のりこのお部屋

とりとめのない日々の雑文です。
シルバニアファミリーを始め、ちっちゃくて可愛い物が大好きな私です。

サントリーDAKARA「ムーミン一家 ながら運動マスコット」

2009年06月07日 | ちっちゃいもの

もうあちこちでネタにされつくしている感はありますが、私もようやくゲットできました。発売されてから数日経ってしまったので、捜索に手間取りましたよ…。最後は結局ダンナに頼ってしまった私です。どうもありがとう。。


サントリーDAKARAのオマケ「ムーミン一家 ながら運動マスコット」です。
ムーミン大好き。ちっちゃい頃見てましたよ~。
ちなみに岸田今日子さんの1969年版ムーミンの方です。オープニングの歌もエンディングの歌も歌えますよ。彼女の名前はノンノン。1990年版のアニメもありますが、ノンノンはフローレンという名前になっているんですよね。今回のフィギュアは1990年版の方がベースとなっているようで、フローレンとなっています。私は自分の名前が「のりこ」なので、ちっちゃな頃はノンノンを自分と重ね合わせて見てました。原作者の意向もあり改名されたらしいですが、私としてはとっても寂しいです。
ちなみに原作では「スノークのおじょうさん」と呼ばれているだけで名無しさんなんですよね。


ムーミンたちが「ながら運動」をしています。可愛いねぇ♪
DAKARAのオマケって、運動をテーマにしたフィギュアが多くて結構楽しい。
  Rose O'Neill Kewpie ダイエットヨガ
  ピグリンの回転舞踏会


台紙もいい感じです。こういうのってオマケのオマケみたいで好き~♪


台紙の裏には、運動のやり方の解説が書いてあります。
ムーミンがやっているのは「座ってストレッチ」。新聞を読みながら、テレビを見ながら出来る運動だそうですよ。


フローレンがやっているのは「背伸び運動」。この運動は、私も以前から電車の待ち時間や歯磨きをしながらよくやっています。
実は、数日前にこの運動をやりすぎて足の筋を痛めちゃってね…。2、3日の間、歩くのも苦労してました。あまりに恥ずかしくてダンナにも言ってなかったナイショの話です。
それにしても、数日前にやっちまったばかりの私のヒミツを再現するとは…どこかで見てました?


全6種類。どれも可愛いねぇ。せっかくなので台紙も一緒にパチリ。ヨレヨレなのは許してね。
 
ムーミン
座ってストレッチ

ムーミンパパ
カバン運び運動

 
ムーミンママ
おそうじ筋トレ

フローレン
背伸び運動

 
スナフキン
大また歩き
ニョロニョロ
手足ゆらゆら運動


以前ゲットしたエビアンのオマケと一緒にパチリ。
ムーミンのオマケは海洋堂製のフィギュアが色々とあったのですが、ブラインドだった関係で全てスルーしてしまったんですよね…。今更ながら後悔しています。


今回、久々にエビアンを飾り棚から引っ張り出しました。
以前はビンの中でカチャカチャ動いていたのに、くっついてびくともしない…。ひぇ~夏の暑さで溶けちゃったのでしょうか…。大ショックです。

改めて、フィギュアの保存って難しいですね。

------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
1969年に放送されたアニメを見ていただなんて…年がばれますなぁ……。自分で覚えているというよりも、親に小さい頃の思い出話をされたのを覚えているだけかも。
ちなみにストーリーは全く記憶に残っていません。再放送されたのをチラッと見たんですが、やたら暗いアニメでびっくりしました。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モスバーガー「ドーナツバー... | トップ | 午後の紅茶「ビスケットチャ... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (モーヤン管理人)
2009-06-07 08:58:58
お久しぶりです。
最近コメント残せなくて・・・
ムーミンかわいいですね、又欲しくなりました。
Unknown (なおこ)
2009-06-07 11:49:23
スナフキンがこちらのスーパーでは人気のようで捜索に手間取りました・・・。
6種という事もあってついゲットしてしまいました。
私もムーミンはうっすらとした記憶しかありませんが、にょろにょろが好きですよ♪

Unknown (あやち)
2009-06-07 13:46:46
こんにちは!
ムーミン、大好きです♪
ノンノン、フローレンに変わりましたね。
変わったとき、びっくりしました!
名前が元々無かったなんて、びっくり!

ニョロニョロが好きなのですが、
このシリーズを、まだ見かけないので、
今、捜索中です!
Unknown (海茅)
2009-06-07 20:23:34
こんにちは!

このオマケ、可愛いですよね♪
ムーミンはパステルっぽい色使いとかが好きです*
そして全員揃うとまた可愛いんですよね♪
私も買えば良かったなぁ…と後悔中です;
でも、買うならやっぱりコンプですね!
Unknown (海茅)
2009-06-07 20:27:10
2回目のコメントです。。
何度もスミマセン;

生茶パンダ先生と、横浜開港150周年がコラボしたボールペンが、生茶に付いているみたいです♪
知っていたらごめんなさい!
役に立てたら嬉しいです*
Unknown (ふじこ)
2009-06-07 23:18:14
かわいいですね。
私もノンノンのほうに愛着あります。フローレンはピンとこないです。
「ムーミン」には名前の無い登場人物多いですね。

ムーミンはカバだと思っていて、ムーミン谷は動物村で人間族はミムラ姉妹とスナフキンだけだと…
スナフキンがミィの弟だったとはびっくりです。
モーヤン管理人さんへ、なおこさんへ、あやちさんへ、海茅さんへ、ふじこさんへ (のりこ)
2009-06-08 05:13:22
モーヤン管理人さんへ
こちらこそ、モーヤン管理人さんのところはいつも覗かせて頂いているのですが、読み逃げばかりでごめんなさい。
まだまだ赤ちゃんに手がかかりますよねぇ。無理せずに、その時その時を楽しまれてくださいね♪

ムーミン可愛いですよ。コンプしなくても可愛いものなので、モモタくんのお散歩がてら、見つけたらどうぞ♪


なおこさんへ
我が家の近くでもスナフキンとムーミンが少なかったですね。やはりこの2匹が人気なんだろうなと思いました。

なおこさんは私よりもお若いので、ムーミンの記憶はほとんどないでしょうね。にょろにょろはちょっと不気味だけど可愛いです♪


あやちさんへ
お。ノンノン派で嬉しいです♪
フローレンへの変更はびっくりしましたよね~。
調べたところ、原作者から、ノンノンでは、"no"や"non"などの否定的な意味に取れると苦情があったために、新作ではフローレンという名前に変えたのだそうです。
にょろにょろも変で可愛いキャラですよね。

あやちさんも無事に見つかりますように♪


海茅さんへ
海茅さんはノンノンよりもフローレン世代なんでしょうね。
どちらにしても、今回のオマケは可愛いです。揃うと嬉しいけれど、気に入ったキャラ単体でも可愛いと思いますよ。

生茶パンダボールペンの情報どうもありがとうございます!
コンビニで見かけましたが、今のところスルー中です。可愛いけれど、文房具はあまり集めていないので。。。
だけど、150周年の記念なので気になっていることは確か。やっぱり買っちゃおうかしら…。
情報ありがとうございます。また、何かありましたら教えてください!


ふじこさんへ
おぉ。ふじこさんもノンノン派♪
原作者からのクレームのための改名だそうですが、やっぱりフローレンはピンとこないですよね~。

そういえば、「ムーミン」も名前ではなくムーミントロールという種族の名前なんですよね。
そうそう。スナフキンがミィの弟もびっくり。顔も違えば性格も違いすぎる…。

コメントを投稿

ちっちゃいもの」カテゴリの最新記事