西湘ケチおばRIN

こういうものが欲しい!を中心に
(読書はたいてい借り物で…)

BS11「風起隴西」#1~#4 「黒豊と白夕」#1~#3

2024-05-19 21:14:36 | 韓国・中国ほか時代劇あれやこれや

BS11「風起隴西」#1~#4

スリリングで、すっごくオモシロイんだけど。

正直、第一話で。
地味な色彩・オジサンだらけ。
なんか、よくわかんなくなり。

第一話の録画を消さずに、2話以降を見て、もういっぺん一話を見た。
正解!

今後がとても楽しみ!



BS11「黒豊と白夕」#1~#3

こちらは、ほんとにわかりやすく、見やすくオモシロイ!

メインの男女・黒豊と白夕が、それぞれ正体を隠しながらも、すでに知り合いなのもハナシがスピーディーに感じられていい。

アクションも、なかなか、いい。




…これに、「沈香の夢・後編」も、その他のテレビも見てるので…生活が大変なことになっている…。
自ら望んで、やってるんだけどね!



「ラヴィット」の金曜オープニングも、TVerで見るつもり。
配信が終わる前に見ないとっ!

ホテイソン・ショーゴ、結婚したんだねっ。
おめでとう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「金融所得で社会保険料増」政府検討に波紋…投資促進と逆行懸念「反発避けられない」

2024-05-19 16:48:25 | 日本再構築計画

『「金融所得で社会保険料増」政府検討に波紋…投資促進と逆行懸念「反発避けられない」』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20240518-567-OYT1T50174


社会保険料と、税金を混ぜちゃダメだ!!!

子育て支援もね!!!


いろいろ間違いのもと。
シンプルな計算違いとか。


「減税したふり」のために、仕事を増やすのはやめなさい!

それと、これらの先例が、先々もっと、「いろんな財源」を混ぜる結果につながる。


税金の使い道の方を、もっと考えろ!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上川外相が撤回「女性が生まずして何が女性でしょうか」発言

2024-05-19 16:44:06 | 日本再構築計画

『【速報・コメント全文】上川外相が撤回「女性が生まずして何が女性でしょうか」発言「真意と違う形で受け止められる可能性があるという指摘を真摯に受け止めた」(静岡県)
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tvsdt/politics/tvsdt-2024051905226859


意図もわかったし、撤回もいいでしょう。


応援演説の場に、若い女性がほとんどいなかったのかな???


自民党の男性議員たちが、しばしば起こす舌禍事件。

どういう時代だよ? て言葉を発してしまうの、たいてい、
「内輪感のある場所」
その場ではウケそう、みたいな。


勢いで、本音というか、地金が出ちゃうのは、男女どちらの議員も変わらない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社保料や税滞納の倒産急増 背景にコロナ禍の納付猶予縮小

2024-05-19 07:59:05 | 日本再構築計画

『社保料や税滞納の倒産急増 背景にコロナ禍の納付猶予縮小』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/industry/sankei-_economy_business_IOGCNGU3URNPRKVCNPDN66MM44


猶予したところで。

過去分と今分、2倍納めることになり、耐えられない…。



コロナで、いろんな「企業向け」の支援や、協力金、貸付が行われたが…。

今後、南海トラフなど、大規模災害も見込んでおかねばならない。

よく検証してほしい。

(焦げ付いた貸付は、税金。結局、誰トクだったんだ? オフィスなど貸してる大家???)




ベーシックインカム信者のワタシは。

何があっても、企業ではなく、
「各個人に、渡しきり・非課税の、全員同額のカネを支給し続ける」
のが、いいと思ってる。

申請も検査もない。
返済させる仕事もない。
焦げ付きもない。

ほぼ、絶対使われる。


ホラ、マイナンバーに「各自の口座」を紐付けることになってるし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする