オレンジ日記

思いつくまま気の向くままな日記です

TDL

2024-04-14 18:59:00 | Weblog
TDSの日は一旦家に帰り、翌日は午前中だけ仕事に出る私。

午後はディズニーランドホテルに向けて出発!
今回は、ラウンジが使えるコンシェルジュルームにお泊まりです。

ホテルのチェックインは15時からだけど、ラウンジだと14時から飲み物とお菓子を頂けて、そこでチェックインができます。




優雅…。

朝ごはんはルームサービスかシャーウッドガーデンのビュッフェ。
お部屋代に含まれてるのでお得だと思う。

子ども達がルームサービスのご飯内容をあまりお気に召さない様子だったので、好きなものを食べられるビュッフェにしたけど、いつかルームサービスの朝ごはんも食べてみたいなぁ…。






お部屋からの眺めも最高です。
バルコニーに出られるのも良い。
残念ながら、花火は左側の建物に隠れてしまうお部屋。
でも結局、花火の時間はラウンジでお酒を飲んでたね…。
エレベーターが近くだったのも良かった。

ラウンジにコーヒーを飲みに行ったり、宿泊者しか入れないお庭を散策したり、充実のホテルライフでした。

翌朝、朝ごはんは9時半の予約。
ハッピーエントリーでインパークして、アトラクションに一つ乗って朝ごはんを食べ、12時のチェックアウト前に部屋に戻って休憩しました。

私はお部屋から高みの見物でみんなを見送り、今度は下に降りて入園状況を観察してました^^;
15分くらいでハッピーエントリーの入場者はほぼ全員入園できてる。
一般の人が入り始めても、ハッピーエントリーの入園口はその頃にはガラガラなので、ハッピーエントリーのチケットを持ってればすぐに入れて便利。


ランドでのトピックス その1

ビッグポップにポップコーンを買いに行った時に、入り口の屋根にとまってた鳩のフンを浴びたこと(日傘で命拾い)

一人でビッグポップにお使いに行って並んでた時、外から建物に入るので日傘を閉じたら、日傘に鳩のフンがついてる!
えっ!とビックリしたら、傘を巻いてた手にも若干フンがついてるじゃありませんか!
いつの間に⁈

みんなの荷物を両手に下げてたので、身動き取れず、近くにいたキャストさんに助けを求める。
日傘は撥水加工してあるので綺麗に拭き取れて良かった…。
布の帽子だったら拭き取れなかったよね…。買ったカチューシャとか帽子だったら交換してくれるのかな…。

めげずに列に並び続けてたら、列の折り返しのところで社員さんっぽいスーツの人が「大丈夫でしたか?」と声をかけてくれました。
別に実害はなかったので大丈夫ですよ、で済んだけど、荷物や洋服についてないか、ぐるっと回って確認してもらいました。

日傘がなかったら危なかった。
頭に落ちてたら、今回は部屋に戻ってシャンプーするって選択肢があったけど、何もない状態だったら、ただ拭くだけの対応だったのかな…。
テンションダダ下がりですね…。

だから鳥が頭上にいる状況は嫌いです。
散歩してる時でも、電線に鳥がとまっている時は真下を通るのは避けるし、鳥が頭上を飛んできた時は緊張感が走ります。
今回は全く予期してなかったな。

落としたポップコーンがそこかしこにあるから、鳥にとっては願ってもない餌場よね。
以後、要注意です。


ランドでのトピックス その2

シューティングギャラリーで、次女が十発十中でピンバッチをGETしました!

シューティングギャラリーが5分待ちくらいだったので、3回チャレンジしましたが、1回目は全くダメで、予想通りいじけて拗ねる。
中学生なんですけど…。
はぁ面倒くさい。
じゃあやるなよ、と思っちゃう。

夫がいないのでアドバイスもできず、2回目は数回当たり、これで最後だからね!と念押しした3回目で何のコツをつかんだのか、見事全部命中させたのでした。
喜び爆発!
ハイハイ、よかったね。
感情が素直でよろしいけど、マイナスの感情をコントロールするにはどうしたらいいんだろうな…。


ランドでのトピックス その3

久々にカヌーに挑戦。
いつも家族で行くと、子ども達からNGが出て並べないんだけど、姪っ子達は乗ったことがないから勢いで並んでくれました。

スプラッシュがシステム調整で動いてなかったからか、思ってたより並び、そして遠い日の記憶より濡れたし、想像以上に漕ぎました。

あれ?キャストさんが漕いでくれて割とラクちんだって記憶だったけど。
乗船メンバーに男性が少なかったからですか?
多分、次に姪っ子達を誘ったら乗らないと思う^^;

ずっと見たいと思ってたハーモニー・イン・カラーのパレードも見られたので大満足。

私は最後、急激に疲れて、リフレッシュメントコーナーでコーヒーを買い、ランドホテルのロビーのフカフカソファで閉園を待ちました。

帰り、車はランドホテルの駐車場だったので、浦安駅方面には即、出られるのが良かったです。

今度は、ファンタジースプリングスに挑戦だ!





















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TDS | トップ | 洋服迷子 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