため43件民間資本導入

*中国・株式市場/上海株が急反発、政府が基金に買い要請の見方

*中国・EU繊維交渉/商務省と欧州委員会が合意、10品目で数値目標設定

*安保理拡大決議議案/日本などG4提案、6月中の採決が困難に。中国政府が初の見解文書

*夏の中国ツアー/反日デモの後遺症か旅行代理店各社の予約が半減

*靖国参拝問題/小泉首相が河野衆院議長からの中止圧力にも参拝の方針。A級戦犯分祀議論では神社本庁がありえないと反論

*米韓首脳会談/韓国与野党が対北朝鮮6ヶ国協議の優先を評価。今後の真価問われる盧武鉉政権

*世界の軍事費/冷戦後初の1兆ドル突破。米国が同時テロ事件以降急増し全体の47%を占める

*台湾国民党・党主席選挙/王金平氏、馬英九氏の両副主席の一騎打ちに。08年次期総統選で国民党候補者となる可能性大

*最貧国向け債務帳消し/米英がアフリカなど最貧民国18ヶ国対象に債務の帳消しをすべての国に求める。

<Realtime on-line case study もしも私が「NHKの会長」なら>

*NHK/評価委員会が初会合、事業運営目標達成度を次回会合で設定し来年5月めどに数値評価

*NHK/05年3月期連結決算で2年ぶりの減益。当期事業収支差金は146億円(前期比8.6%減)に

→詳しくはこちら

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。