時々、キモノでお出かけ♪

かつて二日に一回キモノを着ていた主婦の、今となっては備忘録と化しているブログです。

科学創意工夫展~子どもサイエンス・グランプリ2013☆

2013-10-16 15:40:28 | 表彰
日曜、科学館へ。

夏休みの自由研究が今年も学校代表に選ばれる。
理科の先生が
「コレはもしかしたら賞とれるかもしれないから」
とプッシュしてくださったんだとか(小鞠談)。

まさかと思いながらドキドキ待っていたが、やはり表彰の連絡は来ず。
特別賞はムリやったね。
でも昨年も見にいったから知っている。
表彰対象以外の賞の子がけっこういるはず。

〇△小学校のコーナーへ。
金色の紙が貼ってある。
やった♪
優秀賞!
とれたとれた~~~♪

☆取り組む子があまりいないと思われる(いままで見かけない)研究対象を選ぶ☆
1、実験(?)2種類→検証結果の実物を添付
2、専門家(職人さん)の工房に行き、話を聞きながら実地体験
3、2を踏まえて、最後にもう一つ実験
4、まとめにオチとなる歌を二句詠む(笑いどころ?)

そこそこ時間をかけて取り組んだ。
失敗もありのまま記述。
個人で作るのはまず無理だと思われる(BY職人さん)ブツを、まがいなりにも作ることができるかどうかチャレンジ☆
真夏に外で、交替で汗をダラダラかきながらガスコンロの番をしたり。
(ご近所さんの注目を浴びる)
にかわが貼りついてしまい、鍋を一つダメにしたり。
あまりうまくできなかった(予想どおり)ので、急遽帰省時に工房での体験を申し込んだり。
一緒にやっていて、大変だったけれど面白かった。
思い出に残る自由研究☆

教育委員会賞:3名(低学年・中&高学年・中学生から各1名)
科学館賞:3名(同上)
以上が表彰対象の特別賞。
以下、
審査員奨励賞(特別賞に準じる)
優秀賞(学年別、研究記録物・製作物の各区分それぞれ上位1割程度)

区の上位1割なら上出来、上出来。
さすがに3年連続学校代表選出はNGが予測される。
来年は夏期講習が長くなるし、手を抜こうかと画策中(←おいおいっ)。