いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

あの事故から3ヶ月・・・復活!!

2005-09-13 23:14:14 | 漕ぐ
私は自転車を二台所有している。
しかし忘れもしない6月のあの日からは、一台+壊れた一台所有のヒトだったのだ。
壊れた一台は…

前輪がポテチ状態


こんなお姿で放置


その頃は二台目のMTBを購入して一ヶ月程度でアチコチ走りまわるのが嬉しくてしょうがない状態(今もだけど)だったので私を8年ぶりぐらいの自転車生活に誘い、苦楽を共にしたクロスバイクのGT君に対して、
「もうどうだっていいやぁ…」
などと、放置されたアパートの玄関先を毎日通る度に少し暗い気持ちになっていたのである。
しかし最近になり「このままじゃイカン!」
と考えるようになり、自転車屋でフロントホイールのみを約6000円で買ってきて先ほど装着したのである。


タイヤは流用


こんなに勇ましい姿に!


ライトも2つ装着し夜の走行も万全である。
私はすっかりイイ気分になり、チェーンその他に油を挿した後久しぶりに自称通勤快速仕様のGT君に跨ってみた。

すると…

「アレレッ!?」


右のバーエンドが…


写真では判り難いが、右のバーエンドが手前側に少々ヒン曲がっているではないか!
グリップシフトの部品が外れてしまっているのは知っていたが、そんなに強い衝撃だったとは…。

「ふ~、無事でよかった。」

ただただ胸を撫で下ろすばかりである。


人気ブログランキング参加しています
クリックお願いします!!
↓ ↓ ↓ 

自転車関連ブログがいっぱいあります。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柳瀬川・空堀川 | トップ | 無人島に生きる十六人 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
復活! (はるか)
2005-09-17 12:30:05
よかったですね!愛車の復活

お気に入りの自転車で景色を見て回るのって、楽しいんでしょうね~

でも、バーエンドが曲がるほどの衝撃だったかと思うと、

ほんと、軽い傷でよかったですね。

これからも、気をつけて楽しんでください!
返信する
はるかさん (nuruhati1559)
2005-09-17 17:56:06
ありがとうございます。

無事復活して良かったです。

実は処分してしまおうかとけっこう悩んだのですが、まだまだ直せば走れるしと思い直しました。
返信する
Unknown (afrikle400)
2005-09-17 23:43:24
おひさしぶりです~。最近自転車にまた乗れているので嬉しい!

ところで自転車事故、ってのは下手するとヒドイことになるんだね~。

自分のトコはうちの前からず~っと上りで、そこを30分上ってから下ってくる、ってのが日課なんだけど、下りはヘタなバイクよりも全然スピードが出てしまいます。

ブレーキはバイクに比べて全然効かない上にノーヘルだからなぁ...やっぱりそろそろ、ちゃんとしたサイクリングのカッコをして乗るべきだろうか...
返信する
afrikle400さま (nuruhati1559)
2005-09-18 09:19:38
こんにちは。

下りで車などと激突したら、重心が人だからオートバイなどに較べてもヒドイでしょうねぇ。

私は山に行く時はヘルメット着用しとります。
返信する

コメントを投稿

漕ぐ」カテゴリの最新記事