私の直方の風景

私の住んでいる直方の好きな風景を紹介します。

●●平成ちくほう鉄道「炭都物語号」(3)●

2015年08月23日 22時01分54秒 | 日記
平成ちくほう鉄道「炭都物語号」(3)
「炭都物語号」内部の炭坑写真の展示


次は、「炭都物語号」の炭坑華やかなりし頃に撮影された
各種写真について記述します。
1.平ちくの「炭都物語号」に乗車待ちをしていたら、
JR福北ゆたか線の「直方発-博多行きの特急かいおう号」が、
そばを通って行きました。背景は御館橋、多賀神社の丘、
右手に旧機関庫です。


2.さて、「炭都物語号」の内部の炭坑時代の写真です。
それぞれの写真には、主題や提供者などが下欄に添えられています。


3.「三井田川竪坑昇降風景(昭和30年代)」
「トコッコの脱線(どまぐれ)(昭和30年代)」


4.「伊加利竪坑櫓(昭和30年代)」
背景左手に香春岳が見えます。


5.「田川伊田駅構内から見た香春岳(昭和30年代)」
「石炭列車(源じいの森近く)(昭和30年代)」


6.「香春岳と英彦山川(昭和25年)」
香春岳は右手から、一の岳、二の岳、三の岳です。
石灰石採掘により、今は、一の岳が一番低くなっています。


7.「三井田川三坑の炭坑社宅でのゴムとび(昭和30年代)」


「川崎四坑ぼた山で遊ぶ少年(昭和35年代)」


8.「直方駅の最古と思われる写真 駅の脇には人力車の列」
森鴎外が直方駅に来たという明治時代(明治33年)の頃?


9.炭礦札(各炭礦で発行されたお金)


10.石炭列車のラッピングを車内窓越しに見ました。
背景は、「綾瀬はるか~おっぱいバレー」の舞台にもなった、
「直方市立体育館」です。




11.同じく・・・背景は「南直方御殿口駅」です。


*****************************
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎こちらもどうぞ:
「みんなで選ぶ筑豊市民遺産 筑豊の誇り」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●●平成ちくほう鉄道「炭都物... | トップ | ◎直活祭(のおかつさい)をの... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
西武線車内で… (関東の誠)
2015-08-30 19:31:43
こんばんは。
田川の炭坑節エコバッグを持って座っていた時のことです。

正面に座る二十歳前後の女子2人の口の形が「掘って、掘って、また掘って…」の様に見えます。
更に…、
彼女たちの手まで動き出しました。
ここで目が合い、お互いにっこり。

試しに炭坑節であることを伝えてみましたが、さすがに炭坑節までは知らなかったようですが、彼女たちが降りる時もまたにっこり♪、炭坑節エコバッグが楽しい一時をもたらしてくれましたのでお知らせ致します。
返信する
楽しいエピソード (nonbiri-arukuyama)
2015-09-04 22:27:15
(関東の誠)様、炭坑節エコバックでの楽しいエピソードを有難うございます。私も通勤で乗車している平成ちくほう鉄道のラッピングカーの「炭都物語号」の炭坑節踊りのような、明るく元気印のイメージを持ちたいな、と思います。
返信する
第4回炭坑節まつり (関東の誠)
2015-09-06 10:33:57
おはようございます

先日今年の日暮里駅前炭坑節まつりの知らせが届きました。
今年は直方市も後援していますし、CDR21のパフォーマンスもあり、更にタガタンも来東とのこと。当日は東京で筑豊の空気をいっぱい吸って来ようと今から楽しみにしております。
お菓子の黒いダイヤ白いダイヤと並んで成金饅頭の来東を期待しております。
返信する
炭坑節まつり楽しみですね! (nonbiri-arukuyama)
2015-09-09 20:55:05
(関東の誠)様のコメントのように、9月22日開催の「第4回 日暮里駅前イベント広場での炭坑節まつり」は、いろいろな内容で準備され、本当に楽しそうで、盛り上がりそうですね! 荒川区のサイトを覗いたら、祭りのポスターやスケジュールが、盛りだくさんに描かれていました。筑豊名物の白・黒ダイヤのようかんや成金も美味しいですよ。こちらの田川地区でも、第10回のコールマインフェスティバルが11月1日に予定され、「炭坑節総踊り」が実施される予定です。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事