Net & TV Impression 3

ネットニュースやテレビのネタでストレス発散。
発言に責任は持ちません。あしからず。

テレビ朝日・竹内由恵アナの新たな彼氏はバスケ選手で先輩アナの元彼

2017-06-16 17:03:15 | 日記
テレビ朝日の竹内由恵アナウンサーと、日本人初のNBA選手でBリーグ『リンク栃木ブレックス』に所属する田臥勇太選手との交際が発覚した。

6月15日発売の『週刊新潮』によると、竹内アナは宇都宮市内の田臥選手の自宅マンションに泊まり、翌日は周囲の目を気にすることなくふたり揃って駅に向かったという。

竹内アナは現在、夕方のニュース番組『スーパーJチャンネル』でメインキャスターを務めている。童顔でショートボブの髪型から、ほんわかとした性格を想像させるが、実際にはかなり男性に積極的な性格だという。

「田臥はかつて、同じテレビ朝日の前田有紀元アナとの交際がたびたび報じられていましたが、結婚に至らず破局しました。そして竹内アナは、同じ会社の先輩が付き合っていた男性と交際を始めたのです。また、以前は大手広告代理店の電通社員や、プロ野球読売ジャイアンツの片岡治大との交際も報じられたことがあり、男性関係はかなり積極的と言ってもいいでしょう」(芸能記者)



高校生のときは地味だった竹内アナだが…
竹内アナは2013年にも、テレビ朝日の上司にあたる男性と六本木にあるオイルマッサージスパに入るところを目撃され話題になった。このスパは男女別に分かれている一般的な入浴施設とは異なり、完全個室の施設だ。他人の目に触れることなくふたりきりになれることから、芸能人が人目を忍んで訪れる場所として人気だった。

「部下と上司という立場であれば、ふたりで出掛けることもあるでしょうが、個室のオイルマッサージスパでは言い訳できない。この男性社員は妻帯者だったこともあり、不倫を疑われるのは当然でした」(同・記者)

竹内アナは進学校としても有名な学芸大付属校から慶応大学に進学。父親は商社勤めのサラリーマンで、祖父は作家の清水一行という一家に生まれている。

「高校時代は取り立てて目立つわけでもなく、どちらかというと地味なタイプで、当時は周囲からは“お嬢”と呼ばれていたそうです。大学2年時に『ミス慶応』になっていますが、いわゆる“大学デビュー組”でしょうね。もともと地味だったタイプが、いまでは誰もが羨む人気の女子アナなのですから、内心は自信満々なのでしょう。30歳を過ぎて、年齢的には結婚適齢期ですが、まだまだこの先も熱愛の報道が出てもおかしくはないです」(女子アナウオッチャー)

過去に田臥選手と交際の報道があった前田元アナは、2015年7月に大学時代の同級生と結婚。現在はフラワースタイリストとして東京都内の生花店に勤務しているという。竹内アナも肉食系を卒業し、先輩を見習って幸せな家庭を築くことができるのか、今後も注目だ。

>同じ会社の先輩が付き合っていた男性と交際を始めたのです。
前田が付き合ってた頃から狙っていたのか???
しかし、女子アナ爆喰で、しかも向こうから寄ってくるなど田臥も果報者なだよ・・・

大島優子、総選挙中止「何かが変わるチャンスかも」

2017-06-16 15:53:44 | 日記
元AKB48で女優の大島優子(28)が、沖縄・豊見城(とみぐすく)市で明日17日に開催予定の「第9回AKB48選抜総選挙」および「AKB48グループコンサート」の中止が発表されてことを受け、「何かが変わるチャンスなのかもしれない」とコメントした。

 大島は2014年3月30日に国立競技場で開催される予定だった自身の卒業セレモニーが荒天のため中止になった経験から、今回の中止について16日ツイッターで「中止なのね、思い出すわ」と言及。「だけど、あの雨から私の人生はまたひとつ色がついたし、何かが変わったから。これはきっと、何かが変わるチャンスなのかもしれないね」と前向きに受け止めた。

 同選挙ホームページは16日午前、中止を発表し、「沖縄本島では現在、梅雨前線が例年以上に停滞し、当日は雨に加えまして『雷注意報』が発表される可能性が高く、その場合、過去の屋外イベントにおけるさまざまな事例を鑑みまして、お客様の安全を最優先に考慮し、中止せざるを得ないと判断させて頂きました」などと説明した。

お前みたいな公衆便所がなにイッチョマエの口きいてんだ?
お前の人生などAV女優がせいぜいだろうに!

