いろはにぴあの

メッセージ欄を設けました。

薔薇 そして応援

2007年10月12日 | 近況
 ちょっとくたびれています。お風呂タイム、何にも考えずに一人でぼ~っつと湯船につかるのが最高です。
 その後薔薇の香りの水をつけるとさらに快適。ほのかな香りがただよってきます。このごろ季節外れなのですが薔薇が気になるのです。かつては派手さを強調する感じがして、あまり好きな花でなかったのに、今年の春いろいろな薔薇をみて、その美しさ、多様さに感激したからでしょうか。ふんわりとしてかわいらしい雰囲気にも惹かれたのでしょうか。本物でも造花でも香水でも石鹸でも文字でも、薔薇に関係するものが目に入ると立ち止まりたくなります。NHKの雑誌の広告にも「バラを咲かせてみませんか」という特集がありました。どんなことが書かれているか気になります。「バラのお菓子」を特集している本もあります。載っているお菓子が食べたくなります。薔薇もここまで守備範囲を広げるとは。もし「薔薇の国」なんていう遊園地があったりしたら、すぐにかけこむでしょう。しかし、薔薇っぽい曲をあつめたMDやカセットをつくろうとしたらどちらかといえば苦手な気が。。。考えすぎそうで。

 今週末来週末再来週末と、ピアノ関係で本番の方たちが続いています。思いをもって真剣に練習されてきたことだと思います。本当は一人一人に書くべきなのでしょうが、今回はここで応援させてください。ベストを尽くしてください。健闘を祈っています(^^)
 

存在

2007年10月07日 | らくがき (お絵かきやフォト絵)
 見れば見るほど「ぞう」と「かえる」に似ています。「かえる」のほうは、なにかがなにかの重みによっていつのま外れてしまい、このようになった結果です。しかし、それゆえに「かえる」になれたのです。
 大きさはお互い接近しすぎていますが、そこは形の類似性に焦点を置いた、ということで、追求をしないことにしましょう。

つめきりざめ

2007年10月05日 | らくがき (お絵かきやフォト絵)
「ハハハハハー」

たしか、ヨシキリザメというのもいたような気がしました。

WIKIで調べたら、ありました!系統も似ているし。。。
ヨシキリザメ
このごろ、こういうネタばかりが増えてますね、このブログ(^^;)

先日の経験をもとに、毎晩最低一日一曲聴く、と決めた矢先に忙しくなりました。毎晩を毎朝にしてもいいのかもしれない。。。


この曲いい!

2007年10月03日 | ピアノ・音楽
 昨晩ふと思い出して今練習中の曲が入ったCDやMDを片っ端から聴きました。
 なぜこんなことを書くのかというと、最近あまりそういうことをしていなかったからなんです。
 マンネリ化していた曲でも、こんなにきれいに聴かせることができるんだ。今弾いている曲を磨く余地はたくさん残されているということが分かります。

 そしてこれがうれしいのは、他にも耳にひっかかる曲が出会えることがあるということなんです。昨日もそう。聴いていてものすごく温かい気持ちになれる曲がみつかりました。まさに「この曲いい!」

 先日聴いたジャズ、ヴォーカルとピアノのDUO。ヴォーカルの方はほっそりしていてきれいな人でした。美しい歌声で私たちを音楽の世界にたちまちいざなってくれました、どこからそのようなエネルギーがでてくるのだろうと思うぐらい。体がびんびんし、涙がでそうになるほど感動した演奏もありました。ピアノを弾かれたHさんの先生も素敵でした。ヴォーカルの方と息をあわせ、すばらしいノリの音楽を作り上げていました。指さばきもすごいです。リズムを大切にするというジャズだけど、難しすぎて理解できなそうなのにしゃれて素敵なリズムがたくさんでてきました。楽譜がなくてもここまで見事な音楽を奏でることができるのがすごいです。理論が頭に体にしっかりとたたきこまれているのでしょうね。
 そしてそこでも、耳にひっかかる曲に出会えました。タイトルをおぼえているのは「DEAR FRIEND」だったっけ。他にもあったはず。聴いたらこの曲だってわかるのだけど。この曲いいと瞬間的に思うのだけどタイトルがいえない曲がまた記憶から呼び起こされました。ボサノバのあの曲とか。もどかしい。だったら調べればいいというのは分かっているんだけどね。
 ジャズのスタンダード、厳密にはよくわからないけど、「この曲いい!」と思える曲が数え切れないぐらいありそうです。

 「この曲いい!」と思える曲に出会える瞬間って幸せ。そういう瞬間は大切にしたいです。
 まず音楽を聴くことからですね。