デリヘル嬢殴り支払った料金26万奪う、都立校教諭の52歳男を逮捕 「プロ意識の低さに腹が立った」

2017-06-16 15:39:45 | 日記
派遣型風俗店に勤務する女性を殴り、料金として支払った現金約26万円入りのバッグを奪ったとして、警視庁池袋署は強盗致傷容疑で、東京都立中野工業高校の定時制教諭、佐藤稔之(としゆき)容疑者(52)=東村山市青葉町=を逮捕した。

 佐藤容疑者は「女性のプロ意識の低さに腹が立った」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は4月16日午後7時50分ごろ、豊島区内のビジネスホテルの一室で、風俗店から派遣された40代の外国人女性に馬乗りになって顔を殴るなどの暴行を加え、料金として支払った現金約26万円入りのトートバッグ1個を奪ったとしている。女性は全身打撲など2週間の軽傷を負った。

 同署によると、佐藤容疑者は240分6万4千円のコースを指名。同日午後4時ごろに部屋を訪れた女性にいきなり10万円を手渡し、その後も延長料金や小遣いなどとして計約16万円を支払っていた。

一人のデリヘルに一度で26万円も金をつぎ込む時点で頭おかしそうそうだが、よっぽど気に入ったのだろう。
その気に入ったデリヘル嬢が、26万円も金つぎ込んでも本番をやらせないどころか、「アナタ、シツコイ!ワタシ、シツコイスケベ、キライ!」とでも言ったのだろう。

国家戦略特区の福岡市の高島宗一郎市長「首相のリーダーシップ欠かせない」「耳疑った民進の停止法案」

2017-06-16 10:40:55 | 日記
 学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐり、文部科学省が15日、「総理の意向」などと書かれた文書が存在していたと発表した。

 だが、特区に関し、行政府の長である首相の意向が働くのは当たり前だ。制度を活用する福岡市の高島宗一郎市長は「政治主導で岩盤規制に穴を開ける特区制度の意義は、非常に大きい。首相のリーダーシップも欠かせない」と語った。(村上智博)



 福岡市は平成26年に「グローバル創業・雇用創出特区」に選ばれました。

 地方にとって、特区は必要です。技術の進化で、スマートフォンや小型無人機(ドローン)が生まれ、新たなビジネスモデルができた。地方はこれらを貪欲に採り入れ、労働生産性を上げて成長産業を生み出さなければならない。

 ですが、法律はこうした新しい技術やビジネスモデルを、想定していない。そのため、法規制が日本の成長の壁となっている。

 この規制を緩和し、経済を元気にするのが特区なのです。

 岩盤と化した規制を破るのは大変です。地方自治体が省庁に直接、要望してもなかなか実現できません。自治体に代わり、政府のリーダーシップで、各省庁の岩盤規制を打ち破る。それが特区制度なのです。

 特区が、福岡市の力になっています。「福岡に行けば何か挑戦できそうだ。福岡で起業しよう」。パイオニアが福岡に移住するようになっています。

 福岡市だけではない。リスクを取って、先進的な挑戦をしたいと全国の自治体が特区に手を挙げている。創業特区には、北九州市も追加指定されました。

 × × ×

 民進党が、特区制度を停止する法案を国会に出したことには、耳を疑いました。

 規制緩和が一時的でも停止するのは「その間、地方は黙っておけ」と言われているようなものです。

 国内で新たな市場をどう作り出すかが大事なときに、岩盤規制に挑戦するエリアを作らないというのは、乱暴です。

 それなのに民進党は、いつの間にか特区全体を問題視した。「特区が悪い」という話になった。

 かつて民主党政権も政治主導で、既得権を打ち破ろうと言っていたはずです。地方から挑戦しようという機運が盛り上がっているのに、悲しい思いです。

 × × ×

 国会では「総理の意向」をめぐっても論戦となっています。

 首相をトップに、政府が時代に合わなくなった法律を変え、岩盤に穴を開ける。「総理の意向」、リーダーシップがあるのは、当たり前じゃないですか。問題視することはおかしい。

 安倍晋三首相には今月7日、官邸で面会し、アベノミクスや特区制度で、福岡市の経済がどれだけ伸びたかをグラフにして、見せました。

 「特区は岩盤を砕くドリルの刃です。今後も、スピード感を持ち、アクセルを踏んで進めていただきたい」とお願いしました。

 首相は「しっかり進める。特区制度ができた当時と、その思いは何ら変わらない。福岡市は九州、西日本を牽引してほしい」と言われました。

 特区の成果を、全国に波及させる責任を改めて感じました。

 日本はある意味、いろんな制度が充実していたからこそ、行き詰まり感がある。その間、周回遅れだった他国は、電子マネーの導入など、日本に先んじて新しい仕組みを採り入れた。

 そんな他国との競争に負けないよう、福岡市は特区制度で日本の先頭を走っていく。日本全国のために、福岡市が特区に選ばれた。

 逆風に負けず、これからも成功事例を生み、積極的に規制緩和を提案していきます。

ま、蓮舫みたいな政治、政策の根幹のポリシーも無くただ感情だけでヒステリックになんでもかんでも反対すればいいと思っているようなカス女が党首なんだから民進党の出す法案など所詮この程度のカス法案になるのも致し方ないだろう。
今の日本の政治には野党は存在しないのと同じ!